これまでの放送内容

2025年9月2日(火)OA

ももち浜ストア

▽ハッピーはっぴ 能古島に史上初のコンビニオープン ▽パラぶらり 福岡市高砂で飯りとり大苦戦? ▽あべちゃんカメラが行く 夢のから揚げ&南蛮定食

★楠田瑠美とカーネギー松相が、幸せな人やおめでたいところへ駆けつけ、くす玉を割ってお祝いする『くす玉るみのハッピーハッピ』。まずは、福岡市の観光スポット能古島へ。島に史上初となったニューオープンのお店をお祝いします。さらに、30年以上家庭科教師を勤めた店主が念願の定食屋さんをオープン。お店を始めた理由に、2人もほっこりしました。★パラシュート部隊(斉藤優・矢野ペペ)の街ぶら企画「パラぶらり」。今回の「飯(めし)りとり」の舞台は、福岡市中央区高砂。高砂エリアは詳しいという斉藤の案内で「こ」で始まるグルメ探しを開始。しかし、有名店や人気店はあるものの「飯りとり」が、なかなか繋がらない。高砂、そして白金まで探索エリアを拡大したが結果は?そして、ぺぺの大正琴は今回も「マツケンサンバⅡ」に挑戦します。★福岡県内のオススメスポットへお邪魔して「旬のネタ」を魅力たっぷりに生中継でお伝えする「あべちゃんカメラが行く!」。今回は大名に新しくオープンした「一丁目なんから食堂」から中継!チキン南蛮と唐揚げを両方食べたいという夢を実現した名物、「チキン南蛮&唐揚げ=なんから定食」をご紹介!さらに、店内には自分で卵料理を作れちゃう遊び心満載なセルフコーナーも!物価高でもガッツリいただける定食屋は必見です!

出演者:大谷真宏(TNCアナウンサー)  五十嵐悠香(TNCアナウンサー)  中澤裕子  斉藤優(パラシュート部隊)  矢野ぺぺ(パラシュート部隊)  あべてつあき(レモンティー)  楠田瑠美  松相遼(カーネギー)  浜崎日香里(TNCアナウンサー)

ノコマート

【住所】福岡市西区能古457-16
【営業時間】8:00~18:00
【定休日】水曜
能古島サイダー 310円(税込み)
NOCORITA 310円(税込み)

*家計応援!お得パトロールにて紹介

詳細はこちら

あったか茶屋

【住所】福津市日蒔野1-16-9
【電話】050-8886-7246
【営業時間】11:00~15:00 *火曜はお弁当のみ販売
【定休日】土日祝
日替わり定食 小鯛の煮つけ 1000円(税込み) *数量限定
ワンプレート定食 茄子のミートドリア 1000円(税込み) *数量限定

*家計応援!お得パトロールにて紹介

詳細はこちら

和ビストロKIKI

【住所】福岡市中央区高砂1-22-2 アーク七番館205号
【営業時間】11:30~14:30os / 17:00~22:30os
【定休日】月曜
コーヒー 330円(税込み)
KI KIヌードル 1380円(税込み) *1日限定5食

*パラぶらりにて紹介

詳細はこちら

自然派ビストロ CORE

【住所】福岡市中央区白金1-3-5
【営業時間】ランチ 月曜~金曜 11:30~14:30os / ディナー 月曜~木曜 17:00~22:00 / 金曜17:00~23:00 / 土日祝は通し営業11:30~22:00
【定休日】不定休
ビリヤニで食べるCOREの骨付きポークスペアリブ 1680円(税込み)
ブリのからすみと旬野菜のペペロンチーノ 1680円(税込み)

*パラぶらりにて紹介

詳細はこちら

Kitchen Rendang

【住所】福岡市中央区高砂1-22-2 アーク七番館203号
【営業時間】11:00~22:00os
【定休日】不定休
ノンアルコールビール 500円(税込み)
ナシゴレン 1200円(税込み)

*パラぶらりにて紹介

詳細はこちら

一丁目なんから食堂

【住所】福岡市中央区大名1-1-7
【電話】070-9063-7118
【営業時間】11:30~15:30os / 17:30~21:00os
名物なんから定食 1080円(税込み)
海老フライカレー 1080円(税込み)
*詳細はインスタグラム(nankarasyokudou)でご確認下さい。

*中継にて紹介

詳細はこちら

検索

場所や名前など、気になるワードを検索!

次回放送内容

OA:2025.09.05(金) 9:50〜
ももち浜ストア

★「愛され食堂~つないで100年~」今回は呉服町エリアで調査。カモ料理専門店がお昼に出す行列が出来る「博多皿うどん」。海鮮のうまみをたっぷり麺に吸わせるために行う独自の工夫とは?福岡の喫茶店のさきがけ、今もなお1杯のこだわりコーヒーを出し続けるお店を取材、まだ喫茶店文化が無い時代に生まれ、広めていった、親子の物語とは?今回も創業100年を目指し絶品グルメを食べ歩きます!★週末GO!は大分県玖珠郡玖珠町の旅。「日本のアンデルセン」と呼ばれた玖珠町出身の童話作家、久留島武彦さん。すき焼きが大好物だったということで「久留島流すき焼き」が玖珠町の定番のメニューに!焼き方にルールがある「久留島流すき焼き」をおいしくいただきました。玖珠町と台湾の彰化市は姉妹都市。台湾出身の方が手掛ける本格台湾料理がいただける人気の温泉や、大分の名産物であるしいたけ狩りを高田課長が堪能!★福岡県内のオススメスポットへお邪魔して“旬のネタ”を魅力たっぷりに生中継でお伝えする「あべちゃんカメラが行く!」。今回は福岡大名ガーデンシティ・パークで開催中の国産クラフトビールを楽しむイベント「クラフトビール総選挙2025in福岡」の様子をお届け!九州初開催となるイベントでは日本各地から厳選された20銘柄が勢揃い!飲み比べて「推しビール」に投票するコーナーや飲み比べが楽しいビール販売など登場。

月別アーカイブ

  • 2025年9月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930     

page top

  • facebookでシェア
  • Xでシェア
  • LINEで送る

ももち浜ストア 公式Instagram