これまでの放送内容

2022年11月12日(土)OA

うどんMAPサタデー

岡澤アキラが福岡のうどんを食べつくす ①久留米・大将激推しのちくわ天うどん ②シーズン2初進出の八女市!お持ち帰りが大人気のお店のいか天うどん

▽岡澤アキラが福岡のうどんを食べ尽くす企画「うどんMAP」。毎週水曜日にももち浜ストアで放送中のこのコーナーを完全版でお届けします!今回は、久留米市からスタート!最初に紹介頂いたのは、なんとうどんMAP初取材のお店。大将もアキラくんがお店に来ることを待っていたようで大歓迎!そんな大将激推しのちくわ天うどんを食べ尽くします。さらに、シーズン2では、初進出の八女市へ。お持ち帰りが大人気のお店のいか天うどんが登場します。

出演者:岡澤アキラ 福岡に住む「うどん人」の皆さん

だるまうどん

【住所】筑後市長崎422-1
【電話】0942-42-5100
【営業時間】10:00~21:30
【定休日】木曜
肉うどん 610円(税込み)
ちくわ天(トッピング) 160円(税込み)

*うどんMAPサタデーにて紹介

詳細はこちら

桐乃家

【住所】八女市大島173-2
【電話】0943-23-1323
【営業時間】9:00~22:00
【定休日】1月1日・2日
昆布といか天うどん 670円(税込み)

*うどんMAPサタデーにて紹介

詳細はこちら

検索

場所や名前など、気になるワードを検索!

次回放送内容

OA:2025.08.22(金) 9:50〜
ももち浜ストア

★「愛され食堂」創業が「100年」を目指し食べ歩き!今回は小倉エリアで調査。お好み焼きが好き過ぎて高校生の頃親の店をお好み焼き店に変えた店主に、去年1月におきた鳥町食堂街の火事から1年半ようやく営業を再開した中国料理店の意外な過去。さらに戦争に翻弄されラーメンと寿司の不思議なセットを出すようになったお店など逆境に負けない小倉の名店が続々と登場。今回も創業100年を目指し絶品グルメを食べ歩きます!★週末GO!は夏の避暑地!熊本県南阿蘇村の旅。垂玉温泉のオシャレな「瀧日和」で家族風呂を堪能。窓から見える大自然に「金龍の滝」も望めました!自分たちで温泉蒸気で蒸す野菜、そばの蒸し料理も堪能。さらに白蛇様が祭られている通称「白蛇神社」へ。生きた白蛇様で高田課長が祈願!そして南阿蘇の大自然を見ながら囲炉裏焼きがいただける人気店で、阿蘇名物のあか牛焼きを釜炊きご飯と一緒においしくいただきました!★「朝光のあさひる土鍋ごはん」。料理人兼モデルの朝光が土鍋調理!今回は福岡市中央区伊崎漁港へ。博多湾では今の時期クルマエビがとれるんです!新鮮なクルマエビでどんな料理をつくるのか?! ★「あべちゃんカメラが行く!」。今回は大丸福岡天神店で開催中の「熱いぜ!宮崎展」へ。「激辛スタミナグルメ」に「宮崎産完熟マンゴー」を贅沢に使用したスイーツも!

月別アーカイブ

  • 2022年11月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

page top

  • facebookでシェア
  • Xでシェア
  • LINEで送る

ももち浜ストア 公式Instagram