これまでの放送内容

2022年1月31日(月)OA

ももち浜ストア

①池尻文のばってんグルメIN糸島市 ②福岡グルメに大量投入!?ショウガ特集! ぽかぽかショウガグルメからクイズを出題 ③自作でポテトロス解消!便利グッズをご紹介

★池尻文の「ばってんグルメ」は糸島市・岐志漁港へ。
冬の味覚「カキ」以外の地元で愛されるグルメを探します。
雨の中調査する文ちゃんに起きた衝撃的なハプニング。一体何が起きたのか?
さらに、地元の漁師に教えてもらったハワイをテーマにしたステーキ店に突撃取材。果たして取材はできるのか?★福岡の話題をクイズ形式でお届け「フクオカQ」。
寒い今こそオススメの食材「ショウガ」を特集します。
古来より日本で親しまれ、研究されてきたショウガ。体を温める効果はもちろん、むくみの解消や免疫力の向上なども期待できる、今も注目され続けている食材です!
そこで今回は、あったか福岡名物のラーメンやもつ鍋などにショウガが大量投入された、福岡のぽかぽかショウガグルメをクイズ形式でご紹介します!★自作でポテトロス解消
大手ファストフードチェーンが昨年末に実施したフライドポテトの販売制限。ネット上では「ポテトロス」「ポテト難民」という言葉が飛び交うまでにショックが拡大しました。それならば、自分で作ってしまおう!と、今フライドポテトを自作する人が急増しています。そこで、フライドポテト作りの便利グッズや、本格的な味に近づける秘訣などをご紹介します。

出演者:高橋巨典 岡澤アキラ 浜崎日香里(TNCアナウンサー) 巻誠一郎 高村公平 あべてつあき(レモンティー) 岡野綾夏 池尻文 赤木希(TNCアナウンサー)

ラーメン志士

【住所】北九州市戸畑区中原西2-3-26
【電話】080-6405-7030
【営業時間】11:00~15:00
【定休日】日曜
ショウガらーめん(醤油) 800円(税込み)

*フクオカQにて紹介

詳細はこちら

カフェ リレア

【住所】北九州市小倉北区若富士町6-18
【電話】093-383-0203
【営業時間】11:00~18:30 *金曜・土曜は22:00まで
【定休日】不定休
ジンジャーキーマカレー 1320円(税込み)

*フクオカQにて紹介

詳細はこちら

宗家 赤門屋

【住所】福岡市博多区竹丘町1-4-3
【電話】092-591-2214
【営業時間】17:00~0:00
【定休日】日曜
ショウガもつ鍋 1人前 1400円(税込み)
山芋入りおじや 380円(税込み)

*フクオカQにて紹介

詳細はこちら

札幌スープカリィ専門店 ロビンソンスパイス

【住所】大野城市御笠川4-5-2
【電話】092-404-0299
【営業時間】11:00~15:00 / 17:00~20:00
【定休日】火曜
サクッとピカチキン 1630円(税込み)
肉ロビン 1980円(税込み)
山中牧場ソフトクリーム 440円(税込み)

*中継にて紹介

詳細はこちら

高栄丸

【住所】糸島市志摩岐志778-5
【電話】090-6290-0817
【営業時間】10:00~16:00
【定休日】水曜
カキ 1kg 1100円(税込み)
ちゃんちゃん焼き(みそ) 880円(税込み)

*ばってんグルメにて紹介

詳細はこちら

ラウレアステーキ

【住所】糸島市志摩岐志1442-2
【営業時間】11:00~16:00 *営業はインスタグラム(@laulea_steak)をご確認下さい。
【定休日】不定休
サガリステーキセット 1800円(税込み)

*ばってんグルメにて紹介

詳細はこちら

検索

場所や名前など、気になるワードを検索!

次回放送内容

OA:2025.08.21(木) 9:50〜
ももち浜ストア

★いま注目するべきグルメ・お店・ワードを紹介する「木曜のチューモク」。今回のテーマは「涼×旨×新発見!冷たい麺特集」ラーメン新時代!和食職人が作る【冷製サラダつけ麺】に、旨み爆発!味噌ソムリエが本気で挑んだ【冷やし味噌担々麺】!そうめんをもっと楽しく!SNSでバズった!割烹よし田の大将が教える【極ウマそうめんアレンジ】をご紹介!灼熱の夏を乗り切る、最強の冷やし麺が登場します!★思わず驚くインパクトのグルメやちょっとやりすぎてしまっているサービスのお店など、思わず「バカだなぁ~」と言ってしまうグルメを訪ねる「バカだなぁグルメ」。おそらく日本で唯一のアレとたこ焼きを合わせた、一見しただけじゃ何なのかわからないグルメが登場!さらに、店主のサービス精神と従業員の優しさのすれ違いが生んだ、悲劇の唐揚げ定食が!★「旬のネタ」を魅力たっぷりに生中継でお伝えする「あべちゃんカメラが行く!」。今回は、今回は宗像市で開催中の「むなかた地魚茶漬け祭り」をご紹介!季節ごとに宗像で獲れたおいしい海の幸を、郷土料理の茶漬けで味わうイベント。今回の主役は「あなご」!特製出汁やタレと刺身の組み合わせはもちろん、炙りや白焼き、ちょっと変わったブイヤベース茶漬けなど、自慢のあなご茶漬けが続々登場します!

月別アーカイブ

  • 2022年1月
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

page top

  • facebookでシェア
  • Xでシェア
  • LINEで送る

ももち浜ストア 公式Instagram