これまでの放送内容

2018年9月11日(火)OA

ももち浜ストア

▽あすから放生会!盛り上がる箱崎をぶらり・激安レンタル浴衣店 ・超お得な箱崎はしご酒 ▽話題!凍らせて美味しさUP ▽直方市民の自慢を勝手に表彰

いよいよ明日から行われる博多三大祭りの一つ「放生会」!今回は、延べ100万人
が訪れる放生会に行った際、ぜひ立ち寄って欲しいスポットを徹底調査。

9月1日にオープンしたばかりのレトロ着物ショップでは、放生会期間中に超激安で浴衣のレンタルが!また、期間中開催、超お得な価格でお酒や料理を楽しめる「箱崎はしご酒」も体験。料理歴30年の漁師が営むイタリアンなどが登場します。そして今、巷で「常温で食べるものを凍らせる」事が流行中なのをご存知でしたか?冷やすことで食感が変わり、よりおいしく感じられると話題になっているんです。様々な食材で本当においしく変化するのかを実演!また、ヨーグルトを板状に凍らせた「ヨーグルトバーク」も流行中!!その作り方や応用編もご紹介します。

さらに、ゴリけん&山口たかしが街行く人の自慢を発掘!勝手に表彰しちゃう「みんなの表SHOW状」。今回は、直方市をぶらり!

スポーツチャンバラ九州チャンピオンとゴリけん四段が決闘!そして、商店街で出会ったパワフルお母さんにゴリけんマジ相談。さらに、木の香りに包まれた癒しのスポットで山口たかしが大絶叫!その理由とは…?

出演者:大谷真宏(TNCアナウンサー) 橋本真衣(TNCアナウンサー) 磯田久美子 ゴリけん 高村公平 あべてつあき(レモンティー) 山口たかし(EE男) 椎木樹人 浜崎日香里(TNCアナウンサー) ほか

博多炉端 魚男(フィッシュマン)

【住所】福岡市中央区今泉1-4-23
【電話】092-717-3571
【営業時間】ランチ 11:30~15:00 / ディナー 17:30~0:00
【定休日】不定休
「-196℃のフルーツトマト」680円(税込)

*凍らせブーム特集にて紹介

詳細はこちら

筥崎宮

【住所】福岡市東区箱崎1-22-1
【電話】092-641-7431
筥崎宮おはじき 桐箱(20個入り) 3000円
筥崎宮おはじき 額装(20個入り) 12000円
放生会ちゃんぽん 小3000円 中5000円 特大9000円

*明日から放生会!箱崎をぶらり特集にて紹介

詳細はこちら

ゆずの木

【住所】福岡市東区箱崎1-37-19
【電話】090-9486-2888
【営業時間】13:00~18:00 *放生会期間中20:00まで
【定休日】不定休
放生会期間中特別価格 浴衣レンタル 1500円(税込) *着付料込

*明日から放生会!箱崎をぶらり特集にて紹介

詳細はこちら

漁師イタリアン キュラソー

【住所】福岡市東区箱崎4-32-6
【電話】080-3373-1981
【営業時間】18:00~21:00頃
【定休日】金・土のみ営業 *それ以外は要予約9/12(水)~14(金)は営業
バジリコ パスタ 1100円(税込)
ミックスピザ ミニサイズ 500円(税込)

*明日から放生会!箱崎をぶらり特集にて紹介

詳細はこちら

筥崎 鳩太郎商店

【住所】福岡市東区箱崎1-44-20
【電話】092-292-9669
【営業時間】茶房タイム11:30~17:00酒房タイム17:30~23:00 *金・土・祝前日24:00まで
【定休日】月曜 *9/17(月)は営業・9/19(水)は休み
鳩太郎おでん ポルチーニ茸ソース 734円(税込)
ランチメニュー 鳩太郎ポルチーニおでん 1080円(税込)
ランチメニュー 渡り蟹のつけ麺 1080円(税込)
てつはう餅 2本 300円(税込)

*明日から放生会!箱崎をぶらり特集にて紹介

詳細はこちら

ハンバーガー SUKEYA(スケヤ)

【住所】福岡市東区箱崎2-2-27
【電話】092-204-2000
【営業時間】11:30~15:00 / 18:00~21:00
【定休日】月曜 *9/17(月)は営業
炙りチーズバーガー 680円(税込)

*明日から放生会!箱崎をぶらり特集にて紹介

詳細はこちら

農業組合法人 ドリームマッシュ

【住所】福岡県三潴郡大木町大字三八松456
「博多すぎ茸」1株 130円(税込) 80g 100円(税込) *数に限り有
道の駅おおきにて販売 毎週土・祝日限定

*中継にて紹介

詳細はこちら

検索

場所や名前など、気になるワードを検索!

次回放送内容

OA:2025.08.01(金) 9:50〜
ももち浜ストア

▽「愛され食堂~つないで100年~」創業が「100年」を目指し食べ歩き!土居祥平が長きにわたって愛され続ける秘訣を徹底調査する企画です!今回は柳川市エリアで調査。老舗うなぎ店、名物せいろ蒸し誕生の秘話に愛してくれるお客さんのために、チャンポンを作り続ける76歳店主の想い。さらに、地元で有名な洋食店その創業年数に土居くんも驚き!今回も創業100年を目指し絶品グルメを食べ歩きます!▽今週の週末GO!は山口県美祢市。カルスト台地「秋吉台」をトゥクトゥクの爽快ドライブからスタート。日本最大級の鍾乳洞「秋芳洞」の特別な冒険コースを高田課長が初体験!懐中電灯を照らしながら普段体験できないワクワク冒険を楽しみました。そして涼しげに流れ落ちる滝を眺めながら冷たい天然水にのって流れてくるそうめん流しも!さらに育て方や飼料にこだわった超人気のオリジナルブランド牛「梶岡牛」のステーキも堪能!▽福岡県内のオススメスポットへお邪魔して“旬のネタ”を魅力たっぷりに生中継でお伝えする「あべちゃんカメラが行く!」。きょうリニューアルオープンの山口県下関市にある「市立しものせき水族館 海響館」からお届け!人気のイルカショーをはじめ関門海峡の潮流を再現した大水槽に世界中のフグの仲間の展示など見どころ満載!また、可愛いアシカたちに出会える新スポットもご紹介します。

月別アーカイブ

  • 2018年9月
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

page top

  • facebookでシェア
  • Xでシェア
  • LINEで送る

ももち浜ストア 公式Instagram