これまでの放送内容 【糟屋郡】
2016年6月10日(金)

NON STYLEと久山町をぶらり▽懐かしい商品が並ぶコンビニで大吉爆買い▽超体に良い!養蜂場で天然ハチミツを堪能▽ノンスタ井上絶賛!久山が全国に誇る出汁
ゲストにNON STYLE 迎え、久山町を訪れる。歩いていると珍しいものを売っているというコンビニを発見した華大とノンスタ。入るとそこには昔懐かしいおもちゃが山積みに。レトロなおもちゃが大好きな大吉は大興奮し、爆買いを始める。続いては住宅街に突如現れた養蜂場へ。そこではミツバチの巣箱から直接ハチミツを手にし食べるという貴重な体験をさせてもらう。最後は久山町が全国に誇る調味料専門店へ。そこの名物である出汁にノンスタ井上も絶賛。全員で買い物する事に。
出演者:博多華丸・大吉 ゲスト:NON STYLE
2015年8月28日(金)

チュートリアルと新宮町をぶらり▽海水浴場で珍アトラクションを体験▽ズブズブの関係!?絶品干物店にごあいさつ▽チュートリアル徳井ボルダリング挑戦で意外な才能が!
ゲストにチュートリアルを迎え、夏の新宮町をぶらり。まずは海水浴場へ。その途中、大吉が通っていた高校の後輩と出会う。在学中と変わっていなかった学校指定のバッグに大吉は感動。後輩は文化祭に華大を呼びたいが、なかなか呼べないと打ち明ける、その理由に一同苦笑い。海水浴場では、お祭りの遊具をテストしていた一団と出会い、その遊具を試しに体験してみることになるのだが…。続いて番組で何度もうかがっている干物店の進藤商店へ。ごあいさつのつもりがあっという間に試食会場が出来上がり絶品の干物を出して頂く展開に。いつも変わらない美味を堪能。また、最近できたというボルダリングジムに伺い、以前から興味があったというチュートリアル徳井が体験するのだがその意外な才能に一同仰天。さらに、徳井が大好きな○○がいっぱいの店も登場します。
出演者:(出演者) 博多華丸・大吉 ゲスト:チュートリアル
2015年7月10日(金)

テンダラーと篠栗町をぶらり▽お遍路の土産物店でいきなり試飲▽驚きの最新ガチャガチャ▽南蔵院の巨大仏像の体内に潜入!運試しで…
ロケ開始早々、土産物店で『甘夏梅酒』を発見。人気で残りわずかということで、さっそく購入し、その場で飲ませていただく。近くの和菓子店では、若女将の3年越しの想いが結実。その後、一行は町のランドマーク南蔵院を訪れる。巨大な釈迦涅槃(ねはん)像を拝観したあと、体内を参拝。ゲストふたりはここでしか買えないという貴重なお守りを購入しご満悦。すると、中にはスクラッチくじが入っていて…?
出演者:博多華丸・大吉 ゲスト:テンダラー
2015年6月26日(金)

ジャングルポケットと粕屋町をぶらり▽町民のオアシス駕与丁公園で珍風景を発見▽ユニーク看板店主人が登場!▽しょうゆ蔵のデザートで大吉が3人にダメだし!?
今回はジャングルポケットと粕屋町をぶらり。町のランドマーク、駕与丁公園を散策していると、池に巨大な魚群を発見して大盛り上がり!きれいなお姉さまたちに声をかけられてお訪ねした動物病院では、斉藤の特異体質が明らかに。ほかにも看板店の元気なご主人が意外な宣伝をしたり、華丸の中学校の同級生が現れたりと盛りだくさん。5年ぶりにお訪ねした工場では、前回の放送をきっかけに変わったことが次々と明らかになり…!?
出演者:博多華丸・大吉 ゲスト:ジャングルポケット
2015年3月13日(金)
品川庄司と宇美町をぶら~り▽庄司が妻との収入格差に悩む?▽宇美町恒例!クリーニング店で記念撮影会!▽特別公開!宇美八幡宮のご神木の中に特別に潜入!
今回は品川庄司と宇美町をぶらり。まずは、宇美町を訪ねた際に華丸・大吉が必ず記念写真を撮ってもらっているクリーニング店へご挨拶。今年は品川庄司も一緒に記念写真を撮ってもらう。続いて、通りで見つけた喫茶店に入り、コーヒーを待っていると、なぜか4人の話題がお金に。庄司夫妻のギャラの格差に一同が同情する。安産の神様として有名な宇美八幡宮へでは特別に、ご神木の中に入れてもらえる事に。その内部に一同仰天。また江戸時代に創業した伝統ある酒蔵を訪ねたところ、品川の購買欲が爆発し、次から次に購入。他の皆はせめて試飲をしてからと制すも「買い物は出会いだから」と聞く耳を持たない。結局大量に買い込み落ち着いた所で、おすすめのお酒を試飲をしてみるのだが…。
出演者:博多華丸・大吉 ゲスト:品川庄司