ページトップ
TNCメニュー

これまでの放送内容

2021年2月19日(金)

▽室内であれこれ楽しむ!ステイホ―ム企画▽振り返りクイズで記憶の迷宮に迷い込む!?▽ズブズブ店の持ち帰り&お取り寄せグルメ▽和牛の芸人人生グラフをもとに希少トーク

今回はゲストに和牛を迎え、「室内であれこれ楽しもう!」をテーマとしたステイホーム企画「おうちでなんしようと?」を実施。過去の和牛の出演回からクイズを出題する「なんしようと?プレイバッククイズ」では、華大&和牛が記憶の迷宮に迷い込む。これまでのロケで食べてきた様々な福岡グルメの中から選りすぐりの逸品を取り寄せするコーナー「なんしようと?イーツ」では、華丸イチオシの万能たれが登場。さらに、福岡生まれの大人気ボードゲーム「エクストリーム将棋」での対決企画や、和牛のこれまでの芸人人生を振り返るトークコーナーも。

出演者:博多華丸・大吉 和牛

サムネイル
タグ:和牛

2021年2月12日(金)

和牛とスタジオ企画!華大も太鼓判!福岡テイクアウトグルメに舌鼓▽和牛に聞きたい10の質問「違う相方を選ぶなら誰?」▽番組プレイバッククイズで水田が赤面!一体何が

今回は特別企画。ゲストに和牛を迎え、ハウススタジオでクイズ・トーク・グルメをテーマに番組をお届けする。クイズは和牛が前回出演した際の出来事が問題に。問題VTRを見た水田はテンションガタ落ち。「トラウマ」とまで言い放った、水田を愕然とさせた出来事とは。グルメ企画では華大のズブズブパスタ店のテイクアウト商品が登場する。さらに「和牛に聞きたい10の事」でトークを展開。「相方を変えるとしたら誰がいい?」という質問に華大も参戦。華大が指名した意外な芸人とは?

出演者:博多華丸・大吉 ゲスト:和牛

サムネイル
タグ:和牛

2021年2月5日(金)

▽椿鬼奴&森三中黒沢かずこと筑後市ぶらり▽鬼滅の刃で話題のスポットで鬼奴大興奮!▽華丸の裏の顔に大吉がご立腹!?▽老舗のはんてん工場で華大にお似合いの一着を発見

ゲストに椿鬼奴&森三中・黒沢かずこを迎え、筑後市を巡る。まずは、筑後市で今一番話題のスポットになっている神社へ。そこは、去年から社会現象を巻き起こしている漫画「鬼滅の刃」に関係があるのでは?とファンの間で話題になっているという。そんな神社に鬼滅ファンの鬼奴が大興奮!続いて、脱サラしてイチゴ農家になったという夫婦が営む直売所へ。旬のいちごに舌鼓。そして、北欧の雑貨や飲み物を扱うお店では、華丸の意外な一面が…。その姿に大吉がご立腹!?さらに、昔ながらの冬の定番、はんてん工場では、100種類以上もあるはんてんの中から、ピッタリの一着を発見!思わず衝動買いも…?

出演者:博多華丸・大吉 ゲスト:椿鬼奴、黒沢かずこ

サムネイル

2021年1月29日(金)

▽椿鬼奴&森三中・黒沢かずこと八女ぶらり▽今が旬のみかんを堪能!巨大選果場を見学▽八女名産の手すき和紙でうちわ作りに挑戦▽八女茶をカジュアルに味わうお茶まごと?

ゲストに椿鬼奴と森三中・黒沢かずこを迎え八女市を巡る。飲食店を営む親子と出会った4人はたこ焼きをいただく事に。すると息子さんが、華大も行ったことがある有名店の元料理長である事が判明。さらに母親が身につけていた最新機器に驚愕する。その後訪れたアンテナショップでは湯たんぽ靴という珍しい商品を発見。奇妙な履き心地に4人も思わず笑ってしまう。続いて八女市の伝統工芸館へ。ここで鬼奴と黒沢が手すき和紙作りを体験する。そして八女市はフルーツの名産地という事で、巨大選果場で集荷工程を見学。4人も驚く高糖度のみかんをいただく。

出演者:博多華丸・大吉 ゲスト:椿鬼奴、黒沢かずこ

サムネイル

2021年1月22日(金)

▽FUJIWARAと田川市をぶらり▽華大初体験の「ことこと列車」▽〇〇がオーダーできる喫茶店▽田川伊田の定番スイーツ▽FUJIWARAのジンクス?▽味の番頭!?

ゲストにFUJIWARAのふたりを迎え田川市をぶらり。まずは田川伊田駅へ。そこで、大吉が「一番好き」と公言するあのゆるキャラとの出会いが。そして、レストラン列車「ことこと列車」に乗車。初めて見る美しい客室に感動する。次に向かったのは、「あるもの」がオーダーできるという一風変わった喫茶店。その意外過ぎる組み合わせに一同驚愕する。さらにそこでいただく数々のカフェメニューにも驚きが…。

出演者:博多華丸・大吉 ゲスト:FUJIWARA

サムネイル
タグ:FUJIWARA
  • LINEで送る
ページの先頭へ