ページトップ
TNCメニュー

匠の蔵 ―HISTORY OF MEISTER―

「匠の蔵」~HISTORY OF MEISTER ~
「匠」達の技を確立するまでの生い立ちはどのようなものだったのか。
どのような苦節を経て今に至るのか。

彼らが繋いできたもの、未来へ繋ぐものは何なのか。

紹介した匠たち

田嶋征光

田嶋征光

本場ドイツのコンテスト初出品で、金銀銅賞を獲得する快挙を成し遂げ、独特の製法でハム・ソーセージをつくり続ける。

  • 2023年09月24日(日) 21:54 ~

    田嶋征光

    Made in SAGA

    もともと養豚の盛んな町だった佐賀県太良町。匠のハム・ソーセージは、そのふるさと納税返礼品として町の顔とまでになった。しかし、匠にはさらなる夢がある。西日本では難しいとされる長期熟成生ハムづくりだ。

  • 2023年09月17日(日) 21:54 ~

    田嶋征光

    世界レベルの田舎企業

    取引先の助言がきっかけで、本場ドイツのコンテストにハム・ソーセージを出品した匠は、20品目のうち18品目が金銀銅賞を受賞という快挙を成し遂げた。その後、地元でのPRが功を奏し、脚光を浴びる事となる。

  • 2023年09月10日(日) 21:54 ~

    田嶋征光

    地の利を活かす

    匠は食肉加工の勉強をするために、関東の大学へ進学。その後、ハムメーカーで業界の基礎を学び、地元に戻り加工にも乗り出す。知り合いとの話がきっかけで無添加のハム・ソーセージづくりにも挑戦する。

  • 2023年09月03日(日) 21:54 ~

    田嶋征光

    肉肉しい

    地元佐賀県太良町の山あいに昨年移転したばかりの新社屋に、匠を訪ねる。およそ50種類の食肉加工品をつくっている匠のおすすめ「肉フランク」を歌人・俵は食し、そのゴリゴリした肉肉しい食感を体験。

  • 見どころ

    田嶋征光

    優れた技術を持つ九州各地の匠たちを紹介している「匠の蔵」。9月の匠は、佐賀県太良町の田嶋征光さん。本場ドイツの食肉加工コンテスト初出品で、金・銀・銅賞を受賞。独特な製法でハム・ソーセージをつくっている匠の“志と技”、ぜひご覧ください!

ページの先頭へ