これまでの放送内容

2021年7月29日(木)OA

ももち浜ストア

①SNSバズり飯作ってみた第3弾 ②猛暑を吹き飛ばす!ひんやりグッズ ・8時間冷え冷えタオル ③巨典が荒れる海で奇跡を起こす

★SNSで話題沸騰!最新の新感覚バズり飯をご紹介!TikTokで530万回再生されているライスペーパーを使って簡単に作れるトッポギやさけるチーズを割かずに調理する超簡単おつまみ、さらにある調味料を使うと自宅で簡単にもちもちホットケーキができる裏技とは?白石アナが作ってみました。★猛暑日の続く夏本番!屋外だけでなく、室内でも起こりうる熱中症。コロナ禍でマスクによる熱中症も懸念されていますよね・・・そこで今回は「暑さ対策!ひんやりグッズ」をランキングに。マスクにつける小型扇風機や8時間冷え冷えなタオル、冷たすぎて凍ってしまうジョッキなど、番組調査で発見したひんやりグッズを、えもと・藪が実際に使い【ひんやり具合】【実用性】を考慮し独自のランキングにしました!★番組MCの3人がさまざまな事にチャレンジする「ももち〇〇部」。今回は高橋巨典がフランス発祥のマリンスポーツ「フライボード」に挑戦!若い頃、地元の宮崎でサーファーだった巨典さんでもこのフライボードはなかなかうまくいかず。さらに風が強くなり、スタッフは中止を提案!しかし、挑戦を続ける巨典さんが最後に奇跡を起こす。

出演者:高橋巨典 岡澤アキラ 浜崎日香里(テレビ西日本アナウンサー) 倉田真由美 あべてつあき(レモンティー) えもとりえ 藪佑介 高木晴菜(TNCアナウンサー) 五十嵐悠香(TNCアナウンサー) 赤木希(TNCアナウンサー)

冷タオルス

冷タオルス 3850円(税込み)

*フクオカランキングにて紹介

詳細はこちら

どこでも座・クール

どこでも座・クール 5217円(税込み)

*フクオカランキングにて紹介

詳細はこちら

ON℃ZONE

ON℃ZONE(オンドゾーン) 420ml 3850円(税込み)

*フクオカランキングにて紹介

詳細はこちら

マスクエアーファン

マスクエアーファン 1760円(税込み)

*フクオカランキングにて紹介

詳細はこちら

ネッククーラーEvo

ネッククーラーEvo(専用バッテリー同梱モデル) 5980円(税込み)

*フクオカランキングにて紹介

詳細はこちら

石村萬盛堂本店

【住所】福岡市博多区須崎町2-1
【電話】092-291-1592
【営業時間】9:00~18:00
【定休日】なし
祝うてサンド 1個 248円(税込み)
つるのこのこ 750円(税込み) *本店限定スイーツ
博多冷茶 380円(税込み)
つるのこのこ博多冷茶セット 980円(税込み)

*中継にて紹介

詳細はこちら

長井浜公園

【住所】行橋市大字長井136-1
【電話】0930-28-9008
フライボード体験の詳細「長井浜公園」で検索

*ももち〇〇部にて紹介

詳細はこちら

検索

場所や名前など、気になるワードを検索!

次回放送内容

OA:2025.09.15(月) 9:50〜
ももち浜ストア

福岡の情報をギュッと凝縮!祝日アンコールSP!「愛され食堂~つないで100年~」創業が「100年」を目指し食べ歩き!土居祥平が長きにわたって愛され続ける秘訣を徹底調査する企画です!今回は福岡市早良区で調査。創業当時、九州初だった生パスタ専門店が登場!なぜ生パスタを始めた?そして社長の意外な経歴が明らかに!ほかにも、50年以上続く地元で愛される食堂や幅広い世代に人気のたこ焼き店も必見です「Zちゃんと昭平さん」は恒例レトロスポット巡り朝倉市甘木編。昭和の雰囲気が残すローカル線「甘木鉄道」を堪能。さらに、懐かしのオモチャを販売する老舗の玩具店も登場。自宅兼のお店は細長い作りが特徴の「町家」。今ではなかなか見られない昭和の家を体験します。「朝光のあさひる土鍋ごはん」。料理人兼モデルの朝光が福岡県内の旬の食材を求めて収穫体験&土鍋調理!今回は福岡タワーのすぐそば、福岡市中央区伊崎漁港へ。栄養豊富な博多湾では今の時期クルマエビがとれるんです!新鮮なクルマエビでどんな料理をつくるのか!素材の味を活かし、今回はシンプルで濃厚な土鍋料理をお届けします。

月別アーカイブ

  • 2021年7月
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

page top

  • facebookでシェア
  • Xでシェア
  • LINEで送る

ももち浜ストア 公式Instagram