これまでの放送内容

2015年9月17日(木)OA

▽Pick up ▽ももスポ ▽キニナットル! 「奮闘!北九州の夜間動物病院」 ▽中継 ▽5時&6時のニュース「ホークスVは?地元の期待高まる」

▽Pick up
 今日一日の注目ニュースをわかりやすく紹介
▽TNC5時のニュース&6時のニュース福岡の「いま」をどこより早く、そして、正確に伝える
▽ももスポ
 ソフトバンクホークス情報を中心とした主婦でも楽しめるスポーツ企画
▽キニナットル!
 日々の気になるニュースを深く柔らかくお伝えする特集コーナー
▽チューモクLive
 イベントや新店OPENなど注目する場所から毎日中継▽日々のニュースや話題で気になるところを深く柔らかくお伝えする「キニナットル!」今回は今年6月、北九州市にオープンした夜間救急の動物病院。絶え間なくやってくる急患、なかには生まれたばかりの子犬やお産中の母犬もいました。夜間に常勤できる獣医師がいないなか、北九州市の獣医師会のメンバーが交代で守る動物の命の砦。奮闘する獣医師がキニナットル!▽毎日中継!「チューモクLive」福岡市の天神地下街にオープンする新店をご紹介。北海道や東京で人気のチーズタルト専門店が九州で初めて“てんちか”に。常に出来立てが出てくるその秘密に注目!

出演者:山口喜久一郎(TNCアナウンサー) 新垣泉子  (TNCアナウンサー) 坂梨公俊  (TNCアナウンサー) 四位知加子 (TNCアナウンサー) ほか

ももち浜ストア

▽おじゃ町木曜日 田主丸へ秋ドライブ ・旬のフルーツスイーツ ・秋を感じるハンバーグ ・薬局に雑貨店? ▽調べっCiao! ・格安スポット ▽赤ちゃんこんにちは

高田課長が町を訪れ、地元ならではのとっておきの情報をお届けしている「おじゃ町木曜日」。今回は、秋のドライブにおすすめ!「田主丸」におじゃま!!旬のフルーツを使った地元で大人気のスイーツ店に、秋を感じるハンバーグさらに、薬局の中にある?雑貨店に、そして、おじゃ町大人気企画湯処シリーズは、今週も記録更新することができるのか?「調べCiao!」は、シルバーウィークに、おすすめのスポットを調べちゃいます!

出演者:山口喜久一郎(TNCアナウンサー) 新垣泉子(TNCアナウンサー) 高田課長 宮島咲良 ほか

夜須高原記念の森

【住所】朝倉郡筑前町櫛木3-6
【電話】0946-42-0590
【営業時間】4月~10月/9:00~18:00 11月~3月/9:00~17:00
【定休日】月曜(祝日の場合は開館)、年末年始
無料駐車場、トイレ、自動販売機完備! 各種ボール(バスケットボール、バレーボール等)貸出無料 *シルバーウィーク 音楽祭を開催! 9月23日 9:45~16:30 入場無料

詳細はこちら

福岡県青少年科学館

【住所】久留米市東櫛原町1713
【電話】0942-37-5566
【営業時間】9:00~16:30 *土日祝は17:00まで
【定休日】HPにてご確認ください
入館料 大人 400円 児童・生徒 200円 *プラネタリウム入場料 別途 *シルバーウィーク期間中は16:45~のプラネタリウムが無料 化学実験ステージ&放電実験ステージなどが行われています

詳細はこちら

みのう山荘

【住所】久留米市田主丸町森部1206
【電話】0943-74-1268
【営業時間】10:00~21:30
【定休日】木曜
入浴料 大人(中学生以上) 700円 子ども(3歳~小学生) 400円

詳細はこちら

Moco marche(モコマルシェ)

【住所】久留米市田主丸町田主丸199
【電話】0943-72-3073
【営業時間】11:00~18:00
【定休日】日曜
バッグ 4980円(税込) など

詳細はこちら

スモークハウス 晴留音(ハレルネ)

【住所】久留米市田主丸町益生田848-2
【電話】0943-73-2082
【営業時間】11:30~15:00 18:00~22:00
【定休日】木曜
おすすめランチ 980円(税込)

詳細はこちら

STRAWBERRYFIELDS(ストロベリーフィールズ)

【住所】久留米市田主丸町益生田1399-2
【電話】0943-72-2024
【営業時間】11:00~21:00
【定休日】不定休 *パンは火曜休み
麦生パン 270円(税込) いちじく 320円(税込)

詳細はこちら

出田(チ)果樹園

【住所】久留米市田主丸町益生田1404-2
【電話】0943-73-0056
【営業時間】8:00~18:00
【定休日】シーズン中はなし
巨峰持ち帰り 1kg 1100円(税込)

詳細はこちら

検索

場所や名前など、気になるワードを検索!

次回放送内容

OA:2025.02.03(月) 9:50〜
ももち浜ストア

★フクオカQは開業40周年、北九州モノレールからクイズを出題!地球の歩き方北九州版の表紙を飾るなど今や北九州のシンボル!銀河鉄道999号や企業PRのラッピング車両で有名ですが初めてラッピングデザインしたのは意外なある有名人だった!?モノレール車両基地の中にある車両整備工場にも潜入!さらに駅構内に神社?モノレール車両基地に牡蠣小屋?驚きのトリビア満載です!★「Zちゃんと昭平さん」は、平成7年に誕生したプリントシールに注目。平成ギャルをとことん愛するカラフルギャルが秘蔵のプリ帳を持参。プリントシールの進化に感動。そして観光地にあった懐かしのプリ機も体験。さらに大名にできた最新の「エレベータープリ」も登場します。★福岡県内のオススメスポットへお邪魔して“旬のネタ”を魅力たっぷりに生中継でお伝えする「あべちゃんカメラが行く!」今回は福岡市早良区にある人気の回転寿司店からお届け!現在、冬の贅沢なご馳走食材「かに」が存分に味わえるフェア「贅沢かに祭り」が開催中でとろけるような食感と強い甘みが特徴の豪華かにの握り寿司や季節限定の贅沢メニューを堪能します。

月別アーカイブ

  • 2015年9月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

page top

  • facebookでシェア
  • Xでシェア
  • LINEで送る

ももち浜ストア 公式Instagram