これまでの放送内容

2021年3月29日(月)OA

ももち浜ストア

①今が旬!福岡タケノコ事情 ②肉の日祭り!肉屋が作る意外な○○ ③新メンバー池尻文「ばってんグルメ」 ・地域の穴場飯を求めて歩き回ります!

★暖かくなってきたこの時期に旬を迎える筍。合馬の筍は全国に名を知られる福岡のブランドとして有名ですが、実は福岡が筍の生産量日本一!まさに、筍県とも言える福岡の筍事情を調査すると意外な事実が続々!合馬の筍と他の筍に品種に違いはなく、さらに実は県の生産量の8割以上を占めるのは八女市という事実が!そしてその2つの地域に負けない、良質な筍を作る農家さんが福岡市にも!高木アナが初めてタケノコ堀りに挑戦!★福岡の話題をクイズ形式でお届け「フクオカQ」。今回は「29の日」祭り!知らなきゃ損しちゃう福岡の肉にまつわるあれこれをお届けします!まずは先月福岡から東京に逆進出を果たした、いま勢いに乗っている「お肉の工場直売所」。人気の秘密は、品質と安さ以外にも…お肉屋さんが作る「意外な人気商品」が登場。さらに、ラーメン店で発見!SNS映えする「肉肉しすぎるラーメン」は値段も衝撃!ユニークな店主にも迫ります。★新メンバー池尻 文(あや)の企画がいよいよ始動。その名も「ばってんグルメ」。門司港の焼きカレー、太宰府の梅ヶ枝餅など名物グルメに隠れた「穴場グルメ」を発掘する企画。「うちの町は〇〇が名物 ばってん〇〇も美味しかよ」を合言葉に各地を巡ります。池尻に課せられるのは歩いた歩数で使えるお金が決まるという過酷なルール。「ばってんグルメ」を食べるためにひたすら歩きまわります!

出演者:高橋巨典 岡澤アキラ 浜崎日香里(TNCアナウンサー) 巻誠一郎 高村公平 あべてつあき(レモンティー) 岡野綾夏 池尻文 五十嵐悠香(TNCアナウンサー) 赤木希(TNCアナウンサー)

お食事処 招竹梅

【住所】八女市立花町下辺春315-1 道の駅たちばな内
ミミタビー たけのこと鶏肉のランチパック 600円(税込み)
一品餃子 竹炭肉まん(1個) 200円(税込み)
たちばな製麺 たけのこ土佐煮 200円(税込み)
HIDE 秀竹梅バーガー 450円(税込み)

*ももちタイムズにて紹介

詳細はこちら

さわらの郷のうまいもん

飯場たけのこ 味付けパック 各600円(税込み)

*ももちタイムズにて紹介

詳細はこちら

あんず お肉の工場直売所 福津店

【住所】福津市手光南1-1-10
【電話】0940-39-3220
【営業時間】9:30~19:00
【定休日】なし
宮崎牛 A5等級 花咲カルビ 100g 638円(税込)
オリジナルロールケーキ 519円(税込) *土曜・日曜限定販売

*フクオカQにて紹介

詳細はこちら

麺処 極み 大名店

【住所】福岡市中央区大名1-6-13 バルビゾン95
【電話】092-791-9274
【営業時間】11:00~16:00 / 17:00~0:00
【定休日】火曜
和牛しゃぶしゃぶラーメン 1000円(税込)

*フクオカQにて紹介

詳細はこちら

3SPOONカレー

【住所】福岡市中央区大名1-8-5 養巴ようはコープ207
【電話】092-406-3870
【営業時間】11:00~20:00
【定休日】火曜
和牛キーマカレー 900円(税込)

*フクオカQにて紹介

詳細はこちら

のこのしまアイランドパーク

【住所】福岡市西区能古島
【電話】092-881-2494
【営業時間】9:00~17:00 *日曜・祝日は18:00まで
【定休日】なし
入園料 大人1200円 こども(小・中学生)600円 幼児(3歳以上)400円 *全て税込み

*中継にて紹介

詳細はこちら

萬榮堂

【住所】久留米市中央町15-30
【電話】0942-32-2837
【営業時間】平日9:00~19:00
【定休日】不定休
チーズ饅頭 110円(税込)
味噌饅頭 90円(税込)

*ばってんグルメにて紹介

詳細はこちら

検索

場所や名前など、気になるワードを検索!

次回放送内容

OA:2025.09.15(月) 9:50〜
ももち浜ストア

福岡の情報をギュッと凝縮!祝日アンコールSP!「愛され食堂~つないで100年~」創業が「100年」を目指し食べ歩き!土居祥平が長きにわたって愛され続ける秘訣を徹底調査する企画です!今回は福岡市早良区で調査。創業当時、九州初だった生パスタ専門店が登場!なぜ生パスタを始めた?そして社長の意外な経歴が明らかに!ほかにも、50年以上続く地元で愛される食堂や幅広い世代に人気のたこ焼き店も必見です「Zちゃんと昭平さん」は恒例レトロスポット巡り朝倉市甘木編。昭和の雰囲気が残すローカル線「甘木鉄道」を堪能。さらに、懐かしのオモチャを販売する老舗の玩具店も登場。自宅兼のお店は細長い作りが特徴の「町家」。今ではなかなか見られない昭和の家を体験します。「朝光のあさひる土鍋ごはん」。料理人兼モデルの朝光が福岡県内の旬の食材を求めて収穫体験&土鍋調理!今回は福岡タワーのすぐそば、福岡市中央区伊崎漁港へ。栄養豊富な博多湾では今の時期クルマエビがとれるんです!新鮮なクルマエビでどんな料理をつくるのか!素材の味を活かし、今回はシンプルで濃厚な土鍋料理をお届けします。

月別アーカイブ

  • 2021年3月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

page top

  • facebookでシェア
  • Xでシェア
  • LINEで送る

ももち浜ストア 公式Instagram