これまでの放送内容

2023年10月23日(月)OA

ももち浜ストア

①涅槃像でおなじみの南蔵院からフクオカQ金運上昇パワースポット ②飯塚市のレトロスポット巡り からくり時計のウラ&ミニ四駆専門店 ③生中継!焼肉店の贅沢ランチ丼

★篠栗町の人気スポット「南蔵院」。由緒ある寺院として、県内はもちろん、外国からも多くの参拝者が訪れます。なかでも人気なのが全長41メートルもある国内最大級の涅槃像です。日本では珍しい涅槃像が誕生の秘密にも迫ります。さらに、かつて南蔵院の住職が、宝くじの1等に当せんしたことから、金運アップの寺院としてもおなじみで、境内にある金運スポットも参拝。そんな南蔵院から意外と知られていないクイズを出題します。★昭和・平成を彩った流行・人・物をZ世代女子が体験する企画「Zちゃんと昭平さん」。今回は街のレトロなスポットを巡るため飯塚市へ。激レアな書道道具が揃う専門店やバブルの遺産的からくり時計の裏側に潜入。さらに懐かしのミニ四駆にも挑戦します。★福岡県内のオススメスポットへお邪魔して“旬のネタ”を魅力たっぷりに生中継でお伝えする「あべちゃんカメラが行く!」。今回は志免町で人気の焼肉店が今月から開始した「コスパ抜群の贅沢ランチ丼」をご紹介。また、SNSにしか載っていないワンコイン丼やコスパ最強すぎる肉山盛り丼などお肉好きにはたまらない限定裏メニューも登場!

出演者:高橋巨典 岡澤アキラ 浜崎日香里(TNCアナウンサー) 巻誠一郎 高村公平 岩本初恵 田中健二 あべてつあき(レモンティー) 阿部桜々 高木晴菜(TNCアナウンサー)

南蔵院

【住所】福岡県糟屋郡篠栗町大字篠栗1035

*フクオカQにて紹介

詳細はこちら

肉と海鮮と私

【住所】福岡県糟屋郡志免町南里6-14-2
【電話】092-936-1719
【営業時間】11:00~14:00 *予約不可
【定休日】水曜・土曜・日曜・不定休(年末年始・GW・お盆など)
甘エビ丼 1200円(税込み)
お残しは許しまへんで丼 1000円(税込み) *限定1食

*中継にて紹介

詳細はこちら

丸大商店

【住所】飯塚市西徳前1-2
【電話】0948-22-3352
【営業時間】8:30~19:00
【定休日】日曜
チャボの筆 8800円(税込み)

*Zちゃんと昭平さんにて紹介

詳細はこちら

アーケードベース

【住所】飯塚市本町15-4
【営業時間】平日14:00~0:00 土日祝10:00~0:00
【定休日】月曜・日曜
1時間 500円~(税込み)
フリー 1800円~(税込み)

*Zちゃんと昭平さんにて紹介

詳細はこちら

検索

場所や名前など、気になるワードを検索!

次回放送内容

OA:2025.07.07(月) 9:50〜
ももち浜ストア

★7月7日は七夕の日!織姫と彦星の出会いを祝う日といわれていますが、実は、七夕だけでなく、素麺の日でもあるんです!そこで今回は、うきは市の老舗製麺所「長尾製麺」からフクオカQ。創業250年を誇る老舗ならではのこだわりが盛りだくさん!さらに、美味しく素麺をいただけるポイントやうきは市の水に関する歴史もお聞きしてきました!★「Zちゃんと昭平さん」は恒例レトロスポット巡り博多区住吉編。博多祇園山笠の重要な役割を持つ時計店がカフェにリニューアル。そして昭和のサブカルチャーが全て揃う古本店では昭和男子のバイブルだったあの雑誌を発見!さらに駄菓子食べ放題の謎の店にも潜入します。★福岡県内のオススメスポットへお邪魔して“旬のネタ”を魅力たっぷりに生中継でお伝えする「あべちゃんカメラが行く!」。今回は福岡市中央区輝国にある福岡市街を一望できるホテル「ヒルトップリゾート福岡」からお届け!ビアテラスの新たなシンボルとなる開放的な「ルーフトップテラスエリア」がオープン!シェフ自慢の料理を味わいながら贅沢なひとときを満喫します。そして、豪華視聴者プレゼントもありますよ!

月別アーカイブ

  • 2023年10月
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

page top

  • facebookでシェア
  • Xでシェア
  • LINEで送る

ももち浜ストア 公式Instagram