これまでの放送内容

2022年10月24日(月)OA

ももち浜ストア

①フクオカQ特別編!熊本からクイズ ▽高村公平激オシのお土産とは? ②新企画「Zちゃんと昭平さん」 ▽昭和平成世代のあるあるエピソード満載 ③進化するクリーニング

★福岡の話題をクイズ形式でお届け「フクオカQ」。
熊本城の天守閣が復旧し、観光客が立ち入れるようになり、観光地として何かと進化を遂げている熊本県。今回はそんな熊本県からクイズをお届けする特別編!使わなきゃ損の超オトクな旅行プランや、熊本出身・高村公平の激オシお土産をご紹介します!スタジオメンバーは、果たしてクイズに正解できるのか?★新企画「Zちゃんと昭平さん」。
昭和・平成を彩った流行・人・物を「昭平さん」と名づけ、Z世代女子「Zちゃん」が令和的感覚で体験する企画。今回は「レトロ駄菓子・文具・玩具」がテーマ。昭和がそのまま残った超レトロな駄菓子屋さんでは巨典がまさかの仰天エピソードを公開。さらに昭平世代には懐かしい「瓶ジュース自販機」も登場。そして、少年時代に作っていた凧を手作りすることに。凧は揚がるのか?★秋も深まり、衣替えの季節がやってきました。そんな時期に活躍するクリーニング店も実はどんどん進化しているんです!働き方の変化や、新型コロナの影響から注目されているのが、アプリを利用した非対面でのロッカー式クリーニングサービス。さらに使用する洗剤やハンガー、衣類カバーなど地球環境に配慮した自然派クリーニングに、神社やお寺で働く方達向けのニッチなサービスなど、細分化するクリーニング業界を調査します。

出演者:高橋巨典 岡澤アキラ 浜崎日香里(TNCアナウンサー) 巻誠一郎 高村公平 岩本初恵 あべてつあき(レモンティー) 阿部桜々 五十嵐悠香(TNCアナウンサー) 小野彩香

douce Nucca

【住所】熊本県阿蘇市永草3037
【電話】0967-34-9700
【営業時間】11:00~17:00
【定休日】不定休
阿蘇あか牛ハンバーグとキッシュランチ 2200円→2000円(税込み) *くま泊適用価格

*フクオカQにて紹介

詳細はこちら

はなびし

【住所】熊本県阿蘇市一の宮町宮地1861
【電話】0967-22-0896
【営業時間】11:00~16:00
【定休日】不定休
大根のしょう油漬け 380円(税込み)
TKG専用 きざみ大根(阿蘇たかな入り) 399円(税込み)
あか牛 炙り 牛カツ丼 並盛 2475円(税込み)
あか牛丼 並盛 1890円(税込み)

*フクオカQにて紹介

詳細はこちら

The Blossom Kumamoto

【住所】熊本市西区春日3-15-26 JR熊本駅ビル
【電話】096-327-8763
「くま泊」は各販売旅行会社にて直接予約・申し込み下さい。
詳しくは「くま泊」で検索

*フクオカQにて紹介

詳細はこちら

AMARILLO(アマリージョ)

【住所】太宰府市宰府2-6-20
【電話】092-284-0940
【営業時間】11:00~17:00
【定休日】不定休
大宰府産卵のプレーンカタラーナ 1000円(税込み)
イタリア産ピスタチオのカタラーナ 1200円(税込み)

*中継にて紹介

詳細はこちら

菊地ガンモ店

【住所】北九州市若松区宮丸1-8-1
【電話】093-771-4037
【営業時間】7:00~17:00
【定休日】なし

*Zちゃんと昭平さんにて紹介

詳細はこちら

のこのしまアイランドパーク

【住所】福岡市西区能古島
【電話】092-881-2494
【営業時間】9:00~17:30
【定休日】なし
瓶ジュース 200円(税込み)

*Zちゃんと昭平さんにて紹介

詳細はこちら

検索

場所や名前など、気になるワードを検索!

次回放送内容

OA:2025.08.22(金) 9:50〜
ももち浜ストア

★「愛され食堂」創業が「100年」を目指し食べ歩き!今回は小倉エリアで調査。お好み焼きが好き過ぎて高校生の頃親の店をお好み焼き店に変えた店主に、去年1月におきた鳥町食堂街の火事から1年半ようやく営業を再開した中国料理店の意外な過去。さらに戦争に翻弄されラーメンと寿司の不思議なセットを出すようになったお店など逆境に負けない小倉の名店が続々と登場。今回も創業100年を目指し絶品グルメを食べ歩きます!★週末GO!は夏の避暑地!熊本県南阿蘇村の旅。垂玉温泉のオシャレな「瀧日和」で家族風呂を堪能。窓から見える大自然に「金龍の滝」も望めました!自分たちで温泉蒸気で蒸す野菜、そばの蒸し料理も堪能。さらに白蛇様が祭られている通称「白蛇神社」へ。生きた白蛇様で高田課長が祈願!そして南阿蘇の大自然を見ながら囲炉裏焼きがいただける人気店で、阿蘇名物のあか牛焼きを釜炊きご飯と一緒においしくいただきました!★「朝光のあさひる土鍋ごはん」。料理人兼モデルの朝光が土鍋調理!今回は福岡市中央区伊崎漁港へ。博多湾では今の時期クルマエビがとれるんです!新鮮なクルマエビでどんな料理をつくるのか?! ★「あべちゃんカメラが行く!」。今回は大丸福岡天神店で開催中の「熱いぜ!宮崎展」へ。「激辛スタミナグルメ」に「宮崎産完熟マンゴー」を贅沢に使用したスイーツも!

月別アーカイブ

  • 2022年10月
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

page top

  • facebookでシェア
  • Xでシェア
  • LINEで送る

ももち浜ストア 公式Instagram