これまでの放送内容
2018年10月5日(金)

雨上がり決死隊「蛍原徹」と久留米市をぶらり▽芸人が考えるセカンドライフとは?▽蛍原が提案する新豆腐理論に華大が猛反対!?▽店主と華丸と宇宙飛行士と?
今回は、雨上がり決死隊の蛍原徹を迎えて久留米市へ!耳納連山のふもとにある緑豊かな草野地区をぶらりする彼らの話題はもっぱら「老後の過ごし方について」。すると、そんな彼らを予期したようにセカンドライフを満喫している人たちが続々登場する。精巧な蒸気機関車を組み木で作る達人や、意外なきっかけから陶芸家になった達人など、老後を謳歌する皆さん。さらに、華丸と意外な共通点を持つ豆腐屋さんのご主人も登場!しかも、その2人の間に宇宙飛行士も関係していた!果たして、その宇宙飛行士の正体とは?
出演者:博多華丸・大吉 ゲスト:蛍原徹(雨上がり決死隊)
2018年9月28日(金)

雨上がり決死隊・蛍原徹とうきは市ぶらり▽フルーツ王国ならではのかき氷&人気店の絶品スイーツ▽伝統とアートが共存する町並み▽名物大将が衰え知らずのマシンガントーク
今回は雨上がり決死隊のホトちゃんこと蛍原徹をゲストに迎えてうきは市をぶらり。白壁の風情ある通りで、こどもたちに誘われて訪ねた観光案内所では、フルーツ王国ならではのかき氷と人気店の絶品スイーツをいただく。続いて「なつかしのおもちゃ」と書かれた看板を発見し、肥料店に立ち寄る。明治元年創業という老舗には、いたるところにお宝が点在し…。さらに、4年ぶりにあの“名物キャラ”のもとを訪ねると、相変わらずのマシンガントークが炸裂して…!?
出演者:博多華丸・大吉 ゲスト:蛍原徹(雨上がり決死隊)
2018年9月21日(金)

▽ジミー大西&ケン坊田中と小倉北区ぶらり▽8人の孫がいる先生の圧巻トランポリン芸▽お家にお邪魔して流しソーメン大会を堪能▽ジミーリクエストでコロッケ探しの旅へ!
ゲストにジミー大西とケン坊田中を迎え、北九州市小倉北区を巡る。市民球場近くにある30年続くお好み焼き店を訪れた4人。お店を営むのはふたりでよく海外旅行に出かけるというご夫婦。これまで訪れた珍しい海外の話を伺う。続いて訪れたのはトランポリンスクール。目の前で繰り広げられるスゴ技に4人も大絶叫する。その後、これからBBQをするという中学生のグループと出会った4人は、そのうちのひとりのご自宅へ。そこは想像を超える本格BBQ会場だった。さらにコロッケが食べたいというジミー大西のリクエストに応えるべくお店探しが始まる。
出演者:博多華丸・大吉 ゲスト:ジミー大西、ケン坊田中
2018年9月14日(金)

ジミー大西&ケン坊田中と北九州市八幡東区へ▽ガチャガチャで当てた謎のおもちゃで大惨事!?▽華大&ケン坊田中ら福岡よしもと1期生との能古島での思い出とは?
異色のコンビ!ジミー大西とケン坊田中がゲストに登場!なぜ今回この2人なのか?華大ともゆかり深い、意外なカンケイが明らかに。そんな彼らが今回ぶらりするのは、北九州市八幡東区。60年以上営業を続けるという市場で出会ったパワフル母ちゃんに、クラシックカメラをこよなく愛する店主など個性派キャラが続々登場。ジミー大西との未知なるコラボレーションは必見!順調に歩を進める一行の前に立ちふさがったのが、子供の頃によく遊んでいた「ガチャガチャ」。大吉が当てた「ある商品」に苦しめられることに。果たして、そのおもちゃの正体とは?
出演者:博多華丸・大吉 ゲスト:ジミー大西、ケン坊田中
2018年8月31日(金)

タカアンドトシと北海道小樽市ぶらり▽酒蔵や神社など番組恒例スポット続々▽タカトシが小樽ならではのグルメをプレゼン▽華大の強すぎる福岡愛が奇跡の出会いを引き寄せる
今回は10年目にして番組史上初!福岡を飛び出して北の大地、北海道小樽市でなんしようと?タカアンドトシが自信を持っておもてなし!「ならでは」をキーワードに、「北海道ならでは」「小樽ならでは」を探す!…かと思いきや、小樽運河や寿司屋通りといった名物スポットを尻目に、華大が訪ねたがるのは酒蔵や神社など「なんしようと?ならでは」の場所ばかり。タカトシも負けじと、ならではのグルメで畳み掛けるが…。さらに、華大の強すぎる福岡愛が奇跡の出会いを引き寄せる!
出演者:博多華丸・大吉 ゲスト:タカアンドトシ