これまでの放送内容

2016年4月1日(金)OA

▽武田鉄矢生出演!福岡パワースポット巡り▽ももスポ▽チューモクLive▽新年度スタートで何変わる?▽空港型免税店の裏側▽エイプリルフールの思い出を調査

▽「Pick up」今日1日の注目ニュースをわかりやすく紹介▽「TNC5時のニュース&6時のニュース」福岡の『いま』をどこより早く、そして、正確に伝える▽「ももスポ」ソフトバンクホークス情報を中心とした主婦でも楽しめるスポーツ企画▽「鉄矢がゆく!」福岡出身の武田鉄矢さんが福岡や東京の街をめぐり、福岡の魅力を再発見▽「チューモクLive」イベントや新店OPEN情報を中継でお届け▽日々のニュースや話題で気になるところを深く柔らかくお伝えする「キニナットル!」今回はパワースポットめぐり。春は新生活が始まる季節、心機一転、気持ちに盛り上がりや後押しが欲しい季節でもあります。まさに「あやかりたい」とき。そこで、運気上昇が期待できるスポットめぐりを企画。君が代が生まれた福岡の神社など3カ所を大調査!▽毎日中継!「チューモクLive」

出演者:山口喜久一郎(TNCアナウンサー) 吉竹 史(フリーアナウンサー) 坂梨公俊  (TNCアナウンサー) 四位知加子 (TNCアナウンサー)

ももち浜ストア

▽春休みのオススメおでかけスポットSP ・ハウステンボスで満開のチューリップを満喫 ・行橋市のマテ貝掘りは大人も子供も大興奮!

今回のクチコミ情報局は、春休みのオススメスポット特集!まずは、チューリップ祭が開催中のハウステンボスへ。ヨーロッパの町並みを彩るチューリップや、今年新登場のチューリップ富士など春の訪れを感じる人気イベントを満喫。さらに、地元の皆さんにも大人気の佐世保バーガーや九十九島を見渡す絶景スポットも発見!そして、マテ貝掘りがシーズンを迎えた行橋市へ。マテ貝が穴から出てくるゲーム感覚は大人も子どもも大興奮間違いなし!ロンドンでも大人気の行列ができるラーメン店や、巨大ガーデニングセンターに併設する森のようなカフェも発見し旅を満喫しました。

出演者:山口喜久一郎(TNCアナウンサー) 吉竹 史(フリーアナウンサー) 高村公平

ゆくはし植物園

【住所】行橋市上津熊221
【電話】0930-24-1848
【営業時間】10:00~18:00
【定休日】なし
クチコミ情報局で紹介しました

詳細はこちら

バンビーナ

【住所】行橋市上津熊221 ゆくはし植物園 敷地内
【電話】0930-55-6630
【営業時間】11:00~17:00
【定休日】水曜 *4・5・10・11月は無休
プレミアムフルーツティー 1500円+税
ふわっふわパンケーキセット 980円+税
焼バナナチョコ&フレンチトーストセット 980円+税

詳細はこちら

大村大月堂

【住所】行橋市大橋3-11-20
【電話】0930-22-0149
【営業時間】9:00~18:00
【定休日】日曜
いちじく饅頭 130円(税込)
牡蠣しるこ 150円(税込)

詳細はこちら

長井浜

【住所】行橋市大字長井
【電話】行橋市漁協 長井支所 0930-22-4780
マテ貝掘り
大人 500円
小学生以下 300円(税込)

詳細はこちら

金田家

【住所】行橋市大橋1-4-3-2
【電話】0930-24-3666
【営業時間】11:00~15:00 17:00~20:00 *スープがなくなり次第終了
【定休日】木曜
黒豚ラーメン 650円(税込)

詳細はこちら

展海峰

【住所】長崎県佐世保市下船越町399
九十九島がパノラマで広がる絶景スポット

詳細はこちら

BIGMAN 下京町店

【住所】長崎県佐世保市下京町4-2
【電話】0956-55-6212
【営業時間】11:00~22:00 *土日祝は10:00~
【定休日】不定休
極撰バーガー 1000円(税込)

詳細はこちら

ハウステンボス

【住所】長崎県佐世保市ハウステンボス町1-1
【電話】0570-064-110
【営業時間】9:00~22:00 *一部延長の日あり
【定休日】なし
チューリップ祭 4月18日(月)まで開催
仮面舞踏会・チーズ&ワイン祭 4月4日(月)まで開催
1DAYパスポート 大人 6500円 こども 4100円 シニア 6000円
満喫チケット 大人 4500円 こども 2200円 シニア 4500円

詳細はこちら

検索

場所や名前など、気になるワードを検索!

次回放送内容

OA:2025.02.03(月) 9:50〜
ももち浜ストア

★フクオカQは開業40周年、北九州モノレールからクイズを出題!地球の歩き方北九州版の表紙を飾るなど今や北九州のシンボル!銀河鉄道999号や企業PRのラッピング車両で有名ですが初めてラッピングデザインしたのは意外なある有名人だった!?モノレール車両基地の中にある車両整備工場にも潜入!さらに駅構内に神社?モノレール車両基地に牡蠣小屋?驚きのトリビア満載です!★「Zちゃんと昭平さん」は、平成7年に誕生したプリントシールに注目。平成ギャルをとことん愛するカラフルギャルが秘蔵のプリ帳を持参。プリントシールの進化に感動。そして観光地にあった懐かしのプリ機も体験。さらに大名にできた最新の「エレベータープリ」も登場します。★福岡県内のオススメスポットへお邪魔して“旬のネタ”を魅力たっぷりに生中継でお伝えする「あべちゃんカメラが行く!」今回は福岡市早良区にある人気の回転寿司店からお届け!現在、冬の贅沢なご馳走食材「かに」が存分に味わえるフェア「贅沢かに祭り」が開催中でとろけるような食感と強い甘みが特徴の豪華かにの握り寿司や季節限定の贅沢メニューを堪能します。

月別アーカイブ

  • 2016年4月
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930 

page top

  • facebookでシェア
  • Xでシェア
  • LINEで送る

ももち浜ストア 公式Instagram