ページトップ
TNCメニュー

これまでの放送内容 【中川家】

2022年3月4日(金)

いろんな工場に伺いましたSP▽中川家はラムネとサイダーの違いに気づけるか▽もなかの奥深さに藤井隆が感動▽鉄の味がするコンペイトー?陣内智則が菓子工場で覚悟の試食

今回は特別企画!題して「いろんな工場に伺いましたSP」。これまで番組でお訪ねした見応え十分な工場を厳選してお届けします。香ばしい香りに誘われてお訪ねしたのは、もなかの種の製造工場。商品試食で藤井隆の感動が止まらない!中川家と訪れた老舗ラムネ工場では、ラムネとサイダーの違いを知る。陣内智則をゲストに迎えた回では北九州市の菓子工場を訪問。味の想像もつかないコンペイトーを恐る恐る試食する。その他、明太子工場やみかんの選果場など、いろんな工場で華大とゲストが躍動!

出演者:博多華丸・大吉 中川家 藤井隆 陣内智則 椿鬼奴 黒沢かずこ ガンバレルーヤ

サムネイル

2020年12月11日(金)

中川家と晩秋のうきは市をぶらり▽インスタ映えパワースポット神社▽ラムネとサイダーの違いとは▽豆腐大好き芸人の華丸を唸らせる寄せ豆腐▽人気ベーカリーの変わり種パン

ゲストに中川家を迎え、晩秋のうきは市を巡る。町を代表するインスタ映えパワースポット浮羽稲荷から街ぶらをスタート。近くの柿畑でもぎたての柿を味わう。そして100年続く老舗ラムネ店を訪問。ラムネとサイダーの違いを知る。さらに、豆腐大好き芸人・華丸のレーダーが反応。名水が自慢の吉井町の豆腐店で絶品の寄せ豆腐を堪能する。また、行列必至の大人気パン屋さんを訪問し、パン職人のあるあるトークに一同驚愕する。

出演者:博多華丸・大吉 ゲスト:中川家

サムネイル
タグ:中川家

2020年11月27日(金)

▽中川家と朝倉市甘木をぶらり▽甘木鉄道で礼二が大はしゃぎ▽甘木でしか採れない幻の海苔・かわ茸とは?▽畳の魅力をラップで発信!畳ラッパー▽日本酒と馬刺しが美味い店

ゲストに中川家を迎え朝倉市甘木エリアを巡る。まず訪れたのは甘木鉄道甘木駅。鉄道大好きの中川家・礼二は車内アナウンスを体験させてもらうなど、3人を尻目にテンション爆上がり!続いて訪れた畳店では畳ラッパーという人物と出会う。そこで飛び出した事実に4人は若干の不安を覚えるも、彼が歌うラップに心奪われる。その後、畳ラッパーがオススメする日本酒バルへ。次々と出てくる料理の美味しさに4人は大興奮。ついには大吉が日本酒の飲み比べを始めてしまって…。

出演者:博多華丸・大吉 ゲスト:中川家

サムネイル
タグ:中川家

2020年5月22日(金)

中川家と福智町をぶらり▽お兄ちゃんが列車を運転体験、弟は洗車体験?▽これが落雁?新感覚の盆のお供え物に一同仰天▽上野焼の窯元を見学中に大人の兄弟ゲンカが勃発

今回はぶらぶら歩き以外のロケにもチャレンジした約5年前の放送をプレイバック!ゲストに中川家を迎え、福智町をぶらり。まずは、町を代表するローカル鉄道で、列車の運転や洗車を体験。鉄道好きの礼二は何度も体験したことがあるらしく、ブラシがけもまるで本職のように慣れた手つきでこなす。続いて住宅街で見つけたお店を訪ねてみると、落雁で作る新感覚のお盆のお供え物に出会い、一同その美しさに感動。さらに、福智町の名物でもある上野焼の窯を見学している時に、ひょんな事から剛と礼二の兄弟ゲンカが始まってしまう。

出演者:博多華丸・大吉 ゲスト:中川家

タグ:中川家

2019年11月15日(金)

▽中川家と北九州市小倉北区へ▽玩具店主の超意外な前職▽街中の特設ステージに大物が▽ホットドッグ店閉店の危機を救う常連客!?▽まるでふぐのような絶品関門海峡たこ料理

ゲストに中川家を迎え、北九州市小倉北区を巡る。昔懐かしいプラモデル店にお邪魔した4人。最近流行しているプラモデルを見つつも、興味は10年前に脱サラして店を始めたという店長へ。前職を伺うと想像をはるかに超える衝撃の答えが。続いて訪れた西小倉駅周辺では店長が引退を宣言しているホットドッグ店を発見。最後になるかもしれないからと、記憶に留めるべくしっかり味わう。さらに、以前番組で訪れ、大吉が再訪を望んでいたたこ料理店へ。ここで1日中ロケをしていたおじさん4人の体に異変が。

出演者:博多華丸・大吉 ゲスト:中川家

タグ:中川家

次回放送内容

OA:2024.11.22(金)

サムネイル

博多華丸・大吉が福岡県内の様々なまちをめぐり、地元の方々と交流しながらそのまちの魅力をお伝えします。爆笑&心温まる触れ合い盛りだくさんの、家族みんなで楽しめる地域密着バラエティー番組です。ゲストに中川家を迎え、八女市の「地元民オススメ8選の旅・前編」。まずは歴史ある神社へ。14代目宮司や巫女にマスコット、個性が強いキャラクターが続々登場。つづいて、八女伝統工芸館では、仏壇職人や極小文字の細かすぎる技に一同驚愕!そして、八女といえばやっぱり「お茶」。地元で大人気というお店へ向かうとモノマネステージのリハーサルに遭遇し一行は大興奮!さらに、地元民イチオシ「八女で一番うまいうどん」とは?

年別アーカイブ

地域

  • LINEで送る
ページの先頭へ