これまでの放送内容

2022年12月21日(水)OA

ももち浜ストア

①岡澤アキラのうどんMAP 超ビッグプロジェクト始動 ②田中健二のAGETATE 福岡市の揚げたてグルメを食べ尽くす ③節電あったかグッズ特集 画期的アイテムが続々

★岡澤アキラが福岡のうどんを食べ尽くす「うどんMAP」。今回は、福智町からスタート!最初に紹介して頂いたお店は、地元で愛されるうどん店。アキラも驚く超ビッグサイズのとり天定食が登場。この一皿で大満足すること間違いなし!そして、コーナー初取材の小倉肉うどんのお店へ。お肉は噛めば噛むほど味が染み出て生姜との相性も抜群!さらに、うどんMAP超ビッグプロジェクトが始動!その驚きの内容とは?★田中健二が福岡県の揚げたてグルメを食べ尽くすガチンコ企画「AGETATE!」。今回はクリスマスグルメを求めて福岡市へ。大ボリュームなのにペロリと食べられる絶品!巨大フライドチキンをいただきます!さらに有名インド料理店の揚げパイや、人気ラーメン店の知る人ぞ知る極上コロッケが登場!その材料はあの世界三大珍味!?★7年ぶりの節電要請が出されている今年の冬。灯油や電気代の高騰もあって、雑貨店やホームセンターの節電・節約を意識したあったかグッズに大注目!暖房費の節約につながる暖かい部屋着や部屋の温度を下がりにくくし、暖房効率を上げるアイテム、コンセントに差すだけで家電製品全体の使用電力がひとめでわかり、節電意識が高まる便利グッズが続々登場します!

出演者:高橋巨典 岡澤アキラ 浜崎日香里(TNCアナウンサー) 田中健二 たべひとみ あべてつあき(レモンティー) 高木晴菜(TNCアナウンサー) 楠田瑠美

ユニクロ キャナルシティ博多店

【住所】福岡市博多区祇園町9-2
【電話】092-283-2981
【営業時間】10:00~21:00
【定休日】施設に準ずる
ヒートテックシームレスリブタートルネックT 1990円(税込み)
ファーリーフリースフルジップジャケット 2990円(税込み)
防風ウォームイージースカート 2990円(税込み)

*ももちタイムズにて紹介

詳細はこちら

カインズ 福岡新宮店

【住所】福岡県糟屋郡新宮町中央駅前2-10-1
【電話】092-941-5111
【営業時間】9:00~20:00
【定休日】1月1日
断熱カーテンライナー 880円~1480円(税込み)
窓際省エネボード L 980円(税込み)
*シーズン品のため品切れの場合があります。

*ももちタイムズにて紹介

詳細はこちら

サンワサプライ

ワットモニター 6380円(税込み)
ワットチェッカー付き節電タップ 5280円(税込み)
*購入は「サンワダイレクト」で検索

*ももちタイムズにて紹介

詳細はこちら

ホシギ2羽チキン春吉店

【住所】福岡市中央区渡辺通5-3-16
昔のトンダク 2838円(税込み)

*キニナルにて紹介

詳細はこちら

106サウスインディアン福岡天神店

【住所】福岡市中央区今泉1-17-14
サモサ 750円(税込み)

*キニナルにて紹介

詳細はこちら

英国昇龍

【住所】福岡市中央区警固1-6-56 人橋通りサウスガーデン104号
北海道 濃厚バター&トリュフ香る極上クロケット 759円(税込み)

*キニナルにて紹介

詳細はこちら

霧島オリーブ赤豚 吉原商店 本店

【住所】福岡市中央区地行1-14-4
【電話】092-711-0077
【営業時間】1F直売所 10:30~21:00 / 2Fレストラン ランチ11:30~14:00 ディナー17:00~21:00
【定休日】日曜・祝日
ロースかつセット 150g 2000円(税込み) *ランチ限定
しゃぶしゃぶセット 1人前 4000円(税込み) *ディナーメニュー

*中継にて紹介

詳細はこちら

えびすやうどん宮若

【住所】宮若市宮田3683ー1
【電話】0949-32-5022
【営業時間】11:00~16:30os
【定休日】木曜
とり天定食 890円(税込み)
ごぼう(トッピング) 160円(税込み)

*うどんMAPシーズン2にて紹介

詳細はこちら

肉うどん ツラミ

【住所】福岡県田川郡香春町香春1068
【電話】0947-85-9086
【営業時間】11:00~21:00
【定休日】火曜
肉うどん 850円(税込み)
厚焼き玉子 200円(税込み)

*うどんMAPシーズン2にて紹介

詳細はこちら

検索

場所や名前など、気になるワードを検索!

次回放送内容

OA:2025.08.22(金) 9:50〜
ももち浜ストア

★「愛され食堂」創業が「100年」を目指し食べ歩き!今回は小倉エリアで調査。お好み焼きが好き過ぎて高校生の頃親の店をお好み焼き店に変えた店主に、去年1月におきた鳥町食堂街の火事から1年半ようやく営業を再開した中国料理店の意外な過去。さらに戦争に翻弄されラーメンと寿司の不思議なセットを出すようになったお店など逆境に負けない小倉の名店が続々と登場。今回も創業100年を目指し絶品グルメを食べ歩きます!★週末GO!は夏の避暑地!熊本県南阿蘇村の旅。垂玉温泉のオシャレな「瀧日和」で家族風呂を堪能。窓から見える大自然に「金龍の滝」も望めました!自分たちで温泉蒸気で蒸す野菜、そばの蒸し料理も堪能。さらに白蛇様が祭られている通称「白蛇神社」へ。生きた白蛇様で高田課長が祈願!そして南阿蘇の大自然を見ながら囲炉裏焼きがいただける人気店で、阿蘇名物のあか牛焼きを釜炊きご飯と一緒においしくいただきました!★「朝光のあさひる土鍋ごはん」。料理人兼モデルの朝光が土鍋調理!今回は福岡市中央区伊崎漁港へ。博多湾では今の時期クルマエビがとれるんです!新鮮なクルマエビでどんな料理をつくるのか?! ★「あべちゃんカメラが行く!」。今回は大丸福岡天神店で開催中の「熱いぜ!宮崎展」へ。「激辛スタミナグルメ」に「宮崎産完熟マンゴー」を贅沢に使用したスイーツも!

月別アーカイブ

  • 2022年12月
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

page top

  • facebookでシェア
  • Xでシェア
  • LINEで送る

ももち浜ストア 公式Instagram