これまでの放送内容
2011年11月5日(土)
福岡の今を立体的にお伝えします。
▽クライマックスシリーズ直前生中継!・いよいよホークス出陣、日本シリーズへの道は? ▽節電の冬到来・今注目を集める”ガス”による発電とは? ▽乳ガンと闘うジャズシンガー~今、彼女が伝えたいこと~ ▽手嶋レーダー・幻の蝶アサギマダラを追う ▽福岡この一週間の話題は ▽気象情報 ▽コメンテーターはニューズウィーク編集主幹竹田圭吾さんと亭主関白協会会長天野周一さん
2011年10月29日(土)
福岡の今を立体的にお伝えします。
▽高島市長生出演!・釜山に学ぶ映画都市戦略~福岡の目指す文化都市戦略について直撃。市長が描く福岡の将来像とは何か? ▽被害広がるタイの大洪水・観光だけでなく産業でも福岡に影響が。現状と今後について取材。 ▽クライマックスシリーズ直前!特別企画~ファンに直撃・あなたの考える采配は? シリーズでのホークスの今後を占います ▽福岡・今週一週間の気になるニュースは? ▽手嶋さんの気象情報・週末のお天気はどうなる? 【コメンテーター】 高島市長 坂井政美
2011年10月22日(土)
福岡の今を立体的にお伝えします。
▽九州にスズメバチとクマ ▽北九州銀行設立で地域経済への影響は? ▽噺家を目指す盲目の中学生・夢の舞台へ ▽映画のシーンを歩く~博多っ子純情より~ ▽手嶋さんの気象情報 ▽福岡一週間のニュースほか 【コメンテーター】 矢野寛治さん 酒井辰馬さん
2011年10月15日(土)
福岡の今を立体的にお伝えします。
▽コメンテーターは、テレビやラジオで活躍中の内科医でありながら作家のおおたわ史絵さん。おおたわさんから福岡の今をするどく分析していただきます ▽燃えた「百年蔵」。先週土曜日火事になった「百年蔵」。この蔵にまつわるエピソードとは? ▽大関に昇格した琴奨菊の水上パレードを生中継。琴奨菊関に、今の思い、そして今後の抱負を直撃します ▽相次ぐ親による子ども虐待。虐待はなぜ起こるのか。そして、虐待から生じる「負のスパイラル」とは。その実態を取材しました ▽手嶋さん、ウナギ探しの旅 ▽福岡の一週間のニュースほか
2011年10月8日(土)
福岡の今を立体的にお伝えします。
▽コメンテーターは舛添要一さんとニューズウィーク日本版編集主幹の竹田圭吾さん ▽相次ぐ生活必需品の値上げ。そして東日本大震災の被災地復興のための増税・・・。その影響は福岡にどのような影響を与えるのか。暮らしは、仕事はどう変わるのかを考える ▽祝・ソフトバンク・ホークスリーグ優勝! 大活躍した内川選手を支えた内助の功とは? ▽辛亥革命100年目の真実・九州人と孫文の真の関係とは。革命の陰の功労者は九州人だった。その実像と足跡をたどるドキュメント ▽生中継・アジア太平洋フェスティバル ▽福岡、この一週間のニュース他