ページトップ
TNCメニュー

これまでの放送内容

2015年5月23日(土)

▽保育士が足りない…利用希望は増えるも現場に大きな課題▽離島の幸で島おこし!玄海灘に浮かぶ小呂島“伝統漁師メシ”から珍商品開発▽探CUBE・北九州「黄金市場」

『将来の目標とやりがいでやってはいるけど・・・』ある女性保育士は賃金の低さを嘆く。そして、いま、結婚や出産を機に辞めたまま復帰しない保育士が多いという。「保育士は続けたい。でも周りには他に割のいい仕事がいくらでもある」。保育所の利用希望者が増えるなか、保育士不足は深刻だ。国の予測では2017年末には保育士は約7.4万人不足。いま現場でおきていることとは?民間の会社も保育士確保で市場に乗り出した。玄海灘に浮かぶ小さな島・小呂島。人口は200人あまり、主に漁業で生活している。そんな離島で若手漁師が海の幸で島おこしを始めている。伝統料理“こねくり”をベースに開発した商品は白いご飯やおにぎりにも合うと好評で、福岡市内のデパートでも売り出した。島の若手が直接買い物客に声をかけて販売する。島の魅力は伝わるのか?街のノスタルジースポットや次の世代に引き継ぎたいものを紹介する『探CUBE』。今週は北九州市小倉北区にある「黄金市場」。昭和の初めに誕生した市場を散策し、商店街の様子をご紹介。

出演者:【キャスター】 田久保尚英(テレビ西日本アナウンサー) 角田華子 【リポーター】 角野友紀 【スポーツコーナー】 安枝しんご(西日本スポーツ担当部長) 柳原亜希子 【レギュラーコメンテーター】 坂井政美(西日本新聞論説委員) 竹田圭吾(ジャーナリスト) 【中継】 橋本真衣(テレビ西日本アナウンサー)

2015年5月16日(土)

▽JR九州の“農業ビジネス”最前線!青果店も開店…経営多角化で上場へ加速▽シリーズ「終戦70年」叔父の遺骨探しに再びレイテ島へ…激戦の地で男性の思いは?

JR九州の“農業ビジネス”最前線を追跡します。来年度にも予定される株式上場に向けてJR九州が経営の多角化を進めています。今週には子会社が青果店を出して自社生産した農産物などの販売に乗り出します。本業の鉄道事業の赤字を補おうと、不動産業や流通業など次々と異業種に参入するJR九州。なぜいま“農業ビジネス”なのか、その背景に迫ります。シリーズ「終戦から70年」の第6弾は、フィリピン・レイテ島で遺骨探しを続ける福岡の男性の姿を追いました。レイテ島は先の大戦で激戦地となり、日本軍はほぼ壊滅しました。男性は現地で命を落とし山の中腹に埋葬されたという叔父の遺骨を探し続けていますが、いまだ発見には至っていません。終戦70年の節目の年、男性は再び叔父の遺骨を探す旅に出ました。スポーツはホークスの1週間を振り返ります。池田親興&安枝しんごのコンビがCUBEならではの取材裏話を披露します。

出演者:【キャスター】 田久保尚英(テレビ西日本アナウンサー) 角田華子 【スポーツコーナー】 池田親興(テレビ西日本野球解説者) 安枝しんご(西日本スポーツ担当部長) 柳原亜希子 【コメンテーター】 中川茂(西日本新聞特別論説委員) 和栗百恵(福岡女子大学准教授)

2015年5月9日(土)

▽密着!のれん下ろす“博多の屋台”~最後の営業日に見えたものとは~▽意外と知られていない!?梅ヶ枝餅▽探CUBE▽CUBEスポーツ・西スポ記事でホークス1週間

福岡市博多区にある冷泉公園。GWで屋台を訪れる観光客も多いなか、公園横で営業を続けてきた老舗の屋台がのれんを下ろす。閉店を決めた理由は店主の体力の限界、、、そして、おととし9月に施行された福岡市の屋台条例の影響も。福岡の街ではいま惜しまれながら廃業する屋台が出てきている。観光資源として守りたい福岡市、その一方で屋台の抱える問題もある。老舗屋台の最後の日、密着取材で見えてきたものは?太宰府天満宮を参拝すると、参道沿いで売られている“梅ヶ枝餅”。実はこのお餅、材料や作り方に約束があることご存じ?さらに、特定の日に現れる限定品やお祝い時のちょっと贅沢な食べ方、意外と知られていない梅ヶ枝餅の世界をご紹介。地元スポーツ紙・西スポが注目するホークスの話題を記事で紹介。今週のゲームの結果から選手の様子まで映像と文字のコラボでお届け!

出演者:【キャスター】 田久保尚英(テレビ西日本アナウンサー) 角田華子 【スポーツコーナー】 池田親興(テレビ西日本野球解説者) 安枝しんご(西日本スポーツ担当部長) 柳原亜希子 【レギュラーコメンテーター】 中川茂(西日本新聞特別論説委員) サーズ恵美子(フクオカ・ナウ マネージャー)ほか

2015年5月2日(土)

▽村山元首相が生出演で一刀両断!…安倍首相の戦後70年談話はどうあるべき?▽GWに平和を考える…「人間魚雷」で散った若者の命とは?秘密基地で思わず涙

村山富市元首相をスタジオに迎え、この夏に出される「戦後70年談話」について考える。安倍首相は先日、戦後70年談話に「侵略」や「おわび」などの文言を盛り込むことに否定的な考えを示した。「侵略」や「おわび」は村山内閣の戦後50年談話で表明され戦後60年の小泉内閣もこうした表現を踏襲している。中韓両国だけでなく世界が注目している戦後70年談話はどうあるべきなのか、村山元首相を交えコメンテーターやゲストとともにその本質を考える。もう1つの特集は憲法記念日直前に考える平和。角田華子キャスターが山口県周南市を訪れる。かつてここには「海の特攻兵」が訓練を重ねた秘密の基地があった。太平洋戦争末期には誕生した人間魚雷・回天。この基地には全国から20歳前後の精鋭が集められ厳しい訓練の末、祖国を守るために出撃した。現地を訪れた角田キャスターの胸中に去来した思いとは。

出演者:【キャスター】 田久保尚英(テレビ西日本アナウンサー) 角田華子 【ゲスト】 村山富市元首相 鈴木哲夫(ジャーナリスト) 【スポーツコーナー】 池田親興(テレビ西日本野球解説者) 安枝しんご(西日本スポーツ担当部長) 柳原亜希子 【コメンテーター】 中川茂(西日本新聞特別論説委員) 【リポーター】 橋本真衣(テレビ西日本アナウンサー)

2015年4月25日(土)

▽阿蘇に異変!千年受け継がれてきた草原が消える!?すでに消滅のカウントダウン始まる▽GWに知的好奇心をくすぐる旅~明治維新ゆかりの地・萩へ~▽ホークス1週間

観光の目玉に危機!阿蘇から草原が消滅!?雄大な草原が広がる熊本・阿蘇。GWには、若草に覆われ、大勢の観光客が訪れます。草原の面積は日本最大、しかし、ここ50年でみますと、草原の面積は半分以下に減少し、消滅の可能性も出てきています。“千年の草原”と呼ばれ、人の手で守られてきましたが「もう限界、、、」と現場からはあきらめの声も。いま阿蘇で起きていることとは?現状を取材しました。GWはどこに?CUBEは今からでも間に合う“好奇心”くすぐる旅をご提案。“明治維新胎動の地”山口県萩市。吉田松陰や維新志士を多く輩出した地で、ゆかりのスポットをめぐります。そして、今年は終戦から70年。萩から瀬戸内海へ向かうと、そこにはかつて“海の特攻兵”が訓練を重ねた秘密の基地がありました。人間魚雷と呼ばれた『回天』、悲劇の地もたどります。ホークスの1週間を地元スポーツ紙・西スポの記事と試合映像で振りかえる「CUBEスポーツ」!ホークスの最新情報をお伝えします!

出演者:【キャスター】 田久保尚英(テレビ西日本アナウンサー) 角田華子 【スポーツコーナー】 池田親興(テレビ西日本野球解説者) 安枝しんご(西日本スポーツ担当部長) 柳原亜希子(コーナーキャスター) 【レギュラーコメンテーター】 坂井政美(西日本新聞論説委員) 竹田圭吾(ジャーナリスト) 【天気コーナー】 橋本真衣(テレビ西日本アナウンサー) ほか

次回放送内容

OA:2024.07.27(土)

前身の番組を含め22年目に入った福岡NEWSファイルCUBE。MCが田久保尚英アナウンサーと橋本真衣アナウンサーのコンビに変わり、これまで以上に福岡の出来事を深掘り。普段のニュースをいろいろな角度から多面的にとらえ、内容を深く掘り下げたいという私たち制作者の思いをそのままによりパワーアップ。変貌するアジアの息吹を常に敏感に感じながら、私たちの暮らす街・福岡、そして、九州の変化を捉えていきます。政治・経済はもちろん、日々の生活で見過ごされがちな生活者の現状や課題に焦点をあて、今、世の中でなにが起きているのか?自分の街や地域が、本当はどうなっているのかを視聴者に問いかける番組を変わらず目指します。『CUBE』は土曜の朝にふさわしく、より新鮮な情報を生放送でお届けし、福岡の“今”を多角的に、そして、鋭くみつめていきます。

年別アーカイブ

  • LINEで送る
ページの先頭へ