これまでの放送内容

2016年3月24日(木)OA

▽みやま市で4つの小学校閉校へ▽最新ホークス情報▽九州の酒蔵大集合!▽記念日盛り上げのプロ▽水素時代が本格到来へ▽いま注目親子で“ゆるリンク”

▽「キニナットル!」日々の気になるニュースや話題を深く柔らかくお伝えする特集企画▽「ももスポ」ソフトバンクホークス情報を中心とした主婦でも楽しめるスポーツ企画▽「チューモクLive」イベントや新店OPEN情報を中継でお届け▽日々のニュースや話題で気になるところを深く柔らかくお伝えする「キニナットル!」今回は同時閉校する4つの小学校。桜の花が見ごろを迎える中、みやま市では歴史ある4つの小学校が同時閉校することに。それぞれの学校で最後の卒業生となる6年生たちの思いは。親子3代が同窓生の家族の思いは。地域に愛される小学校が歴史に幕を閉じるとき、地元の人が抱く思いに寄り添いました。▽毎日中継!「チューモクLive」福岡市博多区の博多駅前広場から。九州各地から日本酒の酒蔵が博多駅前広場に集合!自慢のお酒を持ち寄り、よりおいしい飲み方を伝授。また、会場では博多駅前にまもなくOPENする飲食店が、ひと足早く新グルメをご紹介。

出演者:山口喜久一郎(TNCアナウンサー) 新垣泉子  (TNCアナウンサー) 坂梨公俊  (TNCアナウンサー) 四位知加子 (TNCアナウンサー)

ももち浜ストア

▽おじゃ町木曜日 春のドライブは八幡 ・ハマるユニークな餃子 ・大好評のオムライス! ▽調べっCiao! ・最新キッチングッズ大特集! ▽赤ちゃんこんにちは

高田課長が町を訪れ、地元ならではのとっておきの情報をお届けしている「おじゃ町木曜日」。今回は、春のドライブに最適な「八幡」におじゃま!!春休みに子どもが喜ぶスポットや食べるとハマるユニークな餃子、さらに、手作りで素敵な雑貨に、そして、大好評シリーズ!オムライスは、今週も登場するのか?「調べっCiao!」は、最新のキッチングッズを大特集!!一家に1台あると便利なアイテムが続々と登場します!!お楽しみに

出演者:山口喜久一郎(TNCアナウンサー) 新垣泉子(TNCアナウンサー) 高田課長 本山順子 ほか

212キッチンストア

【住所】福岡市中央区天神2-2-43 ソラリアプラザ B2F
【電話】092-733-7655
【営業時間】10:00~21:00
【定休日】不定休
BRUNOコンパクトホットプレート 9504円(税込)
ワッフル&ホットサンドベーカー 11880円(税込)
スパイラルカッター 2592円(税込)
デジタルしゃもじスケール 2592円(税込)

詳細はこちら

バースデイ バー

【住所】福岡市中央区天神2-11-1 福岡パルコ新館B1F
【電話】092-235-7445
【営業時間】10:00~20:30
【定休日】不定休
シーズニングシェイカー 4000円+税
つまようじケース 700円+税
ミニボトルブレンダー 3500円+税
ピザカッター 2300円+税

詳細はこちら

びるでぷらんたん

【住所】北九州市八幡東区西本町1-9-2
【電話】093-671-3731
【営業時間】11:30~14:00os 18:00~20:00os
【定休日】月曜
オムライスデミグラスソース 850円(税込)

詳細はこちら

ぎょうざ亭 たしろ

【住所】北九州市八幡東区尾倉1-3-17
【電話】093-681-2465
【営業時間】17:00~22:30os
【定休日】月曜
鉄板ぎょうざ(7個入) 350円+税
大葉巻ぎょうざ(7個入) 400円+税
なすぎょうざ(5個入) 700円+税

詳細はこちら

メガネサロン W(ダブリュー)

【住所】北九州市八幡東区祇園1-8-5-101
【電話】093-671-6964
【営業時間】10:00~18:00
【定休日】木曜
アンバレンタイン 34200(税込)~
ユゲタカノリ 23000円(税込)~
ラフォン 29000円(税込)~

詳細はこちら

生パスタの店 バスタ

【住所】北九州市八幡東区中央2-16-8
【電話】093-681-2310
【営業時間】11:30~14:30os 18:00~20:30os*ランチは麺がなくなり次第終了
【定休日】木曜
ランチ 880円(税込)
プリン 200円(税込)

詳細はこちら

いのちのたび博物館

【住所】北九州市八幡東区東田2-4-1
【電話】093-681-1011
【営業時間】9:00~17:00 *入場は16:30まで
【定休日】年末年始
観覧料 一般 500円、高校生以上の学生 300円、小中学生 200円
*小学生未満は無料

詳細はこちら

検索

場所や名前など、気になるワードを検索!

次回放送内容

OA:2025.02.03(月) 9:50〜
ももち浜ストア

★フクオカQは開業40周年、北九州モノレールからクイズを出題!地球の歩き方北九州版の表紙を飾るなど今や北九州のシンボル!銀河鉄道999号や企業PRのラッピング車両で有名ですが初めてラッピングデザインしたのは意外なある有名人だった!?モノレール車両基地の中にある車両整備工場にも潜入!さらに駅構内に神社?モノレール車両基地に牡蠣小屋?驚きのトリビア満載です!★「Zちゃんと昭平さん」は、平成7年に誕生したプリントシールに注目。平成ギャルをとことん愛するカラフルギャルが秘蔵のプリ帳を持参。プリントシールの進化に感動。そして観光地にあった懐かしのプリ機も体験。さらに大名にできた最新の「エレベータープリ」も登場します。★福岡県内のオススメスポットへお邪魔して“旬のネタ”を魅力たっぷりに生中継でお伝えする「あべちゃんカメラが行く!」今回は福岡市早良区にある人気の回転寿司店からお届け!現在、冬の贅沢なご馳走食材「かに」が存分に味わえるフェア「贅沢かに祭り」が開催中でとろけるような食感と強い甘みが特徴の豪華かにの握り寿司や季節限定の贅沢メニューを堪能します。

月別アーカイブ

  • 2016年3月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

page top

  • facebookでシェア
  • Xでシェア
  • LINEで送る

ももち浜ストア 公式Instagram