ページトップ
TNCメニュー

これまでの放送内容

2006年7月8日(土)

福岡の今を立体的にお伝えします。

▽北朝鮮が7発のミサイルを発射。ロシア沿海州南の日本海に着弾しました。日本列島を震撼させた金正日将軍の暴走。そのウラには一体何があり、また今後はどのような展開を見せるのでしょうか?様々な角度から今回の北朝鮮の動きを探ります。 ▽突然の休養。福岡ソフトバンクホークスの王監督が胃に出来た腫瘍を取り除く手術のため緊急入院です。白星が最良のクスリです。頑張れ!ホークス。 ▽こんなことまで民間委託になりました。警備や監視、職業訓練、教育など運営の大半を民間に委託する全国初の刑務所が山口県美祢市に建設中です。地元では地域の活性化や、雇用の促進に期待していましたが、現実はそうではない部分も多く、早くも疑問の声が聞かれ始めています。取材しました。

2006年7月1日(土)

福岡の今を立体的にお伝えします。

▽いよいよ7月1日から地上デジタル放送(一部地域を除く)が始まります。『CUBE』のスタジオからの放送も高画質となります。ご期待ください。 ▽デジタル放送初日の番組では教育問題を取り上げます。教師による体罰や不登校児に学級崩壊。また国会閉会により継続審議となった愛国心問題が中心の教育基本法など、今、教育を取り巻く環境が大きく変化しようとしています。番組では舛添要一さんをはじめとするゲストの方々に理想の授業をしていただき、問題をクローズアップするつもりです。

2006年6月24日(土)

福岡の今を立体的にお伝えします。

▽23歳の母親と生後11ケ月の幼児が殺害された山口県光市の事件。最高裁が高裁の無期判決を破棄、差し戻しの判断を下しました。これにより事件当時18歳だった元少年が死刑になる公算が大きくなりました。番組では少年犯罪について様々な角度から考えたいと思います。 ▽梅雨時期でもゆっくり買い物ができるアーケード商店街。最近は大型ショッピングモールなどに押され気味ですが、活気を取り戻そうと新たな取り組みを始めています。今、アーケード商店街に必要なものとは?懐かしい映像とともに福岡のアーケード商店街を紹介します。 ▽ホークス、アビスパ情報もたっぷり。

2006年6月17日(土)

福岡の今を立体的にお伝えします。

▼今年の春先、福岡とプサンを結ぶ高速船がクジラと見られる生物と立て続けに衝突しました。鯨類研究所によると日本海には、現在棲みついているミンククジラがいるということです。果たして日本海のクジラは増えているんでしょうか?かつては日本の食文化の中心であったクジラが食卓に登らなくなって随分と時間がたちました。今週はクジラの生態を詳しくお伝えします。 ▼梅雨の季節のお買い物は大変です。しかし日本の商店街にはアーケードというものがあります。大型商業施設に押され衰退気味の個人商店街。県内のアーケード商店街の現状をリポートします。 ▼ホークス、アビスパ情報もたっぷり。

2006年6月10日(土)

福岡の今を立体的にお伝えします。

▼1人の女性が生涯に産む子供数の推定値、合計特殊出生率が、5年連続で過去最低を更新し2005年は1・25となったことが厚生労働省の人口動態統計で分かりました。少子化対策、どうすれば?▼さてドイツ・ワールドカップ開幕も、いよいよ秒読み。これから、しばらく日本もサッカー一色になってくることと思います。地元のアビスパ福岡もようやく新監督が決定。後半戦の巻き返しに期待しましょう。もちろんホークス情報も満載です▼今週のゲストは自民党・参議院議員の舛添要一さん。果たしてポスト小泉は?

次回放送内容

OA:2024.07.27(土)

前身の番組を含め22年目に入った福岡NEWSファイルCUBE。MCが田久保尚英アナウンサーと橋本真衣アナウンサーのコンビに変わり、これまで以上に福岡の出来事を深掘り。普段のニュースをいろいろな角度から多面的にとらえ、内容を深く掘り下げたいという私たち制作者の思いをそのままによりパワーアップ。変貌するアジアの息吹を常に敏感に感じながら、私たちの暮らす街・福岡、そして、九州の変化を捉えていきます。政治・経済はもちろん、日々の生活で見過ごされがちな生活者の現状や課題に焦点をあて、今、世の中でなにが起きているのか?自分の街や地域が、本当はどうなっているのかを視聴者に問いかける番組を変わらず目指します。『CUBE』は土曜の朝にふさわしく、より新鮮な情報を生放送でお届けし、福岡の“今”を多角的に、そして、鋭くみつめていきます。

年別アーカイブ

  • LINEで送る
ページの先頭へ