これまでの放送内容

2022年8月9日(火)OA

ももち浜ストア

①パラ部が小倉南区へ! ②小雪の夢見るクスブリくん! ▽アウトな名前の占い師!? ③ひんやりスイーツ大満喫! ▽「ジェラート街道」ではしご旅

★福岡名物の陰に隠れた“珍名物”をPR!「夢見るクスブリくん」
今回は筑後エリアを調査!家具の町・大川市にあるインテリアショップを直撃!杉を知り尽くす社長が生み出したのは、年間売り上げゼロの超絶クスブリくん!?その正体に小雪も絶句…。さらに、八女にあるアンティークショップへ!オシャレな店内の奥には、全国各地のクスブリお土産がギッシリ…その真相とは?アウトな名前の占い師も登場!?★まだまだ続く厳しい暑さ。やはりこの時期に食べたくなるのが、ひんやりスイーツ。そこで、今回の特集は、久留米市にあるジェラートを販売する店舗が10店軒を連ねた「ジェラート街道」でジェラートはしご旅!!久留米の特産を使った数々のジェラートを堪能します!ある意外な食材を使ったジェラートや、とてつもない歴史をもった老舗ワイナリーの絶品ジェラートが登場!ジェラートでひんやりしませんか?★パラシュート部隊(斉藤優・矢野ペペ)の街ぶら企画「パラぶらり」。毎回ノープランで街ぶらしながら、その街の魅力を探りつつかるたでPRする「かるたの旅」をメインに、福岡の72市区町村を巡っております。今回は、北九州市小倉南区をぶらり。多種多彩な和スイーツが揃う人気和菓子店や、本場仕込み!関西風のお好み焼きが味わえる店を巡ります。2人のクスっと笑える掛け合いは癖になること間違いなし!お見逃しなく!

出演者:高橋巨典 岡澤アキラ 浜崎日香里(TNCアナウンサー) 中澤裕子 あべてつあき(レモンティー) パラシュート部隊(斉藤優・矢野ぺぺ) 小雪 五十嵐悠香(TNCアナウンサー) 小野彩香

世界のつばき館

【住所】久留米市草野町490-2
つばきジェラート 360円(税込み)

*ももちタイムズにて紹介

詳細はこちら

cafe ねこんち

【住所】久留米市草野町558
【電話】050-1209-2430
【営業時間】水曜・木曜11:30~17:00 / 木曜・金曜・土曜11:30~21:00
【定休日】日曜・月曜・火曜
そばジェラート 380円(税込み)
そばパフェ 1180円(税込み)

*ももちタイムズにて紹介

詳細はこちら

紅乙女酒造

【住所】久留米市田主丸町益生田214-2
【電話】0943-72-1050
【営業時間】月曜・金曜8:30~17:30
【定休日】土曜・日曜
黒ごまジェラート 390円(税込み)

*ももちタイムズにて紹介

詳細はこちら

巨峰ワイナリー

【住所】久留米市田主丸町益生田246-1
【電話】0943-72-2382
【営業時間】9:00~17:00
【定休日】不定休
巨峰ジェラート 430円(税込み)

*ももちタイムズにて紹介

詳細はこちら

有限会社 阿津坂商事

【住所】大川市榎津466
【電話】0944-87-5525
【営業時間】8:00~17:00
【定休日】第2土曜・日曜
もみほぐし玉手箱 19800円(税込み)
昇降ちゃぶ台 77000円(税込み)

*フクオカ応援団にて紹介

詳細はこちら

FUTEMIMI

【住所】八女市本町60
【電話】080-1539-4255
【定休日】不定休
どこかの狸の置き物 2500円
青島のお土産 1800円
*営業時間等はインスタグラム「鋤田収集事務所」で検索

*フクオカ応援団にて紹介

詳細はこちら

天使のkissそしてkiss....

【住所】久留米市蛍川町4-11 2F
【電話】090-7159-6292
【営業時間】9:30~15:00
【定休日】木曜 / 第1・第3日曜ほか
占い 30分3300円~(税込み)

*フクオカ応援団にて紹介

詳細はこちら

maverick FUKUOKA

【住所】福岡市博多区中洲3-7-33 1F
【営業時間】11:00~16:00 / 18:00~翌3:00
【定休日】不定休
マカロニ&チーズバーガー 1480円(税込み)
アボカドモッツァレラチーズ 1580円(税込み)

*中継にて紹介

詳細はこちら

検索

場所や名前など、気になるワードを検索!

次回放送内容

OA:2025.08.22(金) 9:50〜
ももち浜ストア

★「愛され食堂」創業が「100年」を目指し食べ歩き!今回は小倉エリアで調査。お好み焼きが好き過ぎて高校生の頃親の店をお好み焼き店に変えた店主に、去年1月におきた鳥町食堂街の火事から1年半ようやく営業を再開した中国料理店の意外な過去。さらに戦争に翻弄されラーメンと寿司の不思議なセットを出すようになったお店など逆境に負けない小倉の名店が続々と登場。今回も創業100年を目指し絶品グルメを食べ歩きます!★週末GO!は夏の避暑地!熊本県南阿蘇村の旅。垂玉温泉のオシャレな「瀧日和」で家族風呂を堪能。窓から見える大自然に「金龍の滝」も望めました!自分たちで温泉蒸気で蒸す野菜、そばの蒸し料理も堪能。さらに白蛇様が祭られている通称「白蛇神社」へ。生きた白蛇様で高田課長が祈願!そして南阿蘇の大自然を見ながら囲炉裏焼きがいただける人気店で、阿蘇名物のあか牛焼きを釜炊きご飯と一緒においしくいただきました!★「朝光のあさひる土鍋ごはん」。料理人兼モデルの朝光が土鍋調理!今回は福岡市中央区伊崎漁港へ。博多湾では今の時期クルマエビがとれるんです!新鮮なクルマエビでどんな料理をつくるのか?! ★「あべちゃんカメラが行く!」。今回は大丸福岡天神店で開催中の「熱いぜ!宮崎展」へ。「激辛スタミナグルメ」に「宮崎産完熟マンゴー」を贅沢に使用したスイーツも!

月別アーカイブ

  • 2022年8月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

page top

  • facebookでシェア
  • Xでシェア
  • LINEで送る

ももち浜ストア 公式Instagram