ページトップ
TNCメニュー

これまでの放送内容

2011年4月22日(金)

北九州市戸畑区 青森から嫁いだ飲食店夫婦

舞台は北九州市戸畑区。商店街を歩いていると、分け隔てなく楽しい人たちが華丸大吉に話しかけてくれました。そのパワーと明るさに二人は爆笑!さらにオススメされるがままに、おいしい食べ物にも出会います。今回のご夫婦は、たまたま歩道橋で知り合った小学生のご両親。飲食店を営みさらに、奥さんは青森から嫁いだとのこと。奥さんが驚いた青森と戸畑との違いとはいったい?

出演者:博多華丸・大吉

2011年4月15日(金)

岡垣町 これぞ九州男児!餃子店夫婦が登場

舞台は岡垣町。町が一望できる成田山不動寺は桜が満開!花見客にお呼ばれ昼間から宴会が始まる。そして入った茶屋では華丸が「ある料理」と感動の再会を果たす。その料理とはいったい!?そして今回のご夫婦は餃子持ち帰り専門店のふたり。遠賀郡の新鮮な食材を使ったオリジナル餃子を堪能!質実剛健!まさに九州男児のご主人が奥様へ送ったサプライズに華丸・大吉も感動。

出演者:博多華丸・大吉

2011年4月1日(金)

1時間SP!おかわりスペシャル&新宮町

今回の「なんしようと?」は豪華2本立ての1時間!企画第1弾は、あの味をもう一度!おかわりスペシャルです。これまで「なんしようと?」では、たくさんの福岡ご当地グルメに出会ってきました。そんな数々のお店をおさらいしながら、もう一度食べたい福岡絶品メニューを華丸大吉がおかわりしに行きます。どんなメニューが登場するのでしょうか?さらに、お店で店主が披露してくれた「華丸・大吉の歌」とは…?企画第2弾は、「新宮町で新○○を探せ!」、新名物や新入生などを探します。そこで見つけたのが、新名物「ぼた料理」。果たして、その正体とは?そしてそのお味は?また、華丸大吉は、歩いている途中に、自転車の前で手を真っ黒にしている子供たちを発見!自転車のチェーンが外れて、40分くらい悪戦苦闘しているとのこと。昔の経験を頼りに、華丸が自転車修理に挑みます!今回のご夫婦は、2人で理容室・美容室を営んでいる夫婦、前代未聞のご主人のリアクションに華大爆笑!意外なご夫婦のエピソードも続出しますよ!お楽しみに!

出演者:博多華丸・大吉

2011年3月4日(金)

北九州市黒崎 呉服店のご夫婦

舞台は北九州市黒崎。アーケードを歩くとお祭りが行われていた。それは長崎で有名なあのお祭りだった。そこで美味しい食べ物を振る舞われ、華丸・大吉も大満足。今回のご夫婦は老舗呉服店を営むおふたり。奥様は滋賀県出身!滋賀県ならではの、ある風習に興味津々。そして御年75歳!ご主人の元気の秘訣に華丸・大吉も大爆笑!

出演者:博多華丸・大吉

2011年2月25日(金)

大任町 揚げ物店夫婦の新婚旅行で起きた悲劇とは!?

舞台は田川郡大任町。しじみの産地で有名な大任町で、全国でも名高い出雲大社を発見する。そこで出会った女子高生にオススメスポットを聞くと巨大な道の駅があるとの情報が。向かうと新鮮な野菜や魚がいっぱい。あまりの新鮮さに買い物をしてしまう。さらに1億円トイレなるものを発見。その豪華さに華丸・大吉も感嘆。そして今回のご夫婦は、揚げ物店を営むおふたり。奥様オリジナルのポテトコロッケの秘密に華丸も絶叫!

出演者:博多華丸・大吉

  • LINEで送る
ページの先頭へ