これまでの放送内容
2011年3月4日(金)
北九州市黒崎 呉服店のご夫婦
舞台は北九州市黒崎。アーケードを歩くとお祭りが行われていた。それは長崎で有名なあのお祭りだった。そこで美味しい食べ物を振る舞われ、華丸・大吉も大満足。今回のご夫婦は老舗呉服店を営むおふたり。奥様は滋賀県出身!滋賀県ならではの、ある風習に興味津々。そして御年75歳!ご主人の元気の秘訣に華丸・大吉も大爆笑!
出演者:博多華丸・大吉
2011年2月25日(金)
大任町 揚げ物店夫婦の新婚旅行で起きた悲劇とは!?
舞台は田川郡大任町。しじみの産地で有名な大任町で、全国でも名高い出雲大社を発見する。そこで出会った女子高生にオススメスポットを聞くと巨大な道の駅があるとの情報が。向かうと新鮮な野菜や魚がいっぱい。あまりの新鮮さに買い物をしてしまう。さらに1億円トイレなるものを発見。その豪華さに華丸・大吉も感嘆。そして今回のご夫婦は、揚げ物店を営むおふたり。奥様オリジナルのポテトコロッケの秘密に華丸も絶叫!
出演者:博多華丸・大吉
2011年2月18日(金)
みやこ町豊津 自動車整備工場を営む美人奥様が登場!
舞台はみやこ町豊津。歴史ある三重塔を訪れると、華丸・大吉も思わず感嘆するある事実があった!さらに町の中心部を歩くと見た目はどう考えてもガソリンスタンドのうどん店を発見。一見変わった感じの店だが、味は本物!福岡のうどんにはうるさい華丸・大吉も大絶賛!そして今回のご夫婦は自動車整備工場を営むおふたり。職人気質のご主人と超美人な奥様のデートの失敗談に爆笑!
出演者:博多華丸・大吉
2011年2月4日(金)
大刀洗町本郷 仕出し店夫婦のなれそめ話
大刀洗町本郷地区。かつて三原城があり、今なお歴史情緒あふれる街並みが広がります。粉雪舞う中、歩いていると突然現れた犬の群れ!状況が全く飲みこめない華丸・大吉が向かうと、仕出し店を営むご主人が飼っている猟犬だった!ここで次々と繰り広げられる展開にふたりも大混乱!お楽しみに!
出演者:博多華丸・大吉
2011年1月28日(金)
小郡市横隈 甘酸っぱいイチゴを手がける若夫婦
今回の舞台は小郡市横隈地区。犬を散歩中の中学生に話しかけると、近くに「かえる寺」と呼ばれるお寺があるとの情報を入手。伺うと、たくさんのかえるの石像がお出迎え!さらにそこには番組でお世話になった、ある方の作品が!そして今回のご夫婦は、今が旬の甘酸っぱいイチゴを栽培する若夫婦。出会いは東京・町田の居酒屋!若者ならではのなれそめトーク連発!奥様の自慢料理に対して旦那さんが禁断の一言でどうなる!?
出演者:博多華丸・大吉

![[華丸・大吉の なんしょうと?] 毎週、博多華丸・大吉のふたりが、福岡県内の市町村を巡り、地元のみなさんと触れ合う人情バラエティー番組。](/nan/img/common/cor_main.jpg?)

