これまでの放送内容

2016年10月28日(金)OA

▽開業80年!天神岩田屋デパ地下トッ10▽元ホークス馬原孝浩34歳の挑戦▽今年のハロウィーンは▽ももスポ▽若者だけじゃない!みんな知らずに使う“略語”▽最新天気

▽「特集」世の中を賑わせている話題を
 時にはかたく、時には柔らかく展開!
▽「みんなのニュース福岡」その日福岡で
 起こった最新ニュースを独自の視点で
 すばやくお届け!
▽「ももスポ」ソフトバンクホークス情報を 中心に主婦でも楽しめるスポーツ企画!
▽「ももち浜調査隊」福岡の流行り&
 ブームを番組スタッフが徹底調査!▽岩田屋デパ地下・人気ランキング/今月、福岡市・天神で開業して80周年を迎えた百貨店、岩田屋。1936年、九州初のターミナル百貨店としてオープンしました。福岡の老舗で人気は今も衰えることがありません。そんな岩田屋で好評のデパ地下ランキングを決行。全面協力のもと、デパ地下グルメの売上数を集計し、人気の10グルメを紹介します。80周年を迎え、今年の年末商戦向けのグルメも…

出演者:山口喜久一郎(TNCアナウンサー) 吉竹 史  (フリーアナウンサー) 四位知加子 (TNCアナウンサー) 松尾幸一郎 (TNCアナウンサー) 武田鉄矢 吉川貴司 益山美保  (気象予報士)

ももち浜ストア

▽クチコミ情報局 糸島のカキ ・海沿いおしゃれカフェ ・絶景夕陽スポットへ! ▽中継 大丸に人気パン大集合 ▽エンタメまるっと1週間 ・記者が語る芸能界裏話

クチコミ情報局は、今年も牡蠣シーズンが到来した糸島へ。毎年多くの人で賑わう船越は、すでに全ての牡蠣小屋がオープン!しかし、おいしそうなメニューが豊富で、どこに行こうか迷ってしまいますよね。そこで、船越の牡蠣小屋の皆さんに、自分の牡蠣小屋をアピールしてもらい、その内の1店で牡蠣グルメを堪能してきました。さらに、ビックリするほどやわらかい絶品クリームパンや、海岸沿いのおしゃれカフェでティータイム。最後は、絶景と噂の夕日スポットへ。20分でわかる「エンタメまるっと1週間」。記者が語る芸能界の裏話をお届けします。おでかけ中継は、県内外から人気パン店が約50店舗集う「大丸パン展」から。人気店のハシゴができちゃう嬉しい&おいしいイベントをご紹介します。ももち浜ストア視聴者限定の特典も!

出演者:大谷真宏(TNCアナウンサー) 吉竹 史(フリーアナウンサー) 高田課長 安彦拓郎(芸能記者) 高村公平 花田伸二 たける 橋本真衣(TNCアナウンサー)

あんずの里

【住所】福津市勝浦1667-1
【電話】0940-52-5995
「うまいもんハンター」で紹介したブロッコリーが購入できます

詳細はこちら

大丸パン展

【住所】福岡市中央区天神1-4-1
【電話】092-712-8181
【営業時間】10:00~20:00 *最終日は17:00まで
10月31日まで開催!
福岡県内外から約50店のパン店が大集合!

詳細はこちら

山鹿温泉 寿三(すみ)

【住所】熊本県山鹿市山鹿1645
【電話】0968-44-6121
ももち浜ストア特別プラン
エコノミー 1泊2食 通常14000円+税→10000円+税
*10月30日予約締切 12月19日の宿泊まで受付
*平日3組限定

詳細はこちら

火山(ひやま)

【住所】糸島市志摩稲留火山
絶景の夕日スポットとして紹介しました

詳細はこちら

Bistro&Cafe TIME

【住所】糸島市志摩桜井4423-7
【電話】092-332-8607
【営業時間】8:00~10:00 11:00~15:00 16:00~SUNSET
【定休日】木曜
パンプキンパイ コーヒーセット 800円(税込)

詳細はこちら

治七のクリームパン

【住所】福岡市西区今宿町229-1
【電話】092-806-4229
【営業時間】10:00~19:00
【定休日】水曜
クリームパン 147円(税込)
黒ごま 147円(税込)

詳細はこちら

ケンちゃんかき

【住所】糸島市志摩船越415-17
【電話】092-328-1138
【営業時間】10:00~17:00
【定休日】不定休
牡蠣 1kg 1000円(税込) *軍手、牡蠣ナイフ貸出 300円(税込)
香草オリーブオイル 50円(税込)
カキのあまずあんかけ 500円(税込)
エビジャン 500円(税込)

詳細はこちら

検索

場所や名前など、気になるワードを検索!

次回放送内容

OA:2025.11.14(金) 9:50〜
ももち浜ストア

★「愛され食堂~つないで100年~」は北九州市小倉南区で調査!地元の名店・とり料理の食堂が登場!安くてボリューム満点のチキンカツ定食に土居君もびっくり!さらに、一時は市内に20店舗以上展開していた人気お好み焼き屋も!拡大のきっかけはまさかの深海魚!?愛される秘訣に迫ります。★今週の週末GO!は長崎県壱岐市の1泊2日旅。2年前にオープンした日本初の木造4階建てのビルへ。宿泊施設を兼ねたビルのカフェで壱岐牛カレーをいただきました。そして宿泊ホテルで地元食材を使った豪華な会席料理が登場!2日目の朝に鮮魚市場の競りを見学し、競り落とした魚を使った焼き魚刺身定食をオシャレな食堂で堪能。壱岐イルカパーク&リゾートでは、ほっぺたにチュー、握手、ハグなどイルカとふれあい体験も!★「朝光のあさひる土鍋ごはん」。今回はみやま市へ。今、旬を迎えているセロリ。収穫が始まったばかりのハウスで朝光くんも収穫体験!セロリの歯ごたえと香りを活かした土鍋料理を作ります! ★生中継でお伝えする「あべちゃんカメラが行く!」。きょうから始まったららぽーと福岡恒例の「ブラックフライデー」の様子をお届け!ファッションアイテムや雑貨など限定のセール品をご紹介します。

月別アーカイブ

  • 2016年10月
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

page top

  • facebookでシェア
  • Xでシェア
  • LINEで送る

ももち浜ストア 公式Instagram