これまでの放送内容 【北九州市】
2023年9月15日(金)

ものまね芸人JPと小倉北区片野・三萩野エリアへ▽松本人志のものまねで大ブレイク!今回はホークス始球式を務めたあの人も登場?▽初体験小倉名物肉うどんにとまどうJP
松本人志のモノマネで大ブレイクのJPが初登場!北九州市小倉北区片野・三萩野エリアへ。まずは小倉名物・肉うどん店へ。小倉肉うどんが初めてだというJPはその独特の食べ方にとまどう。ご主人からおにぎりに何が入っているかクイズを出されるのだがその斬新すぎる答えとは?三萩野ではある食べ物に特化したニューオープン店を訪れるがその食べ物とは?アイドルから大ヒットアニメまで多種多様なJPのモノマネが必見の1時間!
出演者:博多華丸・大吉 JP

2023年9月8日(金)

▽元ホークス・五十嵐亮太、新垣渚と北九州市小倉北区西港・魚町へ▽元プロ野球投手ふたりがストラックアウトで真剣勝負!結果はまさかの…▽ホークス激推し居酒屋で野球談
今回はホークスの元投手・五十嵐亮太、新垣渚と北九州市小倉北区の西港・魚町エリアへ!まずはバッティングセンターでストラックアウト対決!元プロ野球選手の意地を見せるために奮闘するも、結果はまさかの…。そして人気企画「祝いたいと!」は、北九州市で最大の卸売市場へ。その日に競り落とされた新鮮な青果や海産物に一同感動!最後は、ホークス激推しの居酒屋でシメ。ゲストの野球史やチームの裏話も飛び出す貴重なトーク。
出演者:博多華丸・大吉 五十嵐亮太 新垣渚

2023年7月7日(金)

博多華丸・大吉のふたりが毎週、福岡県内のまちにおじゃま▽地元出身つるの剛士と北九州市門司区へ▽祖父との思い出をめぐる旅▽門司人の意外な共通点▽華丸が気になる柳町
ゲストは北九州市門司区出身のつるの剛士。出生後、門司を離れた後も「おじいちゃんの家によく帰省していた」と言うつるのが、思い出深い門司の地をめぐる。懐かしい街並みに触れ、祖父との思い出が蘇るつるの。一方、門司区の「柳町」という町名に敏感になる華丸。柳町の人にある疑問を投げかけるのだが…。また、街行く人々の姿勢が良いことに気づいた大吉。門司の地理が影響しているのでは?と分析するのだがその納得の理由は?
出演者:博多華丸・大吉 つるの剛士

2023年6月30日(金)

▽番組初登場!カミナリと北九州市・到津の森周辺へ▽泣く子を前に大吉どうする!?▽華丸がお花にうっとり!思わず突っ込むカミナリの一言とは!?▽癒しのレッサーパンダ
番組初登場のカミナリをゲストに迎え、北九州市の到津エリアへ!2023年にリニューアルした「到津の森公園」では子連れチンパンジーや、レッサーパンダの体重測定を見学。大人気のゾウの餌やり体験では、泣く子を前に大吉どうする!?一方、華丸の自由奔放な行動にカミナリから強烈な突っ込みが!そして、おめでたい場所にお祝いしにいく企画「祝いたいと!」は「70歳」に縛られたある専門店へ! さらに地元商店街では、ゲスト自らが「イカをさばく」という番組初の展開に仰天。プロも唸る包丁さばきをみせたカミナリと商店街で手に入れた「華丸満喫ビュッフェ」を堪能するため、公園へ向かう華丸たちだが・・・
出演者:博多華丸・大吉 竹内まなぶ(カミナリ) 石田たくみ(カミナリ)

2023年6月16日(金)

▽原口あきまさと北九州市八幡西区黒崎へ▽パンだらけのお祭りで大吉が爆買い▽子どもたちが描いた絵しりとりに悪戦苦闘▽あの世界的画家が黒崎に!?まさかのご本人登場?
原口あきまさと北九州市八幡西区黒崎へ。大雨のためアーケードのみでロケをする事になった3人。するとその日はパンだらけのイベントを開催中で大盛り上がり。さらにスリムすぎる着ぐるみやド派手な羽が付いた舞台役者が登場しロケを盛り上げる。駄菓子店では自由に描ける絵しりとりに挑戦。子どもたちが描いた謎の絵とは?そして以前お邪魔したことのある唐揚げ店では大吉があるものを購入しようとすると店のお姉さんが大胆行動に
出演者:博多華丸・大吉 原口あきまさ
