これまでの放送内容
2009年10月3日(土)
福岡の今を立体的にお伝えします。
▼群馬県の八ツ場ダムや熊本県の川辺川ダムなど、大型公共工事の見直しを掲げる民主党政権の誕生で全国のダム建設予定地が揺れています。九州では22のダム事業が計画、工事中。佐賀県神崎市の城原川では、1971年の調査開始から足踏み状態が続いている状態です。ダム計画に翻弄される現場を取材しました。 ▼今週のスタジオには先の総選挙で当時の自民党・麻生太郎総裁の地元、福岡8区から出馬。比例で復活当選した山本剛正衆議院議員が出演。民主党政権になって1ヶ月。どう日本は変わりつつあるのでしょうか?

![[福岡NEWSファイル CUBE] “福岡の今”を深く多面的に…政治・経済から暮らし、文化、スポーツまで気鋭のコメンテーター陣とともに独自の視点から幅広く分析。より新鮮で役立つ情報をお届けします。](/cube/img/common/cor_main.jpg?202508)
