これまでの放送内容

2021年10月4日(月)OA

ももち浜ストア

①池尻文のばってんグルメin大任町 ・衝撃焼き餃子ラーメン ②実はスゴい!福岡の燻製料理 ・人気店に聞いたおうちで出来る燻製調理法③福岡に広がる無人販売

★池尻 文の「ばってんグルメ」は田川郡大任町へ。町をあげて名物に推している「しじみ」の影に隠れつつも、地元の人が通う穴場グルメを発掘します。情報募集で圧倒的人気を集めた地元のラーメン店を突撃取材。〇〇が乗った衝撃のコラボラーメンが登場します。そして今回から夏の特別ルールが終わり歩数×0.1円が復活。するとまさかの展開が連発!歩いた歩数が資金になる池尻の奮闘を応援しながら見てください!★今回のフクオカQは「実はスゴい!福岡の燻製(くんせい)料理」コロナ禍で注目を集めるアウトドア。中でも今年は燻製料理の人気が高まっています。それに伴い家庭用燻製器や燻製風味の調味料が相次いで発売されるなど、燻製は一気に身近なものに。人気店に聞いたすぐにマネできる燻製調理法や、日本で唯一、糸島市の工場で作られている革新的商品をご紹介します。★「福岡に広がる無人販売」新型コロナの感染拡大により非接触のサービスとして注目されている無人販売。去年から福岡市内でも冷凍餃子の販売所などが数多く出店されるようになりました。そして今年はさらに進化!お店で食べるより半額で買えるうどんや、いま人気のスイーツなど様々なジャンルの無人販売をご紹介します。

出演者:高橋巨典 岡澤アキラ 浜崎日香里(TNCアナウンサー) 巻誠一郎 高村公平 あべてつあき(レモンティー) 池尻文 五十嵐悠香(TNCアナウンサー) 赤木希(TNCアナウンサー)

うどんのごんた 西港店

【住所】北九州市小倉北区西港町3-14
うどんの無人販売機

*ももちタイムズにて紹介

詳細はこちら

おむすびこむすび

【住所】春日市桜ケ丘7-9-2
鴨モモ肉の炭火焼 140円(税込み)

*ももちタイムズにて紹介

詳細はこちら

フルトリエ 中村果樹園

【住所】久留米市藤山町714
フルーツサンド 2個 1000円(税込み)

*ももちタイムズにて紹介

詳細はこちら

スミヤキエビス

【住所】福岡市中央区薬院2-3-3
【電話】092-731-3633
【営業時間】17:00~21:00
【定休日】日曜
自家製くんせい盛り合わせ 880円(税込み)

*フクオカQにて紹介

詳細はこちら

燻製処 いぶしや

【住所】北九州市小倉北区魚町4-2-18
【電話】093-967-0501
【営業時間】11:00~17:00
【定休日】日曜・祝日
旦じゃ過 300円(税込み)
*オンラインでも販売中「燻製処 いぶしや」で検索

*フクオカQにて紹介

詳細はこちら

扇フーズ 糸島工場

【住所】糸島市二丈福井2716-2
燻製水 60ml 734円(税込み)
*インターネットで販売「燻製水」で検索

*フクオカQにて紹介

詳細はこちら

Cafe&Beauty Anne

【住所】福岡市中央区今泉1-18-26
【電話】090-9409-5017
【営業時間】11:00~18:00
【定休日】不定休
クリームソーダ 770円(税込み)
芋モンブラン 770円(税込み)
プリントクッキー 1100円(税込み) *前日までの要予約
プリントカフェ 1100円(税込み) *前日までの要予約

*中継にて紹介

詳細はこちら

道の駅おおとう桜街道

【住所】福岡県田川郡大任町今任原1339
【電話】0947-63-4430
【営業時間】9:00~18:30
【定休日】なし
しじみソフト 500円(税込み)
しじみカレー 600円(税込み)

*ばってんグルメにて紹介

詳細はこちら

ラーメン壱好

【住所】福岡県田川郡大任町今任原2780-1
【電話】0947-63-3639
【営業時間】11:00~21:30 *現在時短営業中
【定休日】火曜
焼き餃子ラーメン 700円(税込み)
チャーシュー丼 300円(税込み)

*ばってんグルメにて紹介

詳細はこちら

検索

場所や名前など、気になるワードを検索!

次回放送内容

OA:2025.09.15(月) 9:50〜
ももち浜ストア

福岡の情報をギュッと凝縮!祝日アンコールSP!「愛され食堂~つないで100年~」創業が「100年」を目指し食べ歩き!土居祥平が長きにわたって愛され続ける秘訣を徹底調査する企画です!今回は福岡市早良区で調査。創業当時、九州初だった生パスタ専門店が登場!なぜ生パスタを始めた?そして社長の意外な経歴が明らかに!ほかにも、50年以上続く地元で愛される食堂や幅広い世代に人気のたこ焼き店も必見です「Zちゃんと昭平さん」は恒例レトロスポット巡り朝倉市甘木編。昭和の雰囲気が残すローカル線「甘木鉄道」を堪能。さらに、懐かしのオモチャを販売する老舗の玩具店も登場。自宅兼のお店は細長い作りが特徴の「町家」。今ではなかなか見られない昭和の家を体験します。「朝光のあさひる土鍋ごはん」。料理人兼モデルの朝光が福岡県内の旬の食材を求めて収穫体験&土鍋調理!今回は福岡タワーのすぐそば、福岡市中央区伊崎漁港へ。栄養豊富な博多湾では今の時期クルマエビがとれるんです!新鮮なクルマエビでどんな料理をつくるのか!素材の味を活かし、今回はシンプルで濃厚な土鍋料理をお届けします。

月別アーカイブ

  • 2021年10月
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

page top

  • facebookでシェア
  • Xでシェア
  • LINEで送る

ももち浜ストア 公式Instagram