これまでの放送内容

2018年6月4日(月)OA

ももち浜ストア

▽そのエアコンの使い方本当に正しい? ・みなさんのエアコンの疑問を解決 ▽梅雨だからプチ旅日帰り温泉 ・海辺の絶景風呂 ▽グルメヒッチハイクin大牟田

梅雨に入り、エアコンを使い始めた方も多いこの季節。「設定温度は28℃がいい?」「お掃除のペースは?」あなたの常識は実は非常識だった?目からうろこのエアコンの正しい使い方や節電方法をご紹介します。

さらに梅雨時期でも楽しめる「日帰り温泉めぐり」。温浴施設では日本初の施設を持つ巨大日帰り温泉施設に、「ラドン泉」「鉄泉」「食塩泉」の3つの泉質を味わえる海辺の絶景家族風呂。さらに森の中のグルメスポットや320種類のバラ園など、おすすめの立ち寄りスポットもご紹介します。

そして、行き先は食べたいグルメ!新感覚グルメ企画「グルメヒッチハイク」もお届け。今回の舞台は大牟田市。大牟田市民なら誰もが知る謎の「便所ラーメン」や、驚きの調理法で作る半世紀の歴史あるハンバーグ店とは?

出演者:大谷真宏(TNCアナウンサー) 新垣泉子(TNCアナウンサー) 川上政行 ケン坊田中 中澤裕子 矢野ぺぺ(パラシュート部隊) あべてつあき(レモンティー) 椎木樹人 かごしま太郎 浜崎日香里(TNCアナウンサー) ほか

久山温泉ホテル夢家(ゆめか)

【住所】糟屋郡久山町大字久原1822
【電話】092-976-1800
【営業時間】入浴/5:30~8:30 10:00~24:00アクティビティ/10:00~22:00
【定休日】なし
入浴料 5:30~8:30/大人 540円 子ども・幼児 220円(税込)
10:00~24:00/大人 970円 子ども 650円 幼児 440円(税込)
*浴衣セットは別途 300円
アクティビティホール 平日/大人 300円 子ども 200円

*梅雨のプチ旅 ドライブ日帰り温泉めぐり特集にて紹介

詳細はこちら

茶房わらび野

【住所】糟屋郡篠栗町若杉20-1
【電話】092-948-6555
【営業時間】10:00~21:00 *18:00~は予約制
【定休日】不定休
わらびの野お食事 3500円(税込)

*梅雨のプチ旅 ドライブ日帰り温泉めぐり特集にて紹介

詳細はこちら

MOJI PORT(もじポート)

【住所】北九州市門司区大里本町3-13-26
【電話】093-382-3322
【営業時間】入浴/10:00~24:00 ビュッフェ/11:00~14:30 17:00~21:00
家族風呂(12部屋) 60分料金 2500円(税込)~
ビュッフェ(ランチ・ディナー各60分)
大人 1980円(ディナー 2080円) 65歳以上 1500円 小学生 1050円
幼児 650円(税込)

*梅雨のプチ旅 ドライブ日帰り温泉めぐり特集にて紹介

詳細はこちら

響灘緑地グリーンパーク

【住所】北九州市若松区竹並1006
【電話】093-741-5545
【営業時間】9:00~17:00
【定休日】火曜
春のバラフェア2018 6月10日(日)まで開催
入園料 一般 100円 小学生 50円(税込)
バラソフト 300円(税込)

*梅雨のプチ旅 ドライブ日帰り温泉めぐり特集にて紹介

詳細はこちら

光華園

【住所】大牟田市東新町1-5-10
【電話】0944-52-4573
【営業時間】11:00~24:30
【定休日】月曜 *祝日は営業
ラーメン 500円(税込)
ギョーザ 500円(税込)
焼き豚 100円(税込)

*グルメヒッチハイク 大牟田エリアにて紹介

詳細はこちら

総本家黒田家(草木本店)

【住所】大牟田市草木1036
【電話】0944-51-5555
【営業時間】8:00~20:00
【定休日】元日
草木饅頭 1個/45円 10個/454円 20個/908円(税込)

*グルメヒッチハイク 大牟田エリアにて紹介

詳細はこちら

ハンバーグの店 志摩

【住所】大牟田市不知火町2-9-1
【電話】0944-55-3572
【営業時間】11:00~13:00os 17:00~20:00os
【定休日】日祝
ハンバーグ 800円(税込)
ジャンボハンバーグ 1000円(税込)

*グルメヒッチハイク 大牟田エリアにて紹介

詳細はこちら

道の駅みやま

【住所】みやま市瀬高町大江2328
【電話】0944-67-6477
【営業時間】9:00~18:00
【定休日】1月1日~4日
贅沢おむすびライスバーガー白身フライ 300円(税込)
日替わりピッツァ 500円+税

*中継にて紹介

詳細はこちら

検索

場所や名前など、気になるワードを検索!

次回放送内容

OA:2025.05.30(金) 9:50〜
ももち浜ストア

★毎週金曜日は、高田課長の「週末GO」。今回は別府湾エリア!日出城の下の別府湾で育ち、江戸時代は将軍に献上されていた天下の美味「城下かれい」!そんな高級魚を食べに地元の名店へ!続いて向かったのが「大神ファーム」。200種類以上のハーブや約400種類のバラが見られる他、カメやヤギと触れ合えます!他にも別府明礬温泉の白濁絶景露天風呂など別府湾エリアの魅力がたっぷりのスポットが登場します!★「愛され食堂~つないで100年~」。食の激戦区といわれる福岡でも昭和・平成から営業を続ける飲食店が多数残っている中、3軒の合計が創業「100年」目指して食べ歩き!今回は飯塚市で調査!長年愛されるイカが入ったたこ焼きや超人気店の回転寿司へ!さらに家族で営む老舗喫茶店も!イタリアンスパゲッティは飯塚のまさにソウルフード!長年愛される秘訣とは?★「ピタッと。ランキング」は、梅雨の時期に持って欲しい傘ベスト5!明治39年創業「しばた洋傘店」4代目店主が傘選びに悩む人にピッタリの傘を提案!便利で可愛い傘が次々に登場します。 ★中継「あべちゃんカメラが行く!」。は北九州市小倉北区にある小倉井筒屋本館8催場からお届け!イベント「大北陸展」では富山・石川・福井の魅力あふれるグルメや工芸品など大集結!会場でしか味わえないご当地グルメをご紹介します。

月別アーカイブ

  • 2018年6月
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930 

page top

  • facebookでシェア
  • Xでシェア
  • LINEで送る

ももち浜ストア 公式Instagram

M