ページトップ
TNCメニュー

これまでの放送内容

2012年9月30日(日)

火を画く~黒田征太郎 福島の旅~

▽画家でイラストレーターの黒田征太郎。 福島第一原発から半径20キロの警戒区域地点。生と死、日常と非日常を分けるボーダーで黒田は何を感じ、何を思ったのか?

▽2009年から北九州市・門司港で創作活動をする画家でイラストレーターの黒田征太郎(73)。戦争体験を持つ彼は、これまで野坂昭如氏と組んだ『戦争童話集』をはじめ、戦争や原子爆弾をテーマに多くの作品を創作。一貫して「戦争反対」「核廃絶」を訴えてきた。彼の新作絵本『火の話』もまた、戦争から原子力発電まで、宇宙や神話という永い時間の中で考えてみたい─という思いからできた絵本だ。そこには核を巡る人類の愚かさが描かれている。子どもの頃、空襲の下、火の中を逃げ回った黒田に、見えない火である放射能は、どう映ったのか? 絵本『火の話』には、多くのメッセージが込められている。絵本の出版を機に黒田はその場所へ行くことを決心した。そして・・・。2012年2月、黒田の姿は福島にあった。福島第一原発から20キロ。政府が定める警戒区域地点。警察車両が国道6号線の行く手を阻んでいる。彼は徐にスケッチブックを取出し、クレヨンを手にした。そして無言のままそのクレヨンを画用紙の上に走らせ始めた・・・。

制作局テレビ西日本(TNC)

次回放送内容

OA:2025.02.02(日)

鹿児島県立開陽高等学校定時制課程。午後から夜にかけての授業が行われている。彼らが語る“普通の道”と“普通ではない道”。彼らはかつて、それぞれの理由で学校に行けなくなる日々を体験し、それぞれの思いを抱えてこの学校にたどりついた。 何が彼らを苦しめてきたのか―。 道が開けたのは、なぜなのか―。全国の小中学校で「不登校」の児童生徒の数が増え続けている。(2023年度には前年度から15・9%増の34万6482人となり、過去最多を更新した。) 揺れる時代―、回り道をしてそれぞれの“青春”にたどり着いた高校生たちの物語。

年別アーカイブ

制作局

  • LINEで送る
ページの先頭へ