ページトップ
TNCメニュー

これまでの放送内容

2011年5月21日(土)

福岡の今を立体的にお伝えします。

▽去年の日本全国の新規HIV感染者・新規エイズ患者の報告数は、7年連続で1000人を超え、増加の状況が続いています。福岡県でも報告数は年々、増加傾向に。さらにHIVに感染しただけでは殆ど症状が出ないため、感染していることに気付かずに過ごしている人が多くいるといわれています。治療法の向上でエイズ発症が抑えられ、もはや「死に至る病」ではなくなったHIV感染症ですが、治療が遅れると命を落とすことに変わりはありません。今週の『CUBE』では、ヒト免疫不全ウイルス(エイズウイルス)と闘う医師、ボランティア、そして感染者を取材しました。 ▽今週のゲストコメンテーターは九州大学大学院教授の出水薫さんと西日本新聞報道センターデスクの坂井政美さんです。

次回放送内容

OA:2025.05.03(土)

前身の番組を含め23年目に入った福岡NEWSファイルCUBE。時間が30分繰り上がり、MC田久保尚英アナウンサーと橋本真衣アナウンサーのコンビはそのままに、スポーツコーナーは佐藤有里香アナウンサーと石橋弘崇アナウンサーが週替わりでお伝えしていきます。これまで以上に福岡の出来事を深掘りし、速報に加え、普段のニュースをさまざまな角度から多面的にとらえ、内容を深く掘り下げていきます。変貌するアジアの息吹を常に敏感に感じながら、発展著しい私たちの暮らす街・福岡、そして、九州の変化を捉えていきます。 政治・経済、国際情勢はもちろん、日々の生活で見過ごされがちな生活者の現状や課題に焦点をあて、今、世の中でなにが起きているのか?自分の街や地域が、本当はどうなっているのかを視聴者に問いかける番組を変わらず目指します。『CUBE』は土曜の朝にふさわしく、より新鮮な情報を生放送でお届けし、福岡の“今”を多角的に、そして、鋭くみつめていきます。

年別アーカイブ

  • LINEで送る

M