ページトップ
TNCメニュー

これまでの放送内容 【福岡市】

2019年6月14日(金)

宮川大輔と福岡市城南区へ▽フォトスタジオ華丸が開店!?▽謎が次々現れる青果店の真実▽同期なのに…宮川が華丸に「数」で怒られる▽あの大御所芸人との秘話も!

今回は、宮川大輔を迎えて福岡市城南区へ!閑静な住宅街からのスタートで心配する3人だったが、さっそく出会ったのは部活帰りの卓球少年。「チョレイ」に関する宮川の熱血指導が始まるが・・・?そして、以前番組で共演した「スリーサイズが見た目だけでわかる男性」に再会。前回はあまりうまくいかなかったため、再度チャレンジすることに。果たしてその結果はいかに?さらに、ある意味で宮川と縁があり、「イマドキ」な青果店を訪問。キャッシュレスの流れに乗る、お店側の使い勝手をねほりはほり聞いてみる。しかも店内には、錦織圭やマイケル・チャンのサインが。店主との驚きの関係とは?

出演者:博多華丸・大吉 ゲスト:宮川大輔

map
タグ:宮川大輔

2019年4月12日(金)

▽初登場シソンヌと福岡市中央区をぶらり▽グラウンドゴルフ対決で予想以上の大白熱▽ハリウッド俳優にそっくりな店番お父さん▽能舞台でシソンヌ・じろうの妄想が炸裂!?

ゲストに初登場のキングオブコント2014王者・シソンヌを迎え、福岡市中央区を巡る。まずは、公園でグラウンドゴルフを楽しむ方々に遭遇し、ゴルフ対決をする事に。大白熱の勝敗の行方は?続いて、オリーブオイルの専門店を発見。店番をしていたお父さんがあるハリウッド俳優にそっくりだと盛り上がる4人。しかし、その俳優の代表作をめぐり、華丸とシソンヌに食い違いが…。さらに、住宅街に佇む能舞台では、シソンヌ・じろうの妄想が炸裂。果たして、その妄想とは?

出演者:博多華丸・大吉 ゲスト:シソンヌ

map
タグ:シソンヌ

2019年2月15日(金)

陣内智則と福岡市東区香椎をぶらり▽気になる自然食品を物色▽お茶屋さんで大吉が超ローカルトーク!?▽香椎宮でこどもの神様に遭遇▽バーも運営する酒店で陣内の本音炸裂!?

今回は2年半ぶりの登場となる陣内智則をゲストに迎えて福岡市東区香椎をぶらり。まず商店街を訪れた一行は自然食品を取り扱う店で気になる食材を発見。買ってどこかで使うチャンスをうかがうことに。続いて、香椎エリアのランドマーク、香椎宮へ。立派な境内に感動していると、最近第1子が誕生した陣内にうってつけの、ある神様に出会う。他にもお茶屋さんでの超ローカルトークやお土産に最適のめんたいこ商品など盛りだくさん!しかし、なぜか陣内が不安を口にして…!?

出演者:博多華丸・大吉 ゲスト:陣内智則

map
タグ:陣内智則

2018年11月23日(金)

放送400回SP▽有吉弘行が番組初登場!▽福岡市博多区で名物大将にご挨拶▽奇妙な売り方をする青果店に思わず苦笑い▽華大なじみの焼き鳥店で有吉が緊張・・・?

番組放送400回記念!スペシャルゲストに有吉弘行を迎えて、福岡のど真ん中「福岡市博多区」をぶらり。有吉は「友達の実家に来た気分」とやや緊張ぎみのスタート。しかし、櫛田神社の隣にある青果店の意外すぎる販売方法に有吉節が炸裂。その奇妙な売り方に華大も大爆笑!さらに、商店街を代表する名物店を訪れると、めったに見られない作業をする男性を発見。「口は悪いが腕は立つ」、歯切れのよすぎるトークに芸人3人も思わず苦笑い。そして、福岡名物を堪能すべく、華大なじみの焼き鳥店へ。観光客の間でも人気の名物店主の特技に、有吉の反応は?

出演者:博多華丸・大吉 ゲスト:有吉弘行

map
タグ:有吉弘行

2018年11月2日(金)

▽番組初登場!ダイアンと福岡市西区今宿へ▽山奥に佇むクリームパン専門店▽超絶バランスで決して落ちない不思議な竹細工とは?▽ビーチが見えるお洒落カフェのスムージー

今回の舞台は福岡市西区今宿。番組初登場「ゴイゴイスー!」で人気急上昇中のダイアンと巡る。細い山道を歩いているとクリームパン専門店を発見。女性店員に声をかけると、以前大吉と写真を撮った事があるという。見せてほしいとお願いするが女性店員が「本当に見せてもいいんですか?」と言い、大吉が焦りだす。続いて竹細工を作るご主人と出会った4人。とんぼの竹細工を見せてもらうが、細い棒に乗せてもバランスよく落ちない不思議な仕組みに驚く。そして海のない滋賀県出身のダイアンのため海岸へ。あまりの美しさにダイアンも「想像以上!」と喜ぶ。

出演者:博多華丸・大吉 ゲスト:ダイアン

map
タグ:ダイアン

次回放送内容

OA:2025.02.28(金)

動画のサムネイル

ゲスト・見取り図と春日市へ。地元民オススメスポット8選をご紹介。まずは新幹線の車両基地へ。普段見られない貴重な品々を前に4人も大興奮。そして普段では絶対にありえない驚きの体験をさせてもらうのだがそれははたして?続いては春日神社へ。本厄のリリーがちょっと変わった厄落としをおこなう。そして春日市のご当地グルメグランプリで1位に輝いたラーメン店へ。そこで普段小食の大吉の胃袋が覚醒!

年別アーカイブ

地域

  • LINEで送る
ページの先頭へ