ページトップ
TNCメニュー

匠の蔵 ―HISTORY OF MEISTER―

「匠の蔵」~HISTORY OF MEISTER ~
「匠」達の技を確立するまでの生い立ちはどのようなものだったのか。
どのような苦節を経て今に至るのか。

彼らが繋いできたもの、未来へ繋ぐものは何なのか。

7月の見どころ

優れた技術を持つ九州各地の匠たちを紹介している「匠の蔵」。7月の匠は、宮崎県都城市の三代目横山黎明さん。国の伝統工芸品『都城大弓(だいきゅう)』。200を超す竹弓づくりの工程すべてを手作業でおこなう匠の“志と技”、ぜひご覧ください!

次回予告

横山黎明 2024年07月21日(日) 21:54 ~

2024年07月21日(日) 21:54 ~

横山黎明

進化する弓

弓の材料は、ほとんどが南九州産。竹、そして芯には 櫨、楓が使われる。しかし、山林伐採などで激減している現状を危惧する匠は、今までにはなかった、「カーボン内蔵」の弓を生み出す。

最新の動画

阿部寛樹(2024年06月30日)

阿蘇の未来をデザイン

『ASO MILK』の瓶や阿部牧場のシンボルマークには、匠のデザインへの想いが詰まっている。牛飼いをしながらでも絵は描けると酪農の道を選んだ匠は、いまや阿部牧場の商品に限らず、阿蘇の未来をもデザインする。

阿部寛樹

阿部寛樹

阿蘇の大自然に抱かれた牧場で、国際食品コンクールで日本初の最高ランク三ツ星を受賞した『ASO MILK』を製造する。

前回の放送

横山黎明 2024年07月14日(日) 21:54 ~

2024年07月14日(日) 21:54 ~

横山黎明

カタチになるだけで満足するな

国の伝統工芸品『都城大弓』。真竹の切り出しから始まり完成まで、200以上の工程すべてを一人の弓師が手作業で仕上げる。今回の匠・三代目横山黎明は、二代目の言葉を今も忘れず精進する。

横山黎明

横山黎明

国の伝統工芸品に指定される『都城大弓』。200を超す竹弓づくりの工程すべてを、手作業で丹精込めて仕上げる。

番組概要

我々が暮らす地元・九州。九州・沖縄にいながらにして、世界に誇れるようなモノ作りを極めた人、誰も想像できない道を切り開いた人、周囲に影響力を及ぼし新たな価値を生み出す人、その名の通りの「匠 たくみ」が数多くいます。

「匠の蔵」では匠の作品が生まれた「ヒストリー」に踏み込み、深掘りします。

障壁や挫折を経てなぜ匠になれたのか?そして昭和・平成・令和と新しい時代を迎え、匠は技をどうつなごうとしているのか?その人生をたどりながら、「匠」の真相・真髄に迫ります。歌人・俵万智氏がインタビュアーとなり、九州各地の「匠」を訪れます。そして、ナレーションは、引き続きジョン・カビラ氏、テーマソングも葉加瀬太郎氏が担当します。

出演者

  • 俵万智

    俵万智

    クリエイティブな仕事をする同志として、匠の心に寄り添い、匠の言葉に耳を傾ける。そんな聞き手でありたいと思います。

  • ジョン・カビラ

    ジョン・カビラ

    『匠の蔵』が帰ってきます!九州ー沖縄の「匠」の技とは?そして思いとは?
    その魅力を匠のパワーワードから紐解き、歴史を知り、未来を展望します。

  • 葉加瀬太郎

    葉加瀬太郎

    2016年10月から始まったこの番組
    きっと視聴者の皆様に可愛がって頂いてるこのテーマ曲を今回さらに明るく楽しいアレンジにしてみました。世界に横たわる様々な不安の中、番組を通じて我々の明るい未来を感じて頂ければ幸いです。今こそ、匠たちの職人技がこの国へ、そして世界へ活かされるべき時なのではないでしょうか?彼らの仕事のように僕の音楽が少しでも皆様の心を照らす事が出来たら何よりも幸せです。

放送エリア

ページの先頭へ