ページトップ
TNCメニュー

これまでの放送内容

2023年7月14日(金)

▽藤井隆と福岡市南区井尻へ▽活気あふれる商店街でおじさん3人大はしゃぎ▽一同大絶賛!昼から飲める最高ホルモン店との出会い▽あの名曲が生まれた場所でリサイタル開催

藤井隆と福岡市南区井尻へ!連日多くの人で賑わう井尻商店街を巡る。コーヒー屋さんで一緒になったお客さんと突然カルテットを結成したり、地元民絶賛のホルモン屋さんでカメラを忘れて食事に没頭したりとにかく自由奔放な3人。たまたま立ち寄ったお店で「誰もが知るあの名曲が、実は井尻のある場所で生まれた」という話を聞き、向かうことに。そこでまさかの大吉大熱唱?人気企画「祝いたいと!」では華丸大好物のアレをお祝い!

出演者:博多華丸・大吉 藤井隆

サムネイル
タグ:藤井隆

2023年7月7日(金)

博多華丸・大吉のふたりが毎週、福岡県内のまちにおじゃま▽地元出身つるの剛士と北九州市門司区へ▽祖父との思い出をめぐる旅▽門司人の意外な共通点▽華丸が気になる柳町

ゲストは北九州市門司区出身のつるの剛士。出生後、門司を離れた後も「おじいちゃんの家によく帰省していた」と言うつるのが、思い出深い門司の地をめぐる。懐かしい街並みに触れ、祖父との思い出が蘇るつるの。一方、門司区の「柳町」という町名に敏感になる華丸。柳町の人にある疑問を投げかけるのだが…。また、街行く人々の姿勢が良いことに気づいた大吉。門司の地理が影響しているのでは?と分析するのだがその納得の理由は?

出演者:博多華丸・大吉 つるの剛士

サムネイル

2023年6月30日(金)

▽番組初登場!カミナリと北九州市・到津の森周辺へ▽泣く子を前に大吉どうする!?▽華丸がお花にうっとり!思わず突っ込むカミナリの一言とは!?▽癒しのレッサーパンダ

番組初登場のカミナリをゲストに迎え、北九州市の到津エリアへ!2023年にリニューアルした「到津の森公園」では子連れチンパンジーや、レッサーパンダの体重測定を見学。大人気のゾウの餌やり体験では、泣く子を前に大吉どうする!?一方、華丸の自由奔放な行動にカミナリから強烈な突っ込みが!そして、おめでたい場所にお祝いしにいく企画「祝いたいと!」は「70歳」に縛られたある専門店へ! さらに地元商店街では、ゲスト自らが「イカをさばく」という番組初の展開に仰天。プロも唸る包丁さばきをみせたカミナリと商店街で手に入れた「華丸満喫ビュッフェ」を堪能するため、公園へ向かう華丸たちだが・・・

出演者:博多華丸・大吉 竹内まなぶ(カミナリ) 石田たくみ(カミナリ)

サムネイル
タグ:カミナリ

2023年6月16日(金)

▽原口あきまさと北九州市八幡西区黒崎へ▽パンだらけのお祭りで大吉が爆買い▽子どもたちが描いた絵しりとりに悪戦苦闘▽あの世界的画家が黒崎に!?まさかのご本人登場?

原口あきまさと北九州市八幡西区黒崎へ。大雨のためアーケードのみでロケをする事になった3人。するとその日はパンだらけのイベントを開催中で大盛り上がり。さらにスリムすぎる着ぐるみやド派手な羽が付いた舞台役者が登場しロケを盛り上げる。駄菓子店では自由に描ける絵しりとりに挑戦。子どもたちが描いた謎の絵とは?そして以前お邪魔したことのある唐揚げ店では大吉があるものを購入しようとすると店のお姉さんが大胆行動に

出演者:博多華丸・大吉 原口あきまさ

サムネイル

2023年6月9日(金)

博多華丸・大吉のふたりが毎週、福岡県内のまちにおじゃま▽北九州市出身の原口あきまさと門司港エリアへ▽ディープな商店街で見つけた焼肉店▽ユニーク店主の絶品肉うどん

北九州市出身のものまねタレント・原口あきまさと門司港エリアへ!観光客もなかなか足を踏み入れないちょっとディープな商店街を巡ります。店内にテーブル一席しかない昔ながらの焼肉店や、ユニーク店主が営む、まさかのステーキが人気な肉うどん店が登場!そして人気企画「祝いたいと!」は、新たな門司港名物になりそうな予感がする、ニューオープンのお菓子屋さんへ。食べるのがためらわれる!?驚きのお菓子とは一体?

出演者:博多華丸・大吉 原口あきまさ

サムネイル
  • LINEで送る
ページの先頭へ