福岡市の私立高校「福岡女学院」に吉瀬美智子とハリセンボンがサプライズ潜入!
最新の学校事情に驚きの連続!生徒たちのちょっと変わった特技を披露してもらうと、
目隠しをしたまま輪郭を触るだけで都道府県を当てるスゴ技生徒も登場。
さらに県内屈指の強豪バトンカラーガード部の全国大会に長期密着!
念願の日本一は叶うのか?大会直前、思わぬ波乱も…
番組内で募集した情報はこちらからご投稿下さい!おすすめ情報もありましたら、ぜひ!
福岡は江戸時代に特産品として鶏卵を「江戸」や「大坂」に輸出していた歴史があるほどの「たまご大国」だった!?
ということで進化した福岡オムライスを、地元アイドルの“たまご”が調査!
柳川の観光大使・小雪がスペシャルプレゼン!?今が旬!もっと楽しい柳川の歩き方!
屋台の中でも福岡では珍しい変わりダネ屋台に出来ている行列を徹底検証!人気屋台にできる行列のワケとは?
まだまだ知られていない地元の「なんそれ!?」を求めてハリセンボンと吉瀬美智子が西新商店街へ!
福岡と深いゆかりがある漫画サザエさん、ネコのタマは実は…。
そして、150人もの行列が出来た歌姫の聖地とは!?
結成「やきもの三姉妹」吉瀬美智子がろくろ初体験!
全国屈指の激戦区!「すしの都」宣言をした北九州市のスゴ回転寿司を徹底調査!!
福岡では交差点を「角」と呼ぶ!?福岡を代表する角でMCがカードゲームにチャレンジ!
Amazonギフト券が当たるチャンス!応募キーワードは番組の中で!
太宰府天満宮で吉瀬&ハリセンボンが「じもなぞ」に挑戦!
そして、県民大好き!福岡の豚バラ史に迫ってみたら衝撃の事実!?
さらに、ご当地グルメが当たり前かどうか地元の人に聞いみたら新発見!?
リニューアル放送を記念した視聴者プレゼントもたっぷり!視聴者プレゼント応募フォームは放送後に!
2024年も最後!好評だった放送をちょっとおかわりSP!
今回は番組初の2時間スペシャルでMCが頭と体を使って福岡の地元にまつわるクイズやゲームに挑戦した「じもなぞin天神」の回をお届け!
吉瀬美智子が天神地下街で本気で演じる博多弁「なん」は、どのシチュエーション?
さらに新天町ではハリセンボンも驚く福岡仰天エピソードが飛び出す!
県民が大好きな「ごぼう天うどん」!だけど、その発祥の店は県民のほとんどが「知らない」様子。
そこで、番組では発祥の店の写真がないかを徹底調査!糸のように細い情報を辿っていくと秘蔵レシピの存在が!?
初代大将の激アツうどん愛に触れる!点と線が結びつく大盛りなごぼうてんエピソードにゴリけんも興味津々になるのだが…。
福岡の街でよくみかる、なんだか気になる行列の光景…。いったいどんな人たちがどのくらい並んでいるのか…。
「その先を知りたい!」ということで、行列を徹底調査!するとネットにもなかったお得な行列攻略法も!?
さらに行列の検証を続けると、見た目の長さとは裏腹に予想外の結果も見えてきた!
番組最後には新年のお知らせも!お見逃しなく!
知っているようでちょっと知らないクイズ「じもなぞ」
やんちゃな吉瀬美智子が駅で暴走!?逮捕!?
博多ニュース映像クイズに博多駅トリビアクイズ ほか
博多駅の香りの元をたどると超行列!並ばない裏技発見
女性90%超がSNSで知る博多の新行列店登場
北九州市小倉北区を舞台に地元のみなさんのおすすめをすごろくに!
ド派手衣装を身にまとうココだけでしか見られないみっちゃん登場!
11月19日は「世界トイレの日」ということで世界に誇るTOTOへ!
普段入ることのできない工場で驚きと発見の連続!謎のTOTOソングを園児と全力ダンス!
祝!マリンワールド35周年&ポートタワー60周年!
来場者に喜んでもらえるコラボグッズも制作!
ロケでは吉瀬がアレにはまり!春菜が超絶フラフープ!
天神で会える元アイドル・坂口理子が現地調査に!
住所非公開の高級スイーツ!戦闘員が入りびたりの理容室!闇に消えるラーメン店?
柳川高校の世界初の施設とは!?超絶明るい校長先生と出会い、
その生徒たちのちょっと変わった特技を拝見
ロケでお酒が2杯しか飲めない吉瀬さんが六本松で究極の一杯を選ぶ!?
ある地元の人が話す方言の音声だけを聞いてナゾの郷土料理を探し当てるチャレンジ企画
~ごぼう天うどん発祥の店の写真はあるのか?チャレンジ調査~
~話題の行列店どんな人がどんな目的で?とにかくインタビューして徹底調査~
~体と頭を使って「じもなぞ」天神チャレンジ!~