これまでの放送内容

2017年7月27日(木)OA

天気予報からスタート▽孤独死の現場で…遺品整理士に密着▽舞い戻れ!東峰村を照らすホタル▽放生会準備いよいよ▽ホークス戦速報▽マンホールも!大人気ご当地カード

【17時台】
▽「天気予報①」
いまの福岡&あすの朝までの気象情報をじっくりと!
▽「みんなのニュース福岡①」
きょう起きた全国&福岡のニュースをしっかりと!
▽「とことん!!」
世の中を賑わせている気になるニュースや話題をとことん取材!
▽「キキダス」
MC山口喜久一郎&新垣泉子が福岡の皆様の意見、気持ちをキキダス!
【18時台】
▽「みんなのニュース福岡②」
その日福岡で起こった最新ニュースを独自の視点ですばやくお届け!
▽「天気予報②」
週末の気象情報を詳しく!分かりやすくお知らせ!
▽「ももスポ」
ソフトバンクホークスやアビスパの情報をしっかりとお届けします
▽「ももち浜調査隊」
福岡の流行り&ブームを番組スタッフが徹底調査!福岡県内にある会社。ある特殊な仕事で、依頼の電話は絶えません。その依頼内容とは、孤独死や自殺現場の汚れや臭いを取り除いてほしい、遺品を整理してほしいという内容。きょうの「とことん!!」は孤独死した人の遺品整理と清掃の密着。誰にも気づかれることなく亡くなった人、どんな思いで最期を迎えたのか?特殊で過酷な仕事を遂行する遺品整理士たち。彼らの仕事ぶりと思いを取材しました。

出演者:山口喜久一郎(TNCアナウンサー) 新垣泉子  (TNCアナウンサー) 四位知加子 (TNCアナウンサー) 松尾幸一郎 (TNCアナウンサー) 吉川貴司 益山美保  (気象予報士)

ももち浜ストア

▽佐世保&ハウステンボス満喫の旅! ・世界初の「VRアトラクション」 ・夏限定「ウォーターパーク」 ・世界各国のビールが勢ぞろい ・佐世保グルメも登場

見ドキ、食べドキなど、今行くべきスポットを高村公平と内田夏美がのんびり旅するコーナー「旅ドキ」。今回は、夏休み真っ只中のハウステンボスへ!!

世界初の「VRアトラクション」や夏だけ楽しむことができる「ウォーターパーク」。さらに、世界各国のビールが勢ぞろいしている「ビール祭り」など夏のハウステンボスを満喫します!!そして、ハウステンボス周辺の佐世保グルメもご紹介!!知る人ぞ知る夏場でも20度前後の洞窟で涼みながら食べるその名も「洞窟そうめん」や戦時中に作られた防空壕の中で、元洋食シェフが焼き上げる肉厚でふわふわたまごの佐世保バーガーも登場します!!お楽しみに!!

出演者:大谷真宏(テレビ西日本アナウンサー) 新垣泉子(テレビ西日本アナウンサー) 阿部哲陽 高村公平 えもとりえ 椎木樹人 内田夏美 浜崎日香里(TNCアナウンサー) ほか

九十九島シーサイドテラス 花みずき

【住所】長崎県佐世保市鹿子前町1129
【電話】0956-28-5151
【営業時間】11:00~15:00 18:00~21:00 *土日は11:00~21:00
洞窟たらいそうめん 700円(税込) *9月30日(土)まで
魚薬味 700円(税込)

*旅ドキ 長崎県佐世保市エリアにて紹介

詳細はこちら

ベースストリート

【住所】長崎県佐世保市戸尾町5-28 とんねる横丁
【電話】0956-25-0488
【営業時間】12:00~日没まで *売り切れ次第終了
【定休日】木曜
ベーコンエッグチーズバーガー 630円(税込)
スペシャルサイズ 1350円(税込)

*旅ドキ 長崎県佐世保市エリアにて紹介

詳細はこちら

ハウステンボス

【住所】長崎県佐世保市ハウステンボス町1-1
【電話】0570-064-110
【営業時間】9:00~22:00 *時間延長になる日もあります
1DAYパスポート 大人 6900円 子ども 4500円 シニア 6400円
☆海上ウォーターパーク 9月10日(日)まで
パスポート・年間パスポートをお持ちの方 200円
散策チケットをお持ちの方 1000円

*旅ドキ 長崎県佐世保市エリアにて紹介

詳細はこちら

検索

場所や名前など、気になるワードを検索!

次回放送内容

OA:2025.07.23(水) 9:50〜
ももち浜ストア

★2代目うどんの人「朝光」が福岡のうどんを食べ尽くす「うどんMAP」。今回の聞き込み地域は筑後市!最初にオススメされたお店まではバスで8分、3キロほどの道のりなんですが、なぜか徒歩で向かう朝光くん。そこには切実な理由が・・・今回はリピーター続出中!14時間じっくり低温ボイルした「しっとりチャーシューうどん」さらに、こだわり尽くしたダシが美味い「肉ごぼううどん」が登場します!★街ゆく人の独自の健康法を調査する健康情報バラエティ「ケンコー田中の健康バンザイ!」。今回は笑いで老いを吹き飛ばす、久留米市の元気集団が登場。笑いに溢れた先輩方の芸に田中健二もタジタジ。さらに福岡市では普段の生活にある事を取り入れて欲しい、と「〇〇生活のススメ」を広める健康人に会いに行く。果たして〇〇生活とは?アラフィフ田中健二が体を張って体験します。★福岡県内のオススメスポットへお邪魔して旬のネタを魅力たっぷりに生中継でお伝えする「あべちゃんカメラが行く!」。今回は大分県別府市にある「城島高原パーク」からお届け!この夏、キッズ向けアトラクション3機種一挙同時オープン!そして、城島の夏の風物詩、水深20センチの水遊び場「ちゃぷちゃ」や話題の映画とコラボした体験型ゲームも登場!子どもから大人まで楽しめるエリアを満喫します!

月別アーカイブ

  • 2017年7月
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

page top

  • facebookでシェア
  • Xでシェア
  • LINEで送る

ももち浜ストア 公式Instagram