ページトップ
TNCメニュー

これまでの放送内容

2010年10月22日(金)

添田町 波瀾万丈!職人夫婦が登場

名峰・英彦山の麓、添田町でなんしようと?町の名所・立派なお城は築20年!?天守閣へ向かう驚きの手段とは?町の新名物、アツアツの○○に舌鼓♪さらに、喋るワンちゃんも登場!そして今回登場するご夫婦は、添田町で物産店を営む篠崎さんご夫婦。職人夫婦の波瀾万丈の人生とは?次々と語られる衝撃の事実に華大驚愕!

出演者:博多華丸・大吉

2010年10月8日(金)

志賀島で1時間SP!鮮魚店夫婦の爆笑エピソード

志賀島で1時間SP!新企画!「名○○を探せ」。名所・名物料理・名産品などなど・・・島の様々な「名○○」を探します。しかし、もちろん番組の醍醐味は、いつものゆる~い珍道中。島の名物料理を堪能!そして島のお店では、港町ならではの暮らしぶりを体験。なんと夕方から楽しい酒の宴が!ここで、たまたま地元・志賀島に戻っていたあの芸人が登場!そして今回のご夫婦は、鮮魚店を営むご夫婦。結婚式の豪快なエピソードや新婚旅行での大事件!?など、笑いの尽きないエピソードが満載です!放送は通常より30分早い、よる7時から!!お楽しみに!

出演者:博多華丸・大吉

2010年9月17日(金)

川崎町 奥様は東京生まれ東京育ちの農家夫婦

舞台は川崎町。実は川崎町には隠れた観光スポットがいっぱい!と言う訳で今回は町の観光スポット巡りをする事に!まず、最初に訪れたのは室町時代に活躍した水墨画家・雪舟が作った庭園・魚楽園。昭和6年生まれの元気いっぱいの当主が登場。さらにはお洒落なレストランでバイキングを堪能。そして今回のご夫婦は、奥様は東京生まれ東京育ちの農家夫婦。

出演者:博多華丸・大吉

2010年9月10日(金)

上毛町 からあげ店夫婦の成功秘話!

大分との県境、上毛町(こうげまち)で「なんしようと?」。庭先にプールを浮かべ、最後の夏休みを満喫する小学生の姿が。公民館では太極拳教室に飛び入り参加しちゃいました。そして今回登場するご夫婦は上毛町でからあげ店を営む高西さんご夫婦。田んぼの真ん中に佇む小さな店が全国展開?その成功の秘訣に迫ります!

出演者:博多華丸・大吉

2010年9月3日(金)

築上町・椎田地区 悠々自適?ほのぼの系夫婦登場

築上町の椎田地区をぶらり。老舗旅館の女将と庭先で立ち話。酒屋が作る焼き立てパンの正体とは?○○から追いかけていた熱心なファンに華大もびっくり!そして今回登場するご夫婦は数年前に定年を迎え、今は悠々自適な生活を送る藤原さんご夫婦。ほのぼの系ご主人とテキパキ奥さまの甘酸っぱい馴れ初めに思わず赤面!

出演者:博多華丸・大吉

次回放送内容

OA:2025.11.21(金)

動画のサムネイル

中川家と巡る那珂川市8選の旅後編。まずは約100種のメダカを販売しているスポットへ。名物のメダカすくいでおじさん達の熱い戦いが!続いて向かったのは、とある工房。そこはなんと福岡を代表するあのキャラクターたちが生まれた場所だった!そして地元で大人気の飲食店、「メニュー数150種」という麺専科へ。注文したもの全てが絶品!特に1番人気のちゃんぽんのあまりのうまさに大感動!小食おじさん達の箸が止まらない!

年別アーカイブ

地域

  • LINEで送る
ページの先頭へ