これまでの放送内容

2021年10月3日(日)OA

①旅するホットプレート第2弾 ・熊本県のご当地グルメを完全再現 ②池尻文のばってんグルメin糸島 ③新田恵利さんへ独占インタビュー

★続く自粛生活に気分転換を!大好評企画『ホットプレートで九州ご当地グルメ』第2弾!今回は熊本県から、ボリューム満点のメニューが登場。熊本県阿蘇地方の郷土料理「高菜めし」を、料理研究家の宮成さんが、「スタミナ満点の焼きめし」にアレンジ!切って入れてスイッチオンの超簡単レシピ!おうちで旅気分を味わえること間違いナシ!★池尻文の「ばってんグルメ」は糸島市志摩へ。全国的に有名な「つまんでご卵」の影に隠れつつも、地元の人が通う穴場グルメを発掘します。まるでパフェのようなスムージーを出すジュース店では旬のシャインマスカットを堪能。さらに山奥でひっそりと営業しているのに、お昼には売り切れてしまう「炙りサバ寿司」が大人気のお店も発見。歩いた歩数が資金になる新人・池尻の奮闘を応援しながら見てください!★1985年社会現象にもなった伝説のテレビ番組『夕やけニャンニャン』に出演。おニャン子クラブ解散後もタレント、女優、執筆業だけでなく、2014年実母が介護4と認定され介護生活が始まると、企業などにも赴き、自身の経験に基づいた介護に関する講演なども多数行っている新田恵利が番組に登場!6年半に及ぶ実母の介護経験を綴った「悔いなし介護」についてお話を聞いてみました!

出演者:高橋巨典 岡澤アキラ 浜崎日香里(TNCアナウンサー)

検索

場所や名前など、気になるワードを検索!

次回放送内容

OA:2025.09.15(月) 9:50〜
ももち浜ストア

福岡の情報をギュッと凝縮!祝日アンコールSP!「愛され食堂~つないで100年~」創業が「100年」を目指し食べ歩き!土居祥平が長きにわたって愛され続ける秘訣を徹底調査する企画です!今回は福岡市早良区で調査。創業当時、九州初だった生パスタ専門店が登場!なぜ生パスタを始めた?そして社長の意外な経歴が明らかに!ほかにも、50年以上続く地元で愛される食堂や幅広い世代に人気のたこ焼き店も必見です「Zちゃんと昭平さん」は恒例レトロスポット巡り朝倉市甘木編。昭和の雰囲気が残すローカル線「甘木鉄道」を堪能。さらに、懐かしのオモチャを販売する老舗の玩具店も登場。自宅兼のお店は細長い作りが特徴の「町家」。今ではなかなか見られない昭和の家を体験します。「朝光のあさひる土鍋ごはん」。料理人兼モデルの朝光が福岡県内の旬の食材を求めて収穫体験&土鍋調理!今回は福岡タワーのすぐそば、福岡市中央区伊崎漁港へ。栄養豊富な博多湾では今の時期クルマエビがとれるんです!新鮮なクルマエビでどんな料理をつくるのか!素材の味を活かし、今回はシンプルで濃厚な土鍋料理をお届けします。

月別アーカイブ

  • 2021年10月
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

page top

  • facebookでシェア
  • Xでシェア
  • LINEで送る

ももち浜ストア 公式Instagram