これまでの放送内容

2020年6月18日(木)OA

ももち浜ストア

①進化系コインランドリー特集 ・〇〇が併設されている快適空間? ②どれも300円!夏対策グッズランキング③太宰府の珍常識クイズ ・太宰府天満宮には〇〇がない!?

▽梅雨に入った今こそ利用が増えてくる「コインランドリー」。ひと昔前は暗い、狭い、衛生的に不安、といった声が多かったが、今はオシャレで快適、そして様々なサービスを受けられる空間へと変化してきているんです!待ち時間もくつろげるコインランドリーや、〇〇が併設しているコインランドリーなど洗濯物の悩みが尽きないこの時期に知って得する進化したコインランドリーの姿を特集します!▽木曜日は、話題のものや注目を集めているものをランキング形式で紹介する「フクオカランキング」
今回は、便利でかわいい生活雑貨がリーズナブルな価格で手に入る3COINSで人気の「夏グッズ」ランキングをご紹介。暑い夏が快適に過ごせる便利グッズから、レジャーに最適なグッズ、さらに、新型コロナ対策に欠かせないグッズも登場します。▽まだまだ知られていない福岡の風習や食べ物などを紹介する「福岡なるほどですね」傑作選。
今回は毎年200万人もの初詣客で賑わう太宰府市へ。全国どこの神社にもある「アレ」が、太宰府天満宮にはない?太宰府のシニア世代の皆さんが歌い継ぐ、太宰府の地理がよくわかるご当地ソングなど、思わず“なるほどですね”といってしまう珍常識が登場します。

出演者:高橋巨典 岡澤アキラ 浜崎日香里(テレビ西日本アナウンサー) 倉田真由美 あべてつあき(レモンティー) えもとりえ 土居祥平(土居上野) 五十嵐悠香(TNCアナウンサー)

ランドリーカフェ 糸島潤店

【住所】糸島市潤2-14-8
【営業時間】24時間営業
【定休日】なし
洗濯&乾燥 7kg 50分 1000円~(税込)
洗濯のみ 17kg 26分 800円~(税込)
乾燥のみ 12kg 10分 100円(税込)
*中型洗濯乾燥機の値段です。

*ももちタイムズにて紹介

詳細はこちら

エコラックスランドリー 東油山店

【住所】福岡市城南区東油山1-7-21
【電話】092-834-6162
【営業時間】6:00~0:00
【定休日】なし *スタッフ不在時あり
洗濯&乾燥 1100円~1300円(税込)
洗濯のみ 400円~1000円(税込)
乾燥のみ 100円(税込)
*容量によって値段が異なります。

*ももちタイムズにて紹介

詳細はこちら

ランドリープレス 警固店

【住所】福岡市中央区警固2-13-21
【電話】0120-429-192
【営業時間】コインランドリー 24時間営業 / クリーニング 9:00~20:00 *現在19:00までの短縮営業中
【定休日】木曜(クリーニング店のみ)
洗濯&乾燥 60分 1500円~(税込)
洗濯のみ 26分 1200円~(税込)
乾燥のみ 11分 100円(税込)
*番組内で使用した大型洗濯乾燥機LARGEサイズの値段です。

*ももちタイムズにて紹介

詳細はこちら

3COINS マークイズ福岡ももち店

【住所】福岡市中央区地行浜2-2-1
【電話】092-836-6957
【営業時間】マークイズ福岡ももち店に準ずる
【定休日】マークイズ福岡ももち店に準ずる
アームカバー 300円+税
充電式ミニ静音ハンディファン 1000円+税
充電式マルチハンディファン 1500円+税
保冷バッグ 300円+税

*フクオカランキングにて紹介

詳細はこちら

大丸 福岡天神店

【住所】福岡市中央区天神1-4-1 本館B2F
【営業時間】10:00~20:00
BHE大作戦~美食はじめよう!~ 6月末まで期間限定
*イベント内容は予告なく変更される場合があります。
タンパクオトメ 各2980円(税込)
ドライ白イチジク 828円(税込)
エビブーム 各480円(税込)
エノキーニョ 各666円(税込)
OH!オサカーナ 各480円(税込)

*中継にて紹介

詳細はこちら

検索

場所や名前など、気になるワードを検索!

次回放送内容

OA:2025.11.06(木) 9:50〜
ももち浜ストア

★「木曜日のチューモク」。今回は新そば特集!福岡で味わう秋の味覚にチューモク!今まさに「新そば」の季節が到来!秋に収穫されたそばの実で打つ「新そば」は、香り・甘み・のどごしが格別。そんな旬の味覚を福岡で味わえる注目の2スポットをご紹介。あの「蕎麦の神様」公認の本格派!福岡で唯一ののれん分け店で極上の新そばをご紹介!そして、香り豊かな新そばを使った手打ち体験!福岡で味わう旬の一杯をチェック!★知られざる街の魅力を探る「ヒマつ武士」!今回は新宮町から船に乗って相島へ!猫の島として世界的にも知られ、国内外から観光客が多く訪れる島に向かうと、そこは本当に猫猫猫の大渋滞!可愛い島民たちの誘惑を横目に住宅地の裏手を歩くと、100年近い歴史を持つ商店を発見!さらに地元の漁師さんたちの憩いの場という隠れ家的な角打ちで地酒を楽しんだ後は、釣り人から新鮮な魚をいただき、島の食堂で超豪華な刺盛りを堪能!★福岡県内のオススメスポットへお邪魔して“旬のネタ”を生中継でお伝えする「あべちゃんカメラが行く!」今回は博多区にオープンした「まぐろとご飯黒田飯・博多店」へ。大名で大人気のお店がパワーアップして博多に登場!自社で厳選した長崎県産本マグロをこれでもかと使用したマグロ丼やカスタム可能になったネギトロ丼、さらに博多店限定の「マグロステーキ丼」などご褒美に食べたい豪華などんぶりをご紹介します!

月別アーカイブ

  • 2020年6月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930     

page top

  • facebookでシェア
  • Xでシェア
  • LINEで送る

ももち浜ストア 公式Instagram