これまでの放送内容
2009年5月15日(金)
夜の天神で屋台めぐり・強烈ご夫婦登場で華大タジタジ
第4回放送は夜の天神が舞台。街をぶらつく二人は気になる看板を発見。そこには「なんしようと屋」の文字が!迷わず飛び込んだ勢いのまま、屋台めぐりがスタート!街に点在する小さな箱には人情と美味が溢れていました。そして今回登場する素敵なご家族は屋台で見つけた仲良し夫婦。しかし徐々にトークは加熱し、ついには収拾不能の事態に!
出演者:博多華丸・大吉
2009年5月8日(金)
お茶の里黒木町・八女茶開祖の末裔が登場
第3回放送は、八女茶の発祥地として知られる八女郡・黒木町。町のシンボル、樹齢800年の大楠がある神社でお宮参りの家族と遭遇!強烈キャラのお母さんに華大タジタジ。番組ファンの床屋さんはなぜか意外な反応を?そして今回登場する素敵なご家族は、茶園を営むご夫婦。その正体は八女茶開祖の34代目の子孫だった!
出演者:博多華丸・大吉
2009年5月1日(金)
宮地嶽・老舗旅館あったか夫婦登場
第2回は福津市の宮地嶽神社からスタート!!番組ヒット祈願を行った二人が出会ったのは、元気いっぱいの老人会の皆さん。そのパワーに華丸大吉のふたりもタジタジ。また、宮地嶽神社の中で謎の洞窟を発見!!果たしてその正体は?そして、約40年もの間、旅館を切り盛りしてきたご夫婦のエピソードに華丸大吉も感動!!
出演者:博多華丸・大吉
2009年4月24日(金)
福岡のへその町・筑穂にあの大物俳優が!?
華大の2人が訪れたのは、福岡のへその町、飯塚市の筑穂地区。あの明石家さんまにも動じない観光ガイドさんに華大もタジタジ。あの歴史的偉人も食べた料理に華大も感動。そしてあの踊る大捜査線に出演のあの大物俳優?登場に華丸・大吉、なぜか大爆笑!
出演者:博多華丸・大吉

![[華丸・大吉の なんしょうと?] 毎週、博多華丸・大吉のふたりが、福岡県内の市町村を巡り、地元のみなさんと触れ合う人情バラエティー番組。](/nan/img/common/cor_main.jpg?)

