これまでの放送内容

2022年3月17日(木)OA

ももち浜ストア

①春にオススメの道の駅グルメベスト3 ・驚異の甘さ「伝説のあまおう」とは? ②話題のクロッフルがさらなる進化 ③ももち○○部 ・高橋巨典がタップダンスに挑戦

★去年、大流行したクロワッサン生地をワッフルメーカーで焼いたクロッフル。今年は、その人気に陰りが…なんてこともなく、どんどん進化中なんです!生クリームとフルーツをクロッフルで挟んだクロッフルサンドに、今月登場したばかりの見た目が衝撃すぎる商品に、さらには、まさかの相性!クロッフルバーガーも登場します!!
 ★さまざまな人からの情報をもとにグルメや流行りのスポットなど幅広くオススメ情報をお届けする「木曜のススメ」。今回は、九州じゃらん編集部が厳選した、春にオススメの道の駅グルメベスト3をご紹介!道の駅に立ち寄ったら食べたい旬の野菜・フルーツや新商品が続々登場!驚きの甘さ「伝説のあまおう」とは? 
 ★番組MCの3人がさまざまな事にチャレンジする「ももち〇〇部」。今回は高橋巨典が、Netflix映画「浅草キッド」で話題になった“タップダンス”に挑戦!ももち〇〇部史上、最も高難易度な課題に悪戦苦闘。3時間のロケでは全くできず、1週間みっちり練習して、スタジオで生披露することに。果たして、高橋巨典は華麗なタップダンスを見せることができるのか!?お見逃しなく!

出演者:高橋巨典 岡澤アキラ 浜崎日香里(テレビ西日本アナウンサー) 倉田真由美 あべてつあき(レモンティー) えもとりえ 藪佑介 高木晴菜(TNCアナウンサー) 五十嵐悠香(TNCアナウンサー) 赤木希(TNCアナウンサー)

笑顔になあれ

【住所】福岡市東区千早5-13-28
【電話】092-410-4080
【営業時間】11:00~18:00 *なくなり次第終了
【定休日】不定休
クロッフルのあまおう 520円(税込み)

*ももちタイムズにて紹介

詳細はこちら

.png+(ピングプラス)

【住所】筑紫野市二日市北1-2-3
【営業時間】12:00~17:00
【定休日】月曜
クロッフルベーコンチーズエッグバーガー 500円(税込み)
ベーコンエッグタルタル 600円(税込み)

*ももちタイムズにて紹介

詳細はこちら

frill cafe

【住所】福岡市中央区薬院4-8-15
【電話】092-791-6471
【営業時間】モーニング 8:30~10:30 food menu 11:30~18:00
【定休日】水曜 *火曜臨時休業あり
ノセトッツォ 1650円(税込み) *11:30からの販売

*ももちタイムズにて紹介

詳細はこちら

Lotti

【住所】福岡市中央区舞鶴1-1-15 天神KPビル102
【電話】080-5602-2653
【営業時間】12:00~19:00
【定休日】不定休

*ももちタイムズにて紹介

詳細はこちら

道の駅うきは

【住所】うきは市浮羽町山北729-2
ふきのとうの天ぷら 330円(税込み)
チョコがけいちご 500円(税込み)
たこやき 400円(税込み)
*数量限定 売り切れ次第終了

*フクオカランキングにて紹介

詳細はこちら

道の駅 おおとう桜街道

【住所】福岡県田川郡大任町大字今任原1339
高菜 150円(税込み)
セロリ 580円(税込み)
高菜ピラフ弁当 470円(税込み)
*数量限定 売り切れ次第終了

*フクオカランキングにて紹介

詳細はこちら

道の駅しんよしとみ

【住所】福岡県築上郡上毛町大ノ瀬304-1
けいちく新たま春一番 200円(税込み)
福丸農園のあまおう 680円~(税込み)
*数量限定 売り切れ次第終了

*フクオカランキングにて紹介

詳細はこちら

博多阪急

【住所】福岡市博多区博多駅中央街1-1 8F催場
【営業時間】10:00~20:00 *最終日は17:00に終了
第5回 金沢・加賀・能登展 3/22まで開催中

*中継にて紹介

詳細はこちら

検索

場所や名前など、気になるワードを検索!

次回放送内容

OA:2025.09.15(月) 9:50〜
ももち浜ストア

福岡の情報をギュッと凝縮!祝日アンコールSP!「愛され食堂~つないで100年~」創業が「100年」を目指し食べ歩き!土居祥平が長きにわたって愛され続ける秘訣を徹底調査する企画です!今回は福岡市早良区で調査。創業当時、九州初だった生パスタ専門店が登場!なぜ生パスタを始めた?そして社長の意外な経歴が明らかに!ほかにも、50年以上続く地元で愛される食堂や幅広い世代に人気のたこ焼き店も必見です「Zちゃんと昭平さん」は恒例レトロスポット巡り朝倉市甘木編。昭和の雰囲気が残すローカル線「甘木鉄道」を堪能。さらに、懐かしのオモチャを販売する老舗の玩具店も登場。自宅兼のお店は細長い作りが特徴の「町家」。今ではなかなか見られない昭和の家を体験します。「朝光のあさひる土鍋ごはん」。料理人兼モデルの朝光が福岡県内の旬の食材を求めて収穫体験&土鍋調理!今回は福岡タワーのすぐそば、福岡市中央区伊崎漁港へ。栄養豊富な博多湾では今の時期クルマエビがとれるんです!新鮮なクルマエビでどんな料理をつくるのか!素材の味を活かし、今回はシンプルで濃厚な土鍋料理をお届けします。

月別アーカイブ

  • 2022年3月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

page top

  • facebookでシェア
  • Xでシェア
  • LINEで送る

ももち浜ストア 公式Instagram