これまでの放送内容

2021年7月8日(木)OA

ももち浜ストア

①コロナ禍で家具業界が急成長中 ②お菓子研究家が伝授!ひんやりスイーツ ・果物スイーツを簡単に手作り ③巨典が故郷の味で「冷やし味噌汁」に挑む

★コロナ禍の今、家具が売れている!市場規模は過去最高1.5兆円に達する見込みで、巣ごもり需要やテレワークなどで自宅にいる時間が増えたことが要因。そこで、福岡が誇る家具の街・大川の家具メーカー3社で今の売れ筋を調査!家庭のお悩みを解決できる家具に、おうち時間を豊かにする家具。さらに、ネット通販で急成長中のメーカーでは意外なアイテムが売れていた。★フクオカランキングは今注目を集めているレシピ動画メディアDELISH KITCHENの中から「簡単ひんやりスイーツレシピ」をご紹介します。ランキングを発表するのは、お菓子研究家のふじわらじゅんこさん。DELISH KITCHENで簡単スイーツレシピを1000以上製作しているスペシャリスト!ふじわらさんがオススメ、トレンドスイーツに、旬の果物を使ったスイーツなどなど、お子さんと一緒に作れるスイーツばかりですよ!

★番組MCの3人がさまざまな事にチャレンジする「ももち〇〇部」。今回は高橋巨典が男性でも簡単に作れる、「みそ汁」作りに挑戦します!これまでに1000種類以上のみそ汁を作ったミソシラーの先生からみそ汁の奥深さを学ぶ巨典。地元宮崎からヒントを得たオリジナルの冷たいみそ汁はミソシラーの先生からどんな評価を得られるのか?

出演者:高橋巨典 岡澤アキラ 浜崎日香里(テレビ西日本アナウンサー) 倉田真由美 あべてつあき(レモンティー) えもとりえ 藪佑介 高木晴菜(TNCアナウンサー) 五十嵐悠香(TNCアナウンサー) 赤木希(TNCアナウンサー)

関家具 大川本店(クラッシュゲート 福岡大川店)

【住所】大川市幡保172-3
【電話】0944-88-3939
【営業時間】10:00~18:00
【定休日】年末年始
フリートソファ 3人掛け 91300円(税込み)

*ももちタイムズにて紹介

詳細はこちら

広松木工 大川本店

【住所】大川市鬼古賀174-1
【電話】0944-87-5911
【営業時間】10:00~17:00
【定休日】火曜
アミーコ ブックシェルフ158 172700円(税込み)

*ももちタイムズにて紹介

詳細はこちら

タンスのゲン

【住所】大川市下林310-3
【電話】0570-004-055(平日10:00~20:00 / 土日祝10:00~17:00 *休業日除く)
CYBER GROUND スエード調 17800円(税込み)
CYBER GROUND レザー 12999円(税込み)
G-AIR 4999円(税込み)
オセロ-TG 7280円(税込み)

*ももちタイムズにて紹介

詳細はこちら

DELISH KITCHEN

夏のひんやりスイーツレシピを紹介しました。
1位 みかん牛乳アイス
https://delishkitchen.tv/recipes/255883752440333481
2位 スイカサイダー
https://delishkitchen.tv/recipes/260981721720160741
3位 豆花
https://delishkitchen.tv/recipes/223428210874909092

*フクオカランキングにて紹介

詳細はこちら

スシロー 志免向ヶ丘店

【住所】福岡県糟屋郡志免町向ヶ丘1-1-8
【電話】092-937-6505
【営業時間】平日11:00~20:00 土日祝10:30~20:00
特選北海道盛り(生うにと甘海老) 748円(税込み)
北海道産ほっき貝食べ比べ 330円(税込み)
十勝豚丼風にぎり 110円(税込み)

*中継にて紹介

詳細はこちら

検索

場所や名前など、気になるワードを検索!

次回放送内容

OA:2025.09.15(月) 9:50〜
ももち浜ストア

福岡の情報をギュッと凝縮!祝日アンコールSP!「愛され食堂~つないで100年~」創業が「100年」を目指し食べ歩き!土居祥平が長きにわたって愛され続ける秘訣を徹底調査する企画です!今回は福岡市早良区で調査。創業当時、九州初だった生パスタ専門店が登場!なぜ生パスタを始めた?そして社長の意外な経歴が明らかに!ほかにも、50年以上続く地元で愛される食堂や幅広い世代に人気のたこ焼き店も必見です「Zちゃんと昭平さん」は恒例レトロスポット巡り朝倉市甘木編。昭和の雰囲気が残すローカル線「甘木鉄道」を堪能。さらに、懐かしのオモチャを販売する老舗の玩具店も登場。自宅兼のお店は細長い作りが特徴の「町家」。今ではなかなか見られない昭和の家を体験します。「朝光のあさひる土鍋ごはん」。料理人兼モデルの朝光が福岡県内の旬の食材を求めて収穫体験&土鍋調理!今回は福岡タワーのすぐそば、福岡市中央区伊崎漁港へ。栄養豊富な博多湾では今の時期クルマエビがとれるんです!新鮮なクルマエビでどんな料理をつくるのか!素材の味を活かし、今回はシンプルで濃厚な土鍋料理をお届けします。

月別アーカイブ

  • 2021年7月
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

page top

  • facebookでシェア
  • Xでシェア
  • LINEで送る

ももち浜ストア 公式Instagram