これまでの放送内容

2021年4月16日(金)OA

ももち浜ストア

①話題の「低糖質食品」に注目 ・ビールもラーメンも糖質50%オフ? ②GWに行きたい海の町・呼子へ ・海中散歩&人気漫画の聖地めぐり ③最新のエンタメもお届け

★新型コロナの影響で外出しづらくなり、コロナ太りした人多いんじゃないですか?実はいま、食から健康を見直そうと、「低糖質食品」が続々と誕生しているんです。みんなお馴染みのカップヌードルがまさかの糖質50%カットに!?ついつい飲みすぎちゃうビールも夢の糖質0になったんです!!中州の人気レストランが初の低糖質弁当を開発。その気になる中身とは?さらに、アキラ君も食べたことない斬新なうどんが登場!!★今回の週末GO!は、高田課長のエール旅。イカで有名な海の町、佐賀県唐津市呼子町へ!海中散歩を体験できるジーラに乗って呼子の海を満喫!!築100年を超える民家を改装した呼子初の洋食店『百と十』でまさかの宿泊!?大人気アニメ『鬼滅の刃』の聖地が呼子にもあった!?課長の再現シーンもお見逃しなく!呼子を代表するイカの有名店『河太郎』では、去年新メニューが登場!お家でも楽しめるみんな大好きなアレとは!?★一週間のエンタメ情報をまとめてお届け!

出演者:高橋巨典 岡澤アキラ 浜崎日香里(TNCアナウンサー) 花田伸二 長谷川まさ子 高田課長 あべてつあき(レモンティー) 土居祥平 横山紗弓 高木晴菜(TNCアナウンサー) 五十嵐悠香(TNCアナウンサー) 赤木希(TNCアナウンサー)

日清食品

カップヌードルPRO 高たんぱく&低糖質 226円(税込み)

*ももちタイムズにて紹介

詳細はこちら

サントリー

パーフェクトサントリービール

*ももちタイムズにて紹介

詳細はこちら

on A TABLE

【住所】福岡市博多区中洲5-3-8 アクア博多1F
【電話】092-283-5257
【営業時間】ランチ11:30~14:30osディナー月曜~木曜17:30~22:30os/金曜・土曜~23:30os
炭焼きビーフと柔らかく煮た牛タンの低糖質高タンパクのロカボBENTO 1450円(税込み)
鴨胸肉と薩摩赤鶏の炭焼きの低糖質高タンパクのロカボBENTO 1450円(税込み)
低糖質ロカボライス 150円(税込み)

*ももちタイムズにて紹介

詳細はこちら

大勝うどん

【住所】福岡市博多区博多南6-8-30 トピレック博多109
【電話】092-402-2531
【営業時間】11:00~15:00 / 17:00~20:30os
【定休日】第2・4火曜
大豆温玉ぶっかけ 650円(税込み)

*ももちタイムズにて紹介

詳細はこちら

株式会社うれるや.さわやか

【住所】福岡市中央区赤坂1-10-9
【電話】092-791-8855
九州まーめん 685円(税込み)

*ももちタイムズにて紹介

詳細はこちら

マリンパル呼子

【住所】佐賀県唐津市呼子町呼子
【電話】0120-425-194
ジーラ料金 大人(中学生以上)2100円 小人(小学生)1050円 *全て税込み

*週末GOにて紹介

詳細はこちら

百と十 vesper

【住所】佐賀県唐津市呼子町呼子1960-2
【電話】0955-82-3287 受付時間10:00~21:00
【営業時間】朝食 土日祝7:00~10:00 昼食11:00~15:00 ティータイム15:00~18:00 ディナー18:00~21:00 *要予約
素泊まりプラン 8250円(税込み) *利用は2名以上
ランチ ハンバーグ 1100円(税込み)
日替わりパスタ 1100円(税込み) *味は日替わり

*週末GOにて紹介

詳細はこちら

田島神社

【住所】佐賀県唐津市呼子町加部島3965-1
【電話】田島神社 0955-82-3347 / 唐津市呼子市民センター 0955-53-7165

*週末GOにて紹介

詳細はこちら

河太郎 呼子店

【住所】佐賀県唐津市呼子町呼子1744-17
【電話】0955-82-3208
【営業時間】月曜11:40~19:00 火曜~金曜11:40~20:00 土日祝10:40~20:00
いかすみカレー 700円(税込み) *イートイン不可 *河太郎中洲本店・呼子店・北野エース福岡三越店で販売中
いか活造り定食 2900円(税込み)

*週末GOにて紹介

詳細はこちら

フォレストキャンプ小倉

【住所】北九州市小倉南区平尾台1-1-1 平尾台自然の郷 芝生広場内
【電話】080-6446-0111
1泊2食 21340円~(税込み)

*中継にて紹介

詳細はこちら

検索

場所や名前など、気になるワードを検索!

次回放送内容

OA:2025.09.15(月) 9:50〜
ももち浜ストア

福岡の情報をギュッと凝縮!祝日アンコールSP!「愛され食堂~つないで100年~」創業が「100年」を目指し食べ歩き!土居祥平が長きにわたって愛され続ける秘訣を徹底調査する企画です!今回は福岡市早良区で調査。創業当時、九州初だった生パスタ専門店が登場!なぜ生パスタを始めた?そして社長の意外な経歴が明らかに!ほかにも、50年以上続く地元で愛される食堂や幅広い世代に人気のたこ焼き店も必見です「Zちゃんと昭平さん」は恒例レトロスポット巡り朝倉市甘木編。昭和の雰囲気が残すローカル線「甘木鉄道」を堪能。さらに、懐かしのオモチャを販売する老舗の玩具店も登場。自宅兼のお店は細長い作りが特徴の「町家」。今ではなかなか見られない昭和の家を体験します。「朝光のあさひる土鍋ごはん」。料理人兼モデルの朝光が福岡県内の旬の食材を求めて収穫体験&土鍋調理!今回は福岡タワーのすぐそば、福岡市中央区伊崎漁港へ。栄養豊富な博多湾では今の時期クルマエビがとれるんです!新鮮なクルマエビでどんな料理をつくるのか!素材の味を活かし、今回はシンプルで濃厚な土鍋料理をお届けします。

月別アーカイブ

  • 2021年4月
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  

page top

  • facebookでシェア
  • Xでシェア
  • LINEで送る

ももち浜ストア 公式Instagram