これまでの放送内容

2022年8月4日(木)OA

ももち浜ストア

①夏におすすめ!ご飯のお供ベスト5 南極料理人が監修したタコの絶品おかず&日本一の漬物 ②こだわりのお箸特集 自分に合ったお箸の選び方とは? ③ヒマつ武士が宇美町へ

★福岡のあらゆるものをランキング形式でご紹介するフクオカランキング!今回は「夏におすすめ!ご飯のお供ベスト5」をご紹介!南極料理人が監修したタコの絶品おかずや、日本一になったお漬物、さらには去年誕生したばかりの福岡の明太おかずなど、見たら絶対食べたくなるご飯のお供が続々登場!★知られざる街の魅力を探る「ヒマつ武士」!武士に扮したブルーリバー川原豪介が、街行く人たちのごくごく個人的な暇つぶしスポットを調査。SNSや情報誌ではあまり紹介されることがない、マニアックなスポットやグルメが登場します!今回は「宇美町」へと向かい、夏の時期に家族で楽しめる川遊びスポットや、月に数日しかオープンしない人気のケーキ店、さらには360度見渡せる絶景を求めて雪駄で山登りに挑みました。★8月4日は「箸の日」ということでこだわりのお箸事情を大特集。オーダーメイド箸を製作する八四八で、自分に合ったお箸の選び方を教えていただいたり、伝統工芸が盛んな八女市で、世界に1つだけのマイ箸づくり体験などをご紹介。また、日本一高い純金のお箸も登場します。

出演者:岡澤アキラ 浜崎日香里(テレビ西日本アナウンサー) 倉田真由美 あべてつあき(レモンティー) えもとりえ 川原豪介(ブルーリバー) 角野友紀 楠田瑠美

お箸を考える店 八四八

【住所】福岡市南区野間1-2-18
【電話】092-557-8481

*ももちタイムズにて紹介

詳細はこちら

ギンザタナカ

【住所】福岡市中央区大名2-6-60 西鉄グランドホテル
【電話】092-712-4145
純金 箸 (大) 105万875円(税込み) *撮影時(7月29日)の価格

*ももちタイムズにて紹介

詳細はこちら

緒方仏壇店

【住所】八女市本町397-1
【電話】0943-23-3367
世界に1つだけのマイ箸づくり体験 3300円(税込み 90分程度)
10:00~17:00 *要予約

*ももちタイムズにて紹介

詳細はこちら

ノフレ食品

ノフレ食品 やみつきタコ 150g 1296円(税込み)

*フクオカランキングにて紹介

詳細はこちら

よしの味噌

よしの味噌 発酵の恵み スパイスカリー130g 540円(税込み)

*フクオカランキングにて紹介

詳細はこちら

マルマタしょう油

マルマタしょう油 山椒味噌 55g 648円(税込み)

*フクオカランキングにて紹介

詳細はこちら

九州名物とめ手羽

九州名物とめ手羽 博多鶏明太100g 700円(税込み)

*フクオカランキングにて紹介

詳細はこちら

丸長食品

丸長食品 まぜちゃい菜 180g 瓶入り 700円(税込み)

*フクオカランキングにて紹介

詳細はこちら

ファディ 小戸店

【住所】福岡市西区小戸1-15-14
【電話】092-895-5222
【営業時間】10:00~19:00
みやび鯛あら炊き 1069円(税込み) *数量限定
宮崎県産 山豚バラチャーシュー 1393円(税込み) *数量限定
若鶏のからあげ(竜田仕上げ) 1078円(税込み)
大きな海老マヨセット 1078円(税込み)

*中継にて紹介

詳細はこちら

宇美八幡宮

【住所】福岡県糟屋郡宇美町宇美1-1-1
【電話】092-932-0044

*ヒマつ武士にて紹介

詳細はこちら

一本松公園(昭和の森)

【住所】福岡県糟屋郡宇美町大字宇美字正楽3-3

*ヒマつ武士にて紹介

詳細はこちら

CAKE+ 8がつ8にち

【住所】福岡県糟屋郡宇美町宇美4-6-5
開店日・営業時間などに関してはInstagram(8gatsu_8nichi)でご確認下さい。

*ヒマつ武士にて紹介

詳細はこちら

検索

場所や名前など、気になるワードを検索!

次回放送内容

OA:2025.08.22(金) 9:50〜
ももち浜ストア

★「愛され食堂」創業が「100年」を目指し食べ歩き!今回は小倉エリアで調査。お好み焼きが好き過ぎて高校生の頃親の店をお好み焼き店に変えた店主に、去年1月におきた鳥町食堂街の火事から1年半ようやく営業を再開した中国料理店の意外な過去。さらに戦争に翻弄されラーメンと寿司の不思議なセットを出すようになったお店など逆境に負けない小倉の名店が続々と登場。今回も創業100年を目指し絶品グルメを食べ歩きます!★週末GO!は夏の避暑地!熊本県南阿蘇村の旅。垂玉温泉のオシャレな「瀧日和」で家族風呂を堪能。窓から見える大自然に「金龍の滝」も望めました!自分たちで温泉蒸気で蒸す野菜、そばの蒸し料理も堪能。さらに白蛇様が祭られている通称「白蛇神社」へ。生きた白蛇様で高田課長が祈願!そして南阿蘇の大自然を見ながら囲炉裏焼きがいただける人気店で、阿蘇名物のあか牛焼きを釜炊きご飯と一緒においしくいただきました!★「朝光のあさひる土鍋ごはん」。料理人兼モデルの朝光が土鍋調理!今回は福岡市中央区伊崎漁港へ。博多湾では今の時期クルマエビがとれるんです!新鮮なクルマエビでどんな料理をつくるのか?! ★「あべちゃんカメラが行く!」。今回は大丸福岡天神店で開催中の「熱いぜ!宮崎展」へ。「激辛スタミナグルメ」に「宮崎産完熟マンゴー」を贅沢に使用したスイーツも!

月別アーカイブ

  • 2022年8月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

page top

  • facebookでシェア
  • Xでシェア
  • LINEで送る

ももち浜ストア 公式Instagram