ページトップ
TNCメニュー

これまでの放送内容

2014年9月12日(金)

平成ノブシコブシと遠賀郡岡垣町へ▽高級品を自腹で購入?▽運命の出会いで超人気店へ

今回は福岡と因縁浅からぬ平成ノブシコブシをゲストに迎え、遠賀郡岡垣町をぶらり。町を一望するお寺で身も心も清めたあと、懐かしの味と再会し感涙寸前に。続いて海へと向かうも、台風接近の影響で大荒れの様子。仕方なく引き返そうとすると、最近オープンしたばかりの施設を発見して訪ねてみることに。ほかにも、押しの強い宝石店や元気な鉄板屋台などが登場。最後は運命的な出会いから、町の超人気店へと繋がって…!?

出演者:博多華丸・大吉 ゲスト:平成ノブシコブシ

2014年8月29日(金)

年一度!夏の恒例行事フットボールアワーと古賀市の魅力スポットへ▽珍しい野菜を堪能▽光の芸術に感動!

今回は1年ぶりの古賀市SP!『古賀市ふるさと大使』就任三年目を迎えた大吉が、古賀市内の様々なスポットを巡りその魅力をプレゼンします。共に巡るのは相方の華丸と同期のケン坊田中、そしてスペシャルゲストのフットボールアワー。元気なお母さんたちによる食品加工の現場や市場にほぼ出回らない幻の野菜、国内トップシェアを誇る“アレ”の開発拠点など、まだまだ知らない古賀の魅力に一同仰天!!

出演者:博多華丸・大吉 ゲスト:フットボールアワー

2014年8月15日(金)

八幡東区祇園をトータルテンボスとぶらり▽白熱の抽選会で藤田が…▽恒例の角打ちで藤田が…▽伝統の祭りに飛び入りして藤田が…

今回は「ハンパねぇ!」でおなじみのトータルテンボスをゲストに迎え、祭りの準備でにぎわう北九州市八幡東区祇園をぶらり。鳴り響く鐘の音に誘われて訪ねた先は抽選会の会場。近くで買い物をすれば抽選券をもらえるということで、全員でめぼしい品を探す。すると、威勢の良いお父さんに声をかけられ…。ほかにも、番組恒例の角打ちや、八百屋さんオリジナルのらっきょうの食べ比べ、駄菓子屋さん併設の老舗食堂など見どころ満載!

出演者:博多華丸・大吉 ゲスト:トータルテンボス

2014年8月8日(金)

スリムクラブと福岡市油山へ▽夏休み絶対行きたい牧場で動物と触れ合い▽絶品ビーフシチューに感動▽最新駄菓子に大興奮▽八百屋さんが作るゴーヤの佃煮にスリムも降参?

スリムクラブと福岡市油山へ。まずはこの夏家族連れにオススメの定番スポット「も~も~らんど油山牧場」へ。乗馬体験や羊の餌やりなど、かわいい動物たちとふれあいます。その後、華丸・大吉が絶賛するお店へ移動。そこには華丸が自身のグルメ本にも掲載した絶品のビーフシチューが。2日間かけて作る至高の味にスリムクラブのふたりは放心状態に。園芸店では謎の植物を見学。見た事のない形のコショウを試食した内間に異変が起こります。さらに駄菓子店では子どもたちと爆笑トークを繰り広げます。同じ年代の子を持つ華丸に子どもたちからショッキングな一言が。

出演者:博多華丸・大吉 ゲスト:スリムクラブ

2014年8月1日(金)

スリムクラブと福岡市・雑餉隈駅かいわいをぶらり▽サインをしてと渡された色紙の裏に超大物のサインが!▽斬新すぎる回転焼きを発見!そのフォルムとは

今回は沖縄出身のスリムクラブをゲストに迎え、下町情緒あふれる雑餉隈駅界隈をぶらり。鶏肉専門店の絶品から揚げに舌鼓を打っていると、「鶏肉」の呼び方の話題に。沖縄では「かしわ」とは呼ばないらしく…。さらに、立ち飲み屋でサインに応じたところ、渡された色紙を見てあ然。そこにはある人のサインが書かれていた。そこにあった超大物の名前とは?その後、商店街で見慣れない回転焼きを発見し訪ねてみると、謎のキャラクターが。その斬新すぎるフォルムに一同驚愕!!

出演者:博多華丸・大吉 ゲスト:スリムクラブ

次回放送内容

OA:2025.07.11(金)

動画のサムネイル

インディアンス改めちょんまげラーメンと糸島市へ。地元民のオススメスポットをめぐります。向かったのは海辺にある塩の工房。海水から作られたばかりの塩の旨さに一同感動!さらに糸島野菜を使った漬物店では世にも珍しいネギの漬物が。大好物の登場にネギ芸人の華丸大はしゃぎ!そして最後は、凄腕シェフがいるという洋食店でシメ。糸島の新鮮な食材とシェフの腕前が合わさった絶品料理に一同大感動。華丸の珍食レポが飛び出す?

年別アーカイブ

地域

  • LINEで送る
ページの先頭へ