ページトップ
TNCメニュー

これまでの放送内容

2012年10月14日(日)

自宅で死ぬということ~在宅ホスピス医~

▽あなたの“最期”はどこで?9割近くの人が自宅ではなく、病院で亡くなる現在。「病院で死ぬのではなく自宅で生きる」。支える医師とその家族に密着しました。

▽あなたの“最期”はどこで? 1950年代頃まで日本人の8割以上が自宅で人生の最期を迎えていました。ところが現代は9割近くの人が自宅ではなく、病院で亡くなっています。▽福岡市早良区の開業医、二ノ坂保喜さん。数百人の患者を抱え、患者の自宅を訪問する在宅医です。患者の多くがガンなどの重い病にかかっています。二ノ坂医師の心情は「病院で死ぬのではなく自宅で生きる」ということ。二ノ坂医師の活動と「死ぬまで自宅で生きる」人とその家族に密着しました。▽また在宅での医療を支えているのが、訪問看護師。福岡市西区の訪問看護ステーション『はな』には10人のベテラン看護師が24時間体制で患者に対応しています。患者の家族に適切な介護のアドバイスをする訪問看護師も紹介します。二ノ坂医師を中心に、在宅介護の横の繋がりがつくられています。在宅医の一番の問題は、医師と看護師の数が全く不足していること。これを補うため、在宅医の間で一緒に患者を診るなどの新しい試みも始まりました。訪問看護ステーション『はな』では、一般病院の看護師を訪問看護の現場で研修させる活動を続けています。▽在宅医療にかかわる医師、看護師、患者、家族を見つめます。

制作局テレビ西日本(TNC)

次回放送内容

OA:2024.11.10(日)

笑顔のスポーツ、チアリーディング。アクロバティックな技を組み込んだ2分30秒の演技で、いかに観客を魅了できるかが採点される競技です。福岡工業大学附属城東高校チアリーダー部「ブルーエンジェルス」は、部員のほとんどが未経験からチアを始めたチーム。世界大会出場経験を持つ顧問の指導のもと、全国大会決勝の舞台を目指します。総勢約40人のチームを率いるのは、わずか5人の3年生。大怪我を乗り越え、1年ぶりに復帰したキャプテンを中心に、自身の葛藤やチームの問題にぶつかりながらも目標達成に向けて成長していきます。 部活に受験に懸命に取り組む、高校3年生チアリーダーの最後の夏に密着しました。

年別アーカイブ

制作局

  • LINEで送る
ページの先頭へ